プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本は国民に主権があるため民主主義ということは解るのですが、中国のように共産主義などどういうものなのかよく分かりません。

他にもあれば教えてください。

A 回答 (4件)

民主主義(デモクラシー)の語源はギリシャ語の「民衆支配(デモクラテイア)」です。

つまり、民衆が国家意志の採取決定権を持っていることです。現在では、普通選挙制による民衆の代表機関(多くは議会だが、大統領を直接選挙で選ぶ場合も含む)が、国家意志の決定権を持っている場合に、民主主義を国家体制としている、ということができます。

近代の社会主義・共産主義の思想と運動は、政治的民主主義の実現が人間の平等を実現せず、自由主義や民主主義の国家の成立によって促された、資本主義経済の発展はむしろ貧富の格差を拡大させたことを批判し、社会や経済の領域においても平等を実現することをめざして成立しました。つまり、社会や経済の分野まで民主主義を拡大しようとする思想と運動でした。
社会主義とは、生産手段を社会が握る、ということです。ただし、その理解には社会民主主義勢力と共産主義勢力とでは違います。
社会民主主義では、資本主義の漸進的改良が主張され、共産主義勢力の主張するような「社会主義体制」を必ずしも想定しません。したがって、資本主義経済を規制するとともに、それとの妥協の積み重ねでやっていくということで、ヨーロッパの社会民主主義政権は対応してきました。
共産主義運動においては、労働者階級が権力を握る国家を実現し、その国家権力によって経済をコントロールし、社会主義計画経済を実現することで、社会体制としての社会主義・共産主義を実現する、としています。

19世紀末から20世紀初めにかけては、社会民主主義は、社会主義運動全体をさし、その主流はマルクス主義がしめていました。第1次世界大戦で、各国の社会主義政党が自国政府を支持したのに対して、ロシア革命を成功させて政権を握ったレーニン率いるロシア社会民主労働党ボリシェビキ派は、戦争に賛成し資本主義を擁護する勢力を意味する「社会民主主義」は汚れてしまった、として、ロシア共産党(後にソ連共産党に改組)と名称変更し、同様の路線に立つ国際組織を共産主義インタナショナル(略称はコミンテルン)と称し、共産主義運動を創始しました。

社会主義・共産主義を国家目標に掲げた旧ソ連や中国は一党支配体制をとりました。そこでは、プロレタリア民主主義が自称されました。しかし、それは民主主義のいろはを踏まえていない、ということで民主主義体制をとる資本主義国からは、共産主義は民主主義に対立する概念だとされました。

社会が生産手段を握る、ということは社会は民衆から形成されるのですから、社会や経済の領域の民主的コントロールをめざしたもの、ということは理念的にはいえます。そして、旧ソ連や中国の実態は、そういう社会主義・共産主義の理念からは遠いところにある、ということは間違いのないことでしょう。
問題は、共産党政権は必ず旧ソ連や中国のようになるのか、というところにあります。日本共産党などの現在生き残っている資本主義国の共産党は、そうではなく、一党独裁を長期化させたのはスターリンの誤りだ、と主張してます。そう主張できない共産党はソ連崩壊によって壊滅したところがほとんどのようです。

なお、「労働に応じて分配する」段階を社会主義、「必要に応じて分配する」段階を共産主義、とするのは、20世紀初めの社会主義運動の中にあった通念を、レーニンが理論化したもののようですが、日本共産党は、これはマルクス・エンゲルスにはなかったとして、この段階規定を放棄しています。また、この段階規定そのものはマルクスがしていることですが、その後の経済の発展のあり方からいって、生産力が人間の必要性や欲望を超えるまでに発展する、という「必要に応じて」というマルクスの想定そのものが、果たしてありえるのか、という疑問を提示し、これに関してはマルクスの議論は古くなったとしています。
    • good
    • 1

政党に主権があります。


公然とあからさまに政府は規制や妨害を出来ます。
駐在員の方の証言を以下のリンクからどうぞ。

参考URL:http://diary3.cgiboy.com/0/baabaocha/index.cgi?y …
    • good
    • 0

共産主義、社会主義という言葉は色々な使われ方をしていて少しややこわしいのですが、


財産・生産手段を社会全体で所有するというのが共産主義・社会主義の基本的な考え方です。
細かな使われ方・意味内容はその時々によって様々ですが、共産主義は「必要に応じて」社会主義は「労働に応じて」分配を受けるというのが違いでしょうか。
共産主義や社会主義と対立する概念は本来「民主主義」ではなく、財産や生産手段が私有され、労働力が売買される「資本主義」ですが、共産主義国家、社会主義国家は一党独裁、権威主義、個人の人権の軽視など、民主的な政治体制をとっていない場合が殆どなので、相対立する概念として扱われることもあります。
【社会主義】
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%D2 …
【共産主義】
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%A6 …

その他「無政府主義」「社会民主主義」「全体主義」「軍国主義」「絶対主義」「民族主義」「保守主義」「イスラム主義」「キリスト教民主主義」などいろいろ・・・
    • good
    • 0

国民が全て平等である経済のシステムが「社会主義」です。


反対の言葉は「資本主義」経済の自由な競争による発展を目指すものです。

「共産主義」は私有財産の禁止を元に、平等な社会の成立を目指す社会理論および政治運動、イデオロギー。


後は、
「自由主義」個人の行動の自由を最大限に尊重する思想。
「民主主義」話し合いと多数決での決定を決定を重視する政治的な原則。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!