![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
昨年秋、現在の家に引っ越してきて始めての夏を迎えます。
秋口でもかなり虫が多かったのですが、今日家に帰ってビックリ!!
玄関に小さな虫の大群が玄関を覆っているではありませんか!
おまけにカナブンもブンブン飛び回っているし・・・
と言うのは、玄関の前の廊下に外灯がついているんです。
(ちなみに住んでいるのは三階建てのマンションの三階です)
引っ越してきた当初は、玄関の前が明るくて良い程度に
思っていたのですが・・・こんなことになるとは・・・。
玄関の虫対策について良いアイディアがあれば教えてください。
虫が寄り付かない方法があれば一番良いのですが・・・。
家に入る前に殺虫剤スプレーを玄関に噴きつけ、そのすきに入るのが
良いのかなとも思いましたが、それじゃ常に殺虫剤を持ち歩かないと
いけませんよね。
自分ではこんな方法しか思いつきませんでしたが、何か良いアイディアが
あればよろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
外灯が蛍光灯であれば、管理会社に頼んで参考URLの様な、防虫タイプに交換すれば多少は良くなります。
一番効果的なのは、質問者宅前だけを交換することなのですが、さすがに集合住宅では禁じ手だと思います。
後は、見た目が悪いのとメンテナンスの必要がありますが、電撃殺虫器を玄関から離れた場所に、吊るす方法があります。
参考URL:http://bouchu.jp/index.htm
早速のお返事ありがとうございます。
防虫タイプの蛍光灯があるんですね。
管理会社の人に一度相談してみようかと思うのですが、
防虫タイプのことも話してみます。
アドバイスありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
玄関前の虫対策で主なものは、玄関の電灯をLEDに変えることが有効です。
蛍光灯や白熱灯よりもLED球は虫が集まりにくいという効果があります。また、玄関付近に水が溜まるものや、その他ものを置かないことが有効です。また、置き型の防虫剤なども販売されているので有効です。No.6
- 回答日時:
東京の駆除業者です。
外灯に集まる虫の対策ですが、現在は色々と進歩し業務用だけでなく、家庭用にお手頃価格で販売されている電撃殺虫機が多数販売されています。設置も吊るすだけと簡単で効果もそれなりに見込めますが、捕獲される際にバチバチ音がなる、捕獲された虫の回収などを考えると虫嫌いの方向きとは言えません。
有効な手段として考えられる方法はもう一つあり、外灯の電球を防虫用に交換することです。虫の好まない波長の光を発することで虫を寄せ付けない商品でこちらもそれなりに効果は高いです。ただ、設置には管理会社の許可がいるかと思いますので一度管理会社へご相談してみるのも良いかと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
二階建てのアパートに住んでいます。
当初春に越してきた時
廊下の電気が消えていたので
不動産屋さんに『付けてください』といいました。
すると不動産屋さんは
『夏になると電気つけてたら大変ですよ』と
言っていた意味が本当によく分かりました。
ご質問者さんと一緒で
ほんとうに家に入れませんよね。
さすがに階段には電気がついているので
大変ですが、廊下の電気は全て消えています。
となりのアパートの光でなんとか見えますが
背に腹は変えられないって感じです。
マンションですから勝手に電気を消すって
出来ませんか?
手っ取り早いのはそれしか思いつきません。
廊下ですからスプレーは意味がありませんし。
友人の家はかなぶんが多くて
ビニール傘を玄関の外に置いて
撃退してからいつも入っていました。
ご参考まで。
早速のお返事ありがとうございます。
廊下の電気全てが消えているんですね!!
ビックリしましたが、それが一番の方法かも?!
ビニール傘までは必要ありませんが、うちもカナブンが多くて
たかがカナブンですが、こっちに向かって飛んでくるとちょっと恐い・・・です。
アドバイスありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
虫イヤですよね。
私はアース製薬の「網戸にムシこない」を玄関にかけたら少しはマシになりました。
全ていなくなるワケではないのですが、前は大群でいた虫が少なくなったような。
週に2・3回外灯を付ける前に吹きかけてます。
虫によって効果があるか分かりませんが、よかったら試してみてください。
参考になれば幸いです
早速のお返事ありがとうございます。
網戸にムシこないは聞いたことがあるんですが、玄関にかけても
効果があるのですね。
”網戸に”と言っているので、玄関には関係ないと思い込んでいました。
是非一度試して見たいと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
玄関内に 置くようなタイプだと 室内においても 外には きかないし 通路は 外界と 通じていて 虫も 空気も 出入り自由で 通路においても 効き目は ないですね^^;
通路の 外灯を 虫が来ないような 光量を 少なくするとかの
方法とか 壁に 誘蛾灯を 設置してもらうとかは できないのでしょうか?
手っ取り早いのは エアゾール式の 殺虫剤を あなたが 言うように 散布してから 入室することですが 持ち歩けないということになると 玄関ドアの 右上当たりに 袋に入れて ぶら下げておいて
そのたびに 使うというのは どうでしょうか?
ドアノブに ぶらさげていたら 近所の子供が 誤って使って
事故になるから 子供の 手の届かない当たりに ぶらさげておくとというのが いいと思いますが どうでしょう
早速のお返事ありがとうございます。
光量を少なくするとか、誘蛾灯を設置してもらうなど、
一度管理会社に相談してみたら良いかもしれませんね。
自分でする対策とすればやはり殺虫剤ぐらいしかないないですよね・・・。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
玄関に置いておくと虫が嫌がって入ってこない、という能書きの芳香剤があります。
「小林製薬」↓
http://store.yahoo.co.jp/soukai/4987115541450.html
このほかにも虫除けアロマはたくさん出回っています。
廊下にこういう小さな物を置いても管理側から何かいわれそうでなければ、ドアの前にも置いてみてはどうでしょう。
参考URL:http://store.yahoo.co.jp/soukai/4987115541450.html
早速のお返事ありがとうございます。
虫除けアロマですね。
最近広告で見たことはあるのですが、玄関においておくと
虫が寄ってこないというやつですね。
一度試して見たいと思います。
ドアの前においてみたいのですが、廊下と言っても通路なので、
開放型で外が見えるので、アロマのにおいが散乱してしまい効果が
なさそうな気がします・・・。
ある程度密閉されていれば可能性があるのかもしれませんが・・・。
機会があれば一度外に置くのも試してみたいです。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 ゲジの防虫対策 1 2022/04/19 18:55
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- 虫除け・害虫駆除 添付画像のような虫に悩まされています。 2 2023/05/06 10:31
- 不安障害・適応障害・パニック障害 虫恐怖症に抗不安薬などは効くのでしょうか 1 2022/07/01 08:34
- 虫除け・害虫駆除 玄関ドア隙間からコバエ入って困る… 4 2022/06/06 20:27
- 日用品・生活雑貨 2世帯住宅、臭いの問題について 2世帯住宅を建てて、新築に引越してわずか半年で「いずれ引越すわ〜」な 6 2023/02/17 08:26
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリが出て困っています。 新築物件に住み始めて半年が経過しましたが、この10日間くらいの間にゴキ 9 2022/09/18 23:13
- 虫除け・害虫駆除 G(ゴキ〇リ)対策について。 お尋ねです。 自宅マンションは1階でごみ集積場所から1番近い1階に住ん 3 2023/06/06 13:42
- 虫除け・害虫駆除 玄関ドアのあたりに蚊がたまっています。家の中に入れたくなく、吊るしタイプの虫除けを吊るしていますが、 2 2022/07/04 19:00
- 虫除け・害虫駆除 虫について 長野県の北信のアパートの3階に住んでいるのですが昨日から 夜に家の中で1cm前後の黒い虫 2 2022/06/12 01:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
賃貸 外灯
照明・ライト
-
玄関の外灯に集まる小さな虫対策
その他(暮らし・生活・行事)
-
アパート玄関前の蛍光灯。外しっぱなしだと危ない?
照明・ライト
-
-
4
なんでマンションの階段ってよく虫がいて、よく死んでいるのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
6
玄関前の電気に虫がいっぱい(涙)
その他(家事・生活情報)
-
7
まだ入居はしていないのですが、引っ越し先にネットで購入した物を送ることは可能ですか? 可能か不可能の
引越し・部屋探し
-
8
虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫
虫除け・害虫駆除
-
9
キッチンのコンセントが2個しかなく、冷蔵庫とオーブンレンジで埋まってます。ここに炊飯器を足したいので
その他(生活家電)
-
10
カメムシって管理会社に行ったら対策とかしてくれますか?床とか踏み場がないくらい発生してて家に出るのも
虫除け・害虫駆除
-
11
アパートなんですが、玄関前の通路に電気があり虫やクモの巣などがたくさんいましてかなり嫌なんてますが対
虫除け・害虫駆除
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
15階建てのマンションの高層...
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
新築マンションにチャタテムシ...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
家の中からキュッキュッという...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
マンションの植樹から虫はきま...
-
マンションに発生するミミズの...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
マンションにテントウムシが出...
-
小さな虫が発生!籐のテーブル...
-
カエルについて。裏が田んぼの土地
-
巾木と床の板から虫が、、
-
家の中に蛆虫?
-
黒い虫について
-
ショウジョウバエやコバエより...
-
ベッドに黒い粉のようなものが...
-
白い虫がわきました。
-
小さく黒い飛ぶ虫 大量発生。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
15階建てのマンションの高層...
-
家の中からキュッキュッという...
-
田んぼや畑の傍に住む問題点
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
家を建てる予定なのですが、そ...
-
白い虫がわきました。
-
竹やぶを切り開いた土地
-
材木に詳しい方!
-
マンションの植樹から虫はきま...
-
薪の中に潜む虫の処分
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
室内で大きなハエが消えること...
-
紙魚が大量発生して困っています。
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
白いエビみたいな気持ち悪い虫!!
-
ヤブのそばの宅地について質問...
-
マンションにテントウムシが出...
-
カエルについて。裏が田んぼの土地
おすすめ情報