アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在空き店舗を内装中ですが、ALC壁に鉄筋の状態です。
そんなものはプロの仕事なんですが予算不足で自分で出きる所はやりたいのですが、今考えてるのは土間のコンクリに壁に平行に角材をコンクリビスで打って、その上に450mm間隔で角材を垂直に打ちALCにはネジ(?)で固定して石膏ボードを張り漆喰で塗っていこうかと思いますが可能ですか?
そして天井の富士山型の鉄に金具を取り付けて大きいネジ上のもので天井ボードを固定しようと思いますが、これも可能ですか?
何も解ってない質問で申し訳ないですが、こうしたらいい、それは無理、使用道具、材料など何でもいいので教えて戴けませんか?m(__)m

A 回答 (3件)

日曜大工程度の技量で施工はできると思いましたけど、建材の入手経路すら分からない様だと、ちょっと厳しいです。


仕上げ工事なら、素人でも出来るところは色々あると思います。
店舗設計者の意見を聞いてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設計も自分でやっています。建材の入手もわかりました。
今はALCにFW工法を考えて調べ中です。
色々貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/12 17:15

その程度の知識では無謀です。


もし貴方が組んだ天井がお客様の頭に落ちたらどうしますか?

質問の趣旨とは違うので一応答えますが、、、
ALCにネジは効きません。すぐに抜けてしまいます。
専用のアンカーもありますが、ALC内部の補強メッシュにあたるとやり直しです。
外壁面は一般的には発泡ウレタンで断熱をして、GLボンドで石膏ボードを貼り付けます。

富士山型の鉄はデッキ用のハンガーのことでしょうか?
それと仮定してアドバイスします。
そのハンガーに全ネジボルトを下げて軽量鉄骨下地を組み、石膏ボードを専用ビスで取り付けます。ボードの目地(合わせ目)と、その中間に下地がないといけないので。幅910のボードを貼るのなら、445でMバー、次の455でWバーとなるように組みます。

といちおう書いてみましたが、自分でやるのはペンキ塗りぐらいにしといたほうがいいと思います。材料もホームセンターとかで売ってるのは専門業者が仕入れる2~3倍しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり素人には無理なんですねぇ。。。(涙)
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/07/08 19:02

施工監理の意見です。

施工した事は無いので詰めが甘いかも知れませんが参考程度に。

■壁
 木軸間仕切り壁。
 木間仕切り・間仕切り等と略されて呼ばれる事もあります。
 450mmピッチだと石膏ボードt12.5の場合は中間に横桟が欲しいです。【日】の字に様に。
 303mmピッチにするか、石膏ボードの厚さを増した方がいいでしょう。
 設備工事は横桟が無いほうが楽です。
 
 外壁面は断熱材を入れてください。ALC単体での断熱性のは微々たるもので信用に足りません。
 外壁面の下地は内部結露対策で木軸に防腐をするか、軽量鉄骨で組んだほうが安心です。
 
■天井
 軽量鉄骨天井。
 軽鉄・LGS下地天井、軽天等と呼ばれる事もあります。
 専用部材で構成されるので、材料を購入すれば施工説明書が付いてくるはずです。
 照明器具や火災報知器、パッケージエアコン等を設置する回りは補強が必要です。

文章からやりたいと思っている事を推測してます。
自分でも調べられる様に専門用語を入れておきます。
建材メーカーのHPには技術的な資料を公開しているところもあります。

この回答への補足

お答えありがとうございます。
借りてる所は鉄骨造りのハイツの真ん中で1方向しか外と面してないんですが、やはりALCに断熱材は必要ですか?
また下地軽量鉄骨と木材を固定するには何か専用のビスがあるのですか?後はALCに木材固定で強度には問題ないでしょうか?
軽量鉄骨は手軽に入るものなんでしょうか?

補足日時:2005/07/08 01:18
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!