
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
わたしは、ヴィッツを新車で事故もなく乗っていましたがどうも時計が進んで仕方なかったのです。
1分2分はわかるのですが、5分10分狂ってくるしどんどん早くなるので時計の役目をしなかったです。機械に詳しくない分他のコンピューター系は大丈夫か不安でした。ある日、たまたま時計をみていると、5分位一気に進んだところを見てしまったんです。例えば、1日1回でもそれがあったらかなり進んで当然です。時計部分(メーター表示等もゼロになってしまいましたがメーカーで正しく控えてくれてるそうです)を取り替えてもらってからは、そういうことはありません。「時計部分のみたまたま欠陥だったんだろうね」という回答でわたしの場合、保障期間内だったので無償でした。トヨタか購入店舗に相談されてはどうでしょう?
No.6
- 回答日時:
点検や修理の後などに、似たようなことありましたけど、私は、バッテリーを止めたために時計が狂っていると解釈していました・・。
とりあえずあわせた後、様子見なんでしょうね。
No.5
- 回答日時:
他の方もおっしゃってますが単に時計の調子が悪い可能性が高いと思いますが、即故障と決める前に以下の点も怪しんでいいと思います。
1.時刻調整つまみが引っかかっている
ヴィッツの時計の調整方法が判りませんが、一般的なつまみでの調整と仮定してお答えします。中古車ということで時刻調整つまみが埃や油脂などで引っかかっている可能性があります。(早送りの状態で引っかかっている?) つまみを左右に何度も何度も「グイ!グイ!グイ!・・・(略)」してみてください。 引っ掛かりが取れることがあります。
2.何らかの原因で時計自体が不調
困ったときのリセットをしてみましょう(^^; ヒューズボックスを開けて時計用のヒューズを抜きます。しばらくしてもう一度刺しなおします。 これでリセットが掛かります。 実は私も昔昔ですがセリカで同様の方法でトラブルが解決した経験があります。
上記やっても全く改善しない場合は時計の故障の可能性が高いのでDラーで見てもらって最終的には時計交換となるかと思います。
No.4
- 回答日時:
私も#1さんに1票!
で、マジメに答えると、ぶつけた際に、時計が壊れただけでしょう。
簡単に言うと、昔の振り子時計を想像してもらえればいいかと思いますが、1往復で1秒の時計があったとしますよね。
これが、何かのトラブルで、1往復で0.5秒になってしまったら、時間の進み方が倍になってしまいますし、逆に2秒になれば半分になってしまいます。
もちろん、今の時計はもっと複雑な構造ですし、壊れにくくはなっていますが、機械である以上何かの衝撃で壊れてしまいます。
他の方もおっしゃっていますが、車屋さんに持って行って交換してもらえれば解決すると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
#1さん
面白いお答えですね
私もそう言うのは好きですよ
多分、ぶつけた時の衝撃で時計が壊れたのでしょうね
相手が時計なので交換した方が良いでしょうね
それに、ぶつけているので縁起が悪いからお祓いするのも良いかな
気持ちの問題です
No.2
- 回答日時:
時計を駆動している電池が切れかけているのかもしれませんね。
もしかするとカーバッテリーから電源を取っているのかもしれませんが、どちらにせよディーラーに相談してみれば調べてもらえそうに思います。ドアの件はたぶん無関係かと…。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 腕時計の設定の仕方について 5 2022/08/21 13:40
- 国産車 車のボンネットからやんわり白煙が出ました。 今朝方通勤時に信号待ちをしているとぼんやりボンネットから 5 2022/10/17 07:25
- カップル・彼氏・彼女 別れるべきか 7 2022/06/18 00:35
- 中古車 車の水温計について質問です。 冬に中古車を買って夏場に乗るのは初めてなのですが、一般道を普通の速度( 4 2022/06/29 06:17
- その他(社会・学校・職場) コンビニで会計客に恫喝され胸ぐらを掴まれました。なんで買い足しするんですか?なんで並び直さないんです 3 2022/11/27 07:28
- スーパー・コンビニ コンビニで会計客に恫喝され胸ぐらを掴まれました。なんで買い足しするんですか?なんで並び直さないんです 1 2022/11/28 20:33
- いじめ・人間関係 コンビニで会計客に恫喝され胸ぐらを掴まれました。なんで買い足しするんですか?なんで並び直さないんです 4 2022/12/04 12:46
- 中古車 210クラウンについて 2 2023/04/30 00:23
- その他(車) 夜中に車が振動を検知した場合に警戒するべきことは何かあるでしょうか? 夜中に車の振動検知アラームが作 2 2023/06/15 18:04
- アクセサリ・腕時計 生産終了となった高級クオーツ時計の修理やメンテナンスついて教えてください。 購入候補の1つになってい 3 2022/05/12 20:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
ヤナセの対応について(一年点検)
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
お奨めのショックアブソーバー...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
jeepはアメ車?
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
モニターが突然白黒になりまし...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
車のスペアキーが盗難に遭いま...
-
車の時計が大幅にずれてしまい...
-
至急!ダイハツムーヴカスタム...
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
-
メルセデスベンツ所有者に質問...
-
ディーラーのシール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報