No.2
- 回答日時:
難しいテーマ(決定的となると)ですが
NO1の方の回答のように他との繋がりがあるかどうかが
良いように思います。
哲学の場合には、他との比較他者との議論が可能であり他者の批評・評価を受けることが可能な物・考えとしてはいかがでしょうか
ちなみに妄想のほうから見てみると
他者とは関係無しに勝手に想い変化してしまう状況にある考えとしてはいかがでしょうか?
ちなみに、哲学とは考え・思想を学問するという場合と
もっと広義に考えそのもの・思想そのもの、価値観全般まで含むけっこう捉えにくい物ですよね
それを考えるのも哲学であったりして・・・・・
妄想→
(1)〔仏〕 精神が対象の形態にとらわれて行う誤った思惟・判断。妄想分別。
(2)根拠のない誤った判断に基づいて作られた主観的な信念。分裂病・進行麻痺などで特徴的に見られ、その内容があり得ないものであっても経験や他人の説得によっては容易に訂正されない。
「被害―」「誇大―」「あらぬことを―する」「―にふける」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古代哲学と近代哲学の違い
-
よく考えて下さい 貴方が心の底...
-
意味を教えてください。
-
会いたくない人に限って会う率...
-
「何か」の構造
-
ES
-
レヴィ=ストロースと群論(四...
-
哲学科に進学したことをとても...
-
サルトルの思想について教えて...
-
哲学は進歩していないのですか?
-
前向きになる哲学書
-
哲学の好きな女性はいないでし...
-
哲学の目的
-
「陰謀と戦略、沈黙の兵器」とは
-
宗教と哲学を同一視する人って...
-
哲学しすぎて鬱病になったんで...
-
効率を獲得することによって失...
-
哲学者とか拘る人や芸術肌の人...
-
理性か肉体か?という二元論的...
-
私の考えたこの哲学をどう思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
わび・さびは どうして美しい...
-
AVサイト勧誘の回答には、どの...
-
哲学(philosophy)の翻訳
-
井戸端会議の中から 土俵もリ...
-
哲学科に進学したことをとても...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
サービスが終わるにあたり
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
哲学を勉強するためにはギリシ...
-
このコーナーでAIについて尋ね...
-
言葉で 心が傷つくか?
-
心は自分の中にありますか外に...
-
ニーチェの名言の意味を教えて...
-
おすすめな哲学者教えてください
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
質問です! 個人が大事なのか?...
-
哲学では、心については、「立...
-
占いと哲学
おすすめ情報