dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳11ヶ月(もうすぐ2歳)の女の子のわが子ですが、
ここ最近つま先歩きをするようになりました。
距離にして、10歩くらいでしょうか? 
10歩 歩いては、かかとをついて
しばらくするとまた10歩程つま先歩きをします。
これがフローリングの床ではよくやり、靴を履いたら特にやりません。

インターネットで、自閉症の症状につま先歩きと書いてあり、急に心配になってしまいました。

言葉は、2語文は本当にたまに出ますが、主に1文字の単語です。
(ぶーぶー、プーさん、水、おやつ、ぞうさんとかたくさんです。)
歌も歌ってくれます。

そのほか、親の言うこと「ごみをポイして」「バンザイ~」「お片づけして」とかは
理解してやってくれます。

寝る時間も、最近やっとリズムが取れてきて、
9時就寝の8時起床ができるようになりました。

自閉症にもいろいろな、チェックポイントがあり、
ひとつ気になりだすとどんどん深みにはまってしまいました。

ぜひアドバイスください。

A 回答 (5件)

No.3です。


もう、ご安心されたかと思いますが、一応書いておきます。

>100%通じあっているとは思いませんが、70%くらいは通じあっているとおもっています。
じゅうぶんだと思います。
言うことを聞かない、というのは、言われたことを理解したうえで、自分はこれをしたい!ということですよね。
自我の芽生え、成長のしるしですね。
でも、反抗期とも呼ばれる時期でもあるので、お母さんは大変になるかもしれませんが…誰でも通る時期ですよ。

>唯一心あたりがあるとすれば、初めて海に行ったときに、砂浜の地面になかなか足が着けられなかったですね。1時間くらいしたら、おそるおそる足をつけました。
これは、感覚過敏というより、未知なるものへの警戒心が働いたということだと思います。正常な発達ですよ。
自閉症のお子さんの場合、1時間ぐらいではいやな感覚を克服できません。

あと、視線が合うことについてですが、おとな同士の会話でもずっと目と目を見つめあう、というのは不自然ですよね。
呼びかけたときなど適度に視線が合うのなら、気にしなくていいと思います。

それと、自閉症のお子さんの多くは、自治体の1歳6ヶ月健診でなんらかの遅れをチェックされます。
なので、1歳11ヶ月の今の時点で、保健師さんからなんらかのフォローの連絡がなければ、まず間違いないと思ってください。

インターネットには、いろいろな情報があふれていて、便利な反面、細かいことを気にし始めるとキリがありません。
あまり気にせず、目の前にいるお嬢さんの成長を楽しんであげてくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

またまたご回答ありがとうございます。

一つ一つの回答になるほど~~と思ってしまいます。

>視線が合うことについてですが、おとな同士の会話
>でもずっと目と目を見つめあう、というのは不自然ですよね。

確かに、ずっと見つめてたら変ですね!!
うちの娘も意思が通じあっているような気がします。

大変参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/18 20:36

こんにちわ^^


うちの3歳の娘も、小さい頃によくつま先歩きをしていましたよ。
それに去年(2歳)はせっかく海へ行っても、砂浜に足を下ろすのをとても嫌がりました。
そのうち騙し騙し下ろしてやっと砂遊びを始めた感じで^^;
そんな娘も今年は嬉しそうに砂浜を走り回って遊んでいました。
怖くて乗れなかったすべり台もブランコも、今年は一人で積極的に遊ぶようになる姿を見て、あぁ日々成長してるんだなぁと実感したんです^^
うちの子は今年から保育園へ行くようになり、本当に変わりましたね。
言葉もちょっと遅いかなと思ってたのですが、お話上手になってお歌も大きな声で歌えるようになったんです。

私もyume_100さんの書き込みを見ただけでは自閉症とは判断し難いかなと思いました^^
これからますますいろいろなことを覚えて、ますますかわいくなると思いますよ^^
たくさんお話してあげたいですよね!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちの娘も、どうやら慎重に事を運ぶ性格らしく
なかなか初めてのものを怖がるようです。

だましだまし慣れさせていくといいみたいですね。

保育園は、行かない予定なのでなんとか近所の子供と
たくさんふれ合わせて、いろんな体験をさせてあげたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/18 20:34

他の方も書いていらっしゃいますが、自閉症の中核的な問題は、対人関係、コミュニケーションです。


感覚的な言い方になりますが、わかりやすくいうと、お子さんと過ごしていて、“通じ合ってるな”という感じがしますか?
言葉でなくても目と目でもいいです。そういう感じを持てるかどうかが一番のポイントかとおもいます。

自閉症のお子さんのつま先歩きは、特定の感覚の過敏さから来るものです。
足の裏に特定の感覚が生じるのを避けるためにつま先歩きになることが多いです。
どういう感触がいやか、というのは、お子さんによって異なりますが、たとえば、畳のザラザラした感覚がいやでつま先歩きなどです。
嫌いな感触を避けるためにしているので、つま先歩きをしているときに、やめさせようとすると抵抗することが多いです。
また、自閉症でつま先歩行が見られるお子さんの場合、他にも感覚過敏の症状があることがほとんどです。
たとえば、手が汚れるのを嫌がる、べたべたしたものに触れるのを嫌がる、特定の音を異常なほど嫌がる、などです。
そのような気になる症状がありますか。

また、睡眠リズムの乱れについても気にされているようですが、お書きになっている程度では自閉症の特徴だな、とは感じません。
自閉症のお子さんのリズムの乱れはもっとひどく、薬で調整しないとだめということも多いです。

お書きになっているお嬢さんの様子からだけでは、断定はできませんが、
言葉の発達に遅れもないようですし、他に気になる症状もないようなので、
自閉症の可能性は低いのではないかと思います。
どうしても気になるようなら、お住まいの地域の保健師さんに一度相談するといいのではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>お子さんと過ごしていて、“通じ合ってるな”という感じがしますか?
ですが、通じ合っているなと確信を持っていえるかというとわからなくなります。
でも、絵本を読んでほしいときは、きちんと伝えてくれる(絵本、絵本という)し、
もう寝る時間だから絵本を片付けよといえば、なんとか片付けてくれます。

100%通じあっているとは思いませんが、70%くらいは通じあっているとおもっています。

手が汚れるとか感覚過敏の症状ですが、特にないかなぁと思います。唯一心あたりがあるとすれば
初めて海に行ったときに、砂浜の地面になかなか足が着けられなかったですね。
1時間くらいしたら、おそるおそる足をつけました。

>自閉症の可能性は低いのではないかと思います。

と書いて頂き、本当に本当にうれしいです。
このようなことで悩んでいる人って、世の中たくさんいるとおもいますが
思い切って、相談してみるのも楽になるものですね
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 14:56

ハッキリと断定的なことは私には言えませんが、自閉症の主な特徴として


挙げられているコミュニケーションのとり難さが見られない様なので
心配は無いかと。母親の言う事に反応して言葉に合った行動をされてる様ですし。
お子さんと話す時、目が合いますか?
気長に見守ってあげてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
母親の言うことには反応していると思っています。
ただ、言うことを聞かないことも多いですが。。。

話をするときに目が合うかですが、なかなか話をしてもじっとしていないので、合うかというと微妙です。
ただ、声をかけるとこっちを見てくれますし、目が合えば笑ってくれます。

心配ないとおっしゃっていただき、安心しております。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/17 14:49

我が子は3歳になりますが、うちも1歳半ぐらいの時に良くやっていましたよ。


靴下・靴を履いているときはやらず、はだしの時に良くやっていました。
でもしばらくするとブームが去ったのか、やる事はすくなくなりましたよ。
3歳の現在も、思い立ってか時々やっています(~_~;)
でも、3歳児検診でも自閉症を疑われる事も無かったですよ。
きっと出来るようになったから、嬉しくてやるのではないでしょうか?!

2歳前でたまにでも2語出れば全然大丈夫。
うちなんて2歳半でも2語は少なかったです。
でも3歳の前ぐらいからとてもおしゃべりするようになりましたよ。
心配しなくて大丈夫だと思います。

自閉症は、目を見つめるか?指差しをするか?が大事みたいです。
指差しは絵本などで犬は?と聞き指を刺すかということです。
あともう少し大きくなれば、大小の見分けが付くか?
などみたいですよ。
でも出来なくても子供は気分屋なので心配しすぎない方がいいですよ。

お子さんも少しつづ成長しますから、温かく見守ってあげてくださいね。
気になるようなら保健所などに相談すると良いですよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
目を見つめるか? ですが
これは、大体声をかけて、こっちをみて2、3秒こっちをみると、すぐ別のところを見るって感じです。
これが、見つめているか?というと個人的な感覚もあるのでなんともいえないと思っています。

指差しは、絵本を持ってきて、ぞうさんとかワンワンとかライオンとかを指差しします。

なんかインターネットの情報に踊らされていて、正直心配になることが多いですが、温かく見守っていきたいと思います。
気持ちが少し楽になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/17 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!