プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校2年生のtp-qtといいます。
8月に音楽大学へ講習会に行くのですが、どんな服装で行くか悩んでいます。
大学の先生に中にはジーパンが嫌いな先生がいると聞きまして。
靴に関しても、夏なのでサンダルを履きたいのですが、不安です。

これからの事もあるので、印象を良くしておきたいんです。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

なんだか懐かしいなぁ~と感じながら読みました。


音大卒です。もちろん高3の時には夏の講習会に行きましたね。

初日はサンダルはやめてみたらどうかなぁ?

初日に時間割とか個人レッスンの日時とか指定されると思いますのでまず個人レッスンの時はみなさんもおっしゃってるように清楚な服装にて。
他の日は初日の他の人たちの服装を見てから
ちょっと考えたらどうでしょうか?

なんだかんだいいながらも、音大ってきちんとした
お嬢さん風の子は多いと思うよ。
自分はピアノだったので余計なのかな。
管は男の子も多くて自由な雰囲気だったので
専攻にもよりますね。きっと。

頑張ってきてね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
専攻は管楽器なんですー。自由な雰囲気なんですか!?
ちょっと安心しました。
講習会がんばってきます!

お礼日時:2005/07/25 14:07

こんにちはー。



ジーパンが気になるみたいですが、ピアノ科かな?
私もむかーし、高校時代、新らしく紹介していただいた
先生のところに、あるときジーパンじゃないけどパンツスタイルで
いったら、帰れといわれていれてもらえませんでした(>_<)(笑)。

確かにこだわりのある先生多いですね。
でも、これも先生によるので、今相談者さんが師事されてる先生は
どのように指導=私生活や服装なんかの注意があるのかなー?
きっと、音大の先生に師事してなくても、講習会にいくとなると、
つてこねあるんでは?と思ってますが、紹介での個人レッスンを受ける
先生が決まっていたら、怖くはないと思いますよー。

でなければ、清楚で、清潔感あって、髪はそめず、暑いので、すっきり
まとめる、つめ、おてて、靴、つま先まできちんと手入れされてる
品のよさがあれば、印象いいので、大丈夫!
あとは、しっかりした個性、自分はこう演奏するんです!します!って
いう熱意かなー、おどおどせずにねー、緊張すると思うけど。

ピアノ科の権威ある教授でも、ラフな服装を好む方もいますし、
突拍子もない、レゲエ系、派手な服装、化粧の子=かなり強烈な個性の
持ち主も何人かいますが、そういう子たちは、演奏できる子がほとんどで、
また、先生のお気に入りでもあり、いくら講習会だといっても、自宅レッスン
を受けてる子が、大学でそのまま講習会に参加する形できたりする門下生も
いるので、いろいろですね。。。

ピアノ科、歌科はお嬢様なスタイルがいいですね。
弦楽器もそんな感じですが、管楽器は汚いです(笑)。
だから反対に菅の子であまりにもきれいなかっこだと、
体育会系みたいなとこがあるので、なんだよーって思われます。
ジーンズにTシャツでおっけ~ですよ!フルート科はちゃんとしてますが。

靴はローヒールぐらいは履きこなせておけたらいいなと思います。
サンダルでもピンヒールみたいなサンダルでなく、厚さやかかとが
ちゃんとあって、なおかつ女の子的なやわらかいベージュや白系で、
もちろん素足をできるだけさけて、ストッキングね!

なんでうるさいかというと、社会性ない人がほとんどな音楽家ですが、
礼儀なんかにはめっちゃー煩くって我侭です。芸術=クラシックは
お高いものという意識や、レッスン代も馬鹿ほど高いのがつねだから、
そういった空間世界に出入りするときは自宅以外だと意識を持てという
のがあるもんです。有名な、それなりに指導できる先生になってくると、
レッスン生になれるかどうか、みてもらえるかどうかで、先生の貴重な?
時間をとって、割いて、みてもらいますから、下品な弁えない生徒だと
腹がたつんですよ。お願いしますといって、レッスン見てもらって、
しごいてもらうんだから、先生の前に出て行くのに、無礼な格好は大変
失礼にあたりますから、できるだけ、レッスンをよくみてもらえ、
お気に入りになるには、自分がありつつ、自分の品格あるスタイルって
のも身につけるのは大事かなーですよ。

今師事されてる先生にぜひ相談してみてください!
服装も大事ですが、何よりもレッスンをみていただく曲、内容、きちんと
してもっていかれることですよ!!ハンカチなんかもきれいで清楚なもの、
楽譜をいれるかばんもしかり、それと、きちんとしたご挨拶!
ありがとうございます!よろしくお願いします!ドアの開け閉めから、
チェックしてる先生はしてますよ~!特に、ぼっちゃん、お嬢さん育ちの
大物先生達はー、下品な子が嫌いです。。。

講習会、実りあるものになりますように!!(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!勉強になりました。
専攻は管楽器なんです。。。汚いんですね((笑
でもその方が気が楽かも;
とにかく礼儀正しくすればいいのですね!
がんばりますっ

お礼日時:2005/07/25 14:04

私は私立大のピアノ科でしたが、音楽大学は服装にこだわりを持つ教授が多いので気をつけるようにとの助言を過去にいただいたことはあります。



教授が嫌がる服装として一番例に出されたのがジーンズでした。
サンダルは特に聞いたことがありませんが、ミュールなどはやめておいたほうが賢明だと思います。
足を使う楽器を専攻される場合は、靴にこだわる教授もいらっしゃいました。ピアノ科ではミュールは論外だけどスニーカはーは良いとか…ペダルの踏みやすさの問題でしょう。逆に声楽科だとステージに立つことを常に考え、ヒールの高い靴で授業を受けるように推奨するとか。

脅すわけではありませんが、入学以降のレッスンの際にジーンズをはいていってレッスン室を追い出された生徒さんの話も聞いたことがあります。そこまでされなくても、その教授が受け持つ生徒さんの中ではひどい冷遇を受けたとか。
生徒だった者の立場からすれば完全に偏見だとは思うのですが、大学の教授(特に大学内や専攻科内で強い権限をもつ教授(要はご年配))の中には、音大生の服装はこうあるべきという確固たる基準が出来上がっている方がいるようです。もちろんそんなことのない本当に信頼できる楽しい先生も多くいらっしゃいます。

tp-qtさんが服装に関して特に強い希望がないのであれば、#1の方がおっしゃるように理想は制服、もしくは清楚な印象を受けるワンピースやスカート(できればフレアー)、ブラウス、ヒールの高すぎないパンプスが良いと思います。
ですが実際のところ、私が夏期講習を受講した時にそこまでこだわった講習者はあまり見ませんでした。
Tシャツにジーンズさえ避けておけば、tp-qtさんのように服装に気を使う気持ちさえあれば、割と何でもありかなとは思うのですが(^^)
高校の間に大学の教授などに個人的にレッスンを受ける機会があるのならその時や、入学してからの実技レッスンの時に気をつければ十分かなとも思います。

楽しい講習になるといいですね(^^)
講習・受験…追い込みで大変な時期になると思いますが、あとひと息!がんばってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
専攻は器楽なんですが、副科もあるので、ミュールは避けることにします。
講習会がんばってきます!

お礼日時:2005/07/25 13:58

本来なら、音楽を学びやすい服装なら、何でも良いのですが、やはり先生によっては、カジュアルな服装は、遊びに来ているのか(学ぶ気持ちはあるのか)と誤解されますので、学校の制服が一番良いと思います。


これだと、毎回同じ格好で行けますので、TPOも考えなくても良く楽ですよ。

汗などで汚れがひどい時は、クリーニングしてからが、良いでしょう。
ない場合は、清楚なワンピースや、白っぽいブラウス+スカートなどが、学生らしい印象を与えると思います。

とっぴな格好でも、演奏技術が素晴らしければ、個性として認めてもらえるかもしれませんが・・・まだ、日本では難しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり制服が無難ですね。
がんばってきます!

お礼日時:2005/07/25 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A