dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、会社の社員旅行の幹事を任されました。
5年に一度、会社が積立にプラスして半額補助を出し海外に行けるのですが、今年がその当たり年です。
と言っても10人程度の小さな会社なので、旅行会社のパックツアー(観光付プラン)に混じろうと思って
パンフレットをもらってきて社員にアンケートを取り、ほとんどA社のツアーに固まりかけたところ、
部長が今になって「B社の社長と個人的に義理があるのでB社を使えないか」と言い出しました。

しかしB社のツアー代金は、A社のプランより割高で、予算をオーバーしてしまいます。それを言うと
「A社で行ったことがバレたら会わす顔がない、不足分は自腹で出すので俺の分だけB社で手配しろ」というのです。
A社とB社のツアーは日程も内容も似ていますが、泊まるホテルも違うし飛行機も違います。
現地で市内観光に行くときも別行動になるし・・・と渋っていると、
「それならB社に頼んでみんなと同じ航空券、ホテルを一人分手配しろ。俺は向こうで寝てるから」と言い出す始末。
こうなると、社員旅行と言うより、部長の個人旅行に会社が補助を出すような気がしてきます。

何とかしてわがままを辞めてもらいたいのですが、理詰めで説得しないと言うことを聞かない人です。
本当にこんなのが社員旅行と言えるのか、正直面倒だし頭の痛いところです。
うまい説得方法があれば教えて下さい。

A 回答 (10件)

どこの会社でも似たような問題があるもので・・・・(笑)


基本的にNo.5,6の方と同意見です。

問題はいかにうまく上司を扱かうかということではありませんか?
上司の顔をつぶしてしまってはなんともなりませんし
狭い旅行業界内でしょうからいずれかはバレると思いますから
イレギュラーな手段はやめたほうがよいと思います。
こういうのはけっこう根深く残っちゃいますからね。

部長の顔を立てるにも
部長をうまくおだててB社の社長に連絡を入れてもらい
値引き対応を取ってもらうか、値引きができなければ
予算内で収まるようなな旅行社をB社から紹介してもらうのが
いいのではないでしょうか?
このへんがどう転ぶかは部長の付き合いのレベルでしょうね。

社員旅行で、会社から補助が出るならば、会社の利益に反することは
(本当に反するかどうかはわかりませんが・・・)
お止めになったほうがよろしいのではないでしょうか。
部長の個人的・・・とは言っても今後何かのときに取引に
影響が出てもつまらないですしね。

旅行と考えずに会社の営業の立場だったらどう動くといいのかを
考えるのがよろしいかと思います。

予算を上手に伝えて!!、部長をうまく使うんですよ。うまくね。
うまくいけば予算アップになるかもしれませんしね。
健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・。
会社から補助が出る条件を、いっそのこと「B社利用」と決めてくれれば
どんなに楽だったかと私も思います。

部長とも相談したのですが、やはりB社では値引きが難しいようです。
むしろB社の社長は理解を示してくれそうな気もするのですが、
部長がそれでは収まらない、と言うので困りものです。

お礼日時:2005/07/22 08:33

もはや方法はないようですね。



説得できないのならば、
1、部長の言う通り、全員でB社。差額は各自が自腹。
2、部長は置いていく。
でしょう。

そもそもなぜ部長の言うことがそんな絶対的なのかわかりませんが、
部長の上役の人に根回しをして味方につけてしまうことはできないのでしょうか。
社長だって、取締役だっているでしょう。
福利厚生費の増額という事態になれば経営者だって黙ってはないでしょう。

部長が黙って従わざるを得ない上役に適当な入れ知恵をしてしまうのが早いと思いまが。
そこは幹事や企画者が力を発揮するところです。
    • good
    • 0

続きです。



う~ん、正直言って、部長は単に実績を残したいだけなんですかね。
個人的に付き合いがあるといっても、そのレベルは押して知るべし
なのかもしれません。深い取引、付き合いがある場合はB社の対応も
変わってくると思いますけどね(^^;;

穿ったみかたですが、まさかバックマージンを期待しているのでは・・・
ごめんなさい小人の発想ですね、これm( )m

方向性を決めなければ解決に向かいませんね~。
1、部長の支持で何が何でもB社に決める
2、皆の総意でA社に決める。
3、最初から仕切りなおし。迷路にはまっているようですし。

1の場合
値段交渉が正式に無理なら、日程を短くする。
今年は諦める・・・・社内規定上可能かどうかわかりませんが。

2の場合
似たようなプランを基に部長にB社の社長経由担当者を紹介してもらい
正式な見積もりを依頼する。当然A社に相見積もりをさせる。
パンフレットではなく、正式な見積もりです。他社との相見積もりの事実も
正式に伝えてください。その結果を基に部長にB社と交渉をお願いする。
税法上、部長個人だけ手配が違うと、部長分は個人旅行扱いになる可能性が
強いですから個人だけ別は無理なことを説いてください。

それでも部長がB社に決めるならば、会社として予算を確保してもらうしか
ないと思います。部長から交際費で落としてもらうかかな・・・
(さすがに無理でしょうけど)

3の場合。
完全に仕切りなおす。B社を含め予算ありきでプランニングからやり直す。
これだとB社に対しバンバン注文がつけれますよね。

5年に一度の旅行ですから
2000円くらいの月の積み立て*12ヶ月*5年=120000円。同額会社からの補助が
同額であれば一人当たり24万円くらいですか。4泊5日ならどこでも
行けそうな気が・・・(金額は単に私の山勘ですからごめんなさい)
ま、今時半額も出してくれる会社はそうそうありませんので、うまく
立ち回って下さいませ。部長以外の皆に根回しが必須です。
    • good
    • 0

B社のプランで旅行に行って、A社との差額全てを部長が補填する。

完璧です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感情的には私もそうしたいところですが、現実的にはあり得ない選択ですね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/22 08:22

よくある話です。


この際、予算を上げてもらって全員でB社ツアーにしては? どうせ福利厚生費で会社補助が使えるのでしょうから。または個人的な関係をさらに進めて、B社社長にB社にするからと恩を着せ、顔を立てた後で、若干まけてもらうとか。一人だけB社を使ってもいずれ相手の社長にバレますよ。姑息です。
別行動は税務上の問題が残るかも知れません。
B社経由のA社ツアーはどうでしょうね。B社が自分のツアーを売らずに、自分より安いA社ツアーの販売を受け入れるかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予算が上げられれば、B社で行くのが円満なのですが、
会社補助額は本人の積立と同額、と決まっているのです。
税理士の先生からの指導のようで、これは変えられないと・・・。

お礼日時:2005/07/22 08:27

旅行会社に勤務していた者です。



まずA社B社両方で手配というのは現実的ではありません。
同じフライトとホテルということになればツアーというわけには
いきませんし、ツアーであっても1UPの料金になりますし、
指定ホテル・フライトだったら手配旅行になるので相当高額になるのは
避けられません。

料金だけの問題なら良いかもしれませんが、会社の処理上の問題も
出てきてしまいますよね。

6万のの値引きというとまずB社にはムリ(赤字)の領域です。
これも現実的ではありません。

いちばんうまくいきそうなのは、A社、B社の名前がわかれば良いのですが、
委託・受託販売契約をしていれば全てはうまくいきます。
大手旅行会社は通常は委託受託契約を各社でしています。
旅行会社のパンフレット置き場にいくと、色々な会社の商品がありますよね?
自社以外のものも扱っているのが普通です。
もしB社がA社の商品を扱っていれば、B社で同額で申し込みができますし、
当然B社には手数料が落ちていきます。

その可能性を考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし代理販売では、顔が立たないというのが部長の言い分なのです。
何としても直でB社に頼めと。

質問の趣旨は2社で行く手段ではなく、部長のわがままを諫めるための説得方法です。
そのために税法上の問題などが指摘できればと思っています。

お礼日時:2005/07/22 08:29

#2です。


大手なら、なおさら、何とかなると思います。
パンフレットとまったく同じである必要はないんでしょう? A社のパンフレットに近ければいいのですから、同様のプランを立ててもらえばいいんです。
グレードが高くて6万円差があるものを同額に、というのは無理かもしれませんが、安い方にあわせた内容で、ということなら手配可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A社で使っている航空会社はB社のツアーでは使用していないようで、
内容を合わせようとしても価格は落ちてこないんです。

お礼日時:2005/07/22 08:35

 お宅の部長に


B社の社長に(A社と同じ金額になるように)
交渉してもらい それでだめならB社に決めますと下駄を預ければよいと思いますが?。。。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
B社はいわゆる大手、A社は格安航空券手配で有名な会社でして、
ツアー代金の差は6万円くらいあるんです・・・。
ですので、A社並に負けてもらうというのは実際問題難しいようです。

社員旅行が4泊5日以内で、社員の半数以上が参加した場合は
福利厚生費扱いにできる、という規定が確かあったと思うのですが、
出発日と行き先が同じなら、旅行会社もホテルも行程も違う部長の費用も
福利厚生費で落とせることになるのでしょうか・・・。
B社のツアーには、過半数どころか部長一人しか参加しないわけですが。
その観点から攻められないかな、と考えております。
ご存じでしたら引き続きご教授下さい。

そもそも、何のために社員旅行に行くのかという疑問がわいてきます。

補足日時:2005/07/21 14:31
    • good
    • 0

部長に対して「では、B社を使いましょう。

そのかわり、A社と同じくらいの額にまけてもらってください」とお願いしてみてください。

それで部長の顔も立ち(B社利用ですから)、B社も喜び(多少マケても、ゼロよりは何倍も嬉しい)、みなさんも、グレードアップできる、というわけです。

あなたが悩んでも解決しないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
B社はいわゆる大手、A社は格安航空券手配で有名な会社でして、
ツアー代金の差は6万円くらいあるんです・・・。
ですので、A社並に負けてもらうというのは実際問題難しいようです。

社員旅行が4泊5日以内で、社員の半数以上が参加した場合は
福利厚生費扱いにできる、という規定が確かあったと思うのですが、
出発日と行き先が同じなら、旅行会社もホテルも行程も違う部長の費用も
福利厚生費で落とせることになるのでしょうか・・・。
B社のツアーには、過半数どころか部長一人しか参加しないわけですが。
その観点から攻められないかな、と考えております。
ご存じでしたら引き続きご教授下さい。

そもそも、何のために社員旅行に行くのかという疑問がわいてきます。

補足日時:2005/07/21 14:31
    • good
    • 0

あらら、困りましたね。



>「A社で行ったことがバレたら会わす顔がない、不足分は自腹で出すので俺の分だけB社で手配しろ」というのです。

それはできません。
と言っても無駄だったのですね。

>「それならB社に頼んでみんなと同じ航空券、ホテルを一人分手配しろ。俺は向こうで寝てるから」と言い出す始末。

1)
社員旅行のスケジュールと、一人当たりの予算を渡して、ご自分で手配してもらう。

2)
社員旅行の意味が無いですよ、と断った上で、部長は部長でB社のツアー(社員旅行とのスケジュールなどとは合わせる必要なし)で行ってもらう。


3)
社員旅行のスケジュールと宿に合わせて、まったくのオーダーメイドの旅行をB社に手配する。
ツアーの倍ぐらいかかるかもしれませんが、本人の希望なので、部長から料金先払いにて手配をする。

この3つのいずれかでどうでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
B社はいわゆる大手、A社は格安航空券手配で有名な会社でして、
ツアー代金の差は6万円くらいあるんです・・・。
ですので、A社並に負けてもらうというのは実際問題難しいようです。

社員旅行が4泊5日以内で、社員の半数以上が参加した場合は
福利厚生費扱いにできる、という規定が確かあったと思うのですが、
出発日と行き先が同じなら、旅行会社もホテルも行程も違う部長の費用も
福利厚生費で落とせることになるのでしょうか・・・。
B社のツアーには、過半数どころか部長一人しか参加しないわけですが。
その観点から攻められないかな、と考えております。
ご存じでしたら引き続きご教授下さい。

そもそも、何のために社員旅行に行くのかという疑問がわいてきます。

補足日時:2005/07/21 14:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!