
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再び登場のryon2です。
私が「大企業」と言ったのは、以下の2つの理由からです。
1.新聞紙上とかで大企業が集まった団体の発言が取り上げられることが多い。
2.私の仕事で大企業が集まった団体とお付き合いしている。
中小企業の集まりについても「商工会議所」というのがあります。No1の人がおっしゃっている地方の財界人とは、商工会議所に属する人たちも含んでいるのだと思います。商工会議所も立派な経済団体なので、「財界」に属しているのでしょうが、新聞とかでは大きい企業の集まりをよく目にするのであえて「大企業」としました。
経済団体に属する条件は、団体によって違いますが、どこの団体も会費を徴収しています。また、団体の役員になった人は自分の会社の面倒を見ると同時に経済団体の面倒も見なくてはなりません。そこで、会長が経済団体の面倒を見て、社長が会社の面倒を見るというように仕事を分類している会社もあります。従って、経済団体に入る会社は少なくとも以下の2つの条件をクリアしてなくてはなりません。
1.本来会社の経営には必要がない「会費」を払う余裕がある。
2.高い給料をもらっている社長や会長に会社経営以外の仕事をさせる余裕がある。
こうなると、新進気鋭のベンチャー企業はあまり団体に入りませんよね。結局昔からある大企業が団体のメンバーになるのです。
でも、良く考えたら、そんな団体に属していないベンチャーの社長とかも有名になったら「財界人」扱いですよね。と言うことは他の人たちが答えているように「企業の経営者」というのが正しい定義かもしれません。
度々のご回答ありがとうございます。「財界」というものの輪郭がわかりました。やはり、体力的にしっかりしたところとなると 大企業になってきますね。「会費」を払うということは知りませんでした。とても 勉強になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
回答を書いている間にryon2さんが答えてくれていますのでその部分を省略しますが、
「界」ていう所に生臭さを感じますね、「さかい」「しきり」ていう意味でしょ。
「それなりの条件」と言われるように、あまりフェアーで無いものが・・・。 (蛇足な回答でした)
No.2
- 回答日時:
私は仕事の一部として「財界支援」というものをしています。
私の仕事上の「財界」とは、経済団体を指します。経済同友会とか、経団連とか、そういうものです。で、「財界人」というのは、経済団体に属している人、要するに大きい会社の社長のことです。(厳密には会長だったり、副社長が経済団体の役員をしていたりもします)
こんな回答でいいでしょうか?一応仕事でやってるから「専門家」。でも、一般的な「財界」や「財界人」の定義を調べたわけではないので「自信なし」ということにしときます。
この回答への補足
早速の回答 ありがとうございます。「経済団体」ですか。その「経済同友会」や「経済連」に属するためには それなりの条件ってあるのでしょうか?(きっと、あると思うのですが) 一流企業の方 限定って感じなのでしょうか?
補足日時:2001/10/18 14:05No.1
- 回答日時:
大雑把に言うと、企業、会社の経営者を言います。
会社ですと社長、専務、常務と言われる会社の経営方針の決定権を持つ人と考えて良いでしょう。
レベルは国、地方と分けても考えられます。一般に財界と言うと国のレベル、
地方の場合は地方財界と言うことが多いでしょう。
地方に来ると企業の規模も違うので、個人商店でも大きな店を経営している人は
その地方の財界人と言うことも有ります。
国レベルになると国政に対して、財界の意見を述べることも有ります。
企業の従業員はこの様に呼ばれることはありません。
この回答への補足
早速のご回答 ありがとうございます。国と地方とあるのですね。
国政に対して、財界の意見を述べられるということは それなりの権力がある所ということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 マネタリズムはなんで流行った? 1 2022/07/11 17:26
- その他(暮らし・生活・行事) 薄いメンズのお財布をご存知でしたら教えて頂けませんか? 薄いお財布を探しているのですが、以下のような 3 2022/08/29 02:07
- 政治 財界人は何故政界進出しないのでしょうか? GAFAでも大財閥でも、彼らは強力なマネーパワーと知名度に 5 2022/06/20 19:15
- アニメ 韓国のワンピースの偽物、「ワピース」について 5 2022/09/30 15:27
- アニメ 韓国のワンピース、偽ワピースについて 1 2022/09/28 17:21
- 占い 夜子刻で命式の陰陽が反転するのですがどちらを取るべきでしょうか。 1 2023/04/27 09:43
- 政治 悪徳首相が狙われてますが大企業の社長も襲わてほしいですよね?大企業の社長の殆どは利己主義で社員のこと 3 2023/05/16 12:24
- 世界情勢 ゼレンスキーは、共産主義者では? 2 2022/06/07 16:42
- 政治 日本の地方自治は3割自治と言われていますが、これは日本特有で、外国には有りませんよね? 1 2023/03/23 09:41
- 洋画 映画のタイトルを教えて下さい。 先日知人から、とても興味深い映画の話を聞きました。 観てみたいと思い 2 2023/03/25 14:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役員各位?
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
7月中旬にセブンイレブンに採用...
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
司会進行の挨拶。議長選出
-
中退共と小規模企業共済、重複...
-
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
町内会での暴言に対する対応に...
-
自治会会費の募金中ですが、入...
-
「あて職」の意味は?
-
夜の仕事 シングルマザーです。...
-
【商社】伊藤忠商事会長CEO岡藤...
-
飲み放題のルールについて…。
-
任期途中での役員辞任はできない?
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
PTA会長不在について… 公立の...
-
銀行合併後のビール会社
-
【UCC上島珈琲グループの話】上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役員各位?
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
司会進行の挨拶。議長選出
-
自治会の引き継いだ資料は何年...
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
飲食店のバイトをさせて貰って...
-
間違っておしりを触られた時の...
-
夜の仕事 シングルマザーです。...
-
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
町内会での暴言に対する対応に...
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
町内会を脱会したいのですが、...
-
自治会の総会での委任状の取り...
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
小銭(硬貨)100枚くらいの自治...
-
いやらしい美容師
-
お祝いの貼り出し
-
自治会長は偉いと思い会員に命...
-
子ども会を辞めたい
おすすめ情報