重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

黄白の水引きの「のし紙」を入手したいです。

首都圏で、どこに売っているのでしょうか?

「黄白の熨斗紙」は小さな文房具店などでは
おいてませんでした。

どうか、教えて下さい。お願いします

A 回答 (3件)

関西系デパートの「そごう」「髙島屋」(店によってないです)、それに東急ハンズにはありましたね。



なお、黄白の水引きの「掛け紙」です、黄白の水引きの仏事用に、長く続く用にとの意味合いの「熨斗(のし)」は付きませんし、見たこともありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色の水引きの印刷されたのものを「掛け紙」と
いうのですか!熨斗とはまた違うのですね。
あらためて勉強しなおします。
ご教授いただきまして誠にありがとうございます
m(_)m

新宿の高島屋、およびハンズにはありませんでしたが
伊東屋にはありました!助かりました~
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/26 15:04

関西の方でよく使われる粗供養とかのですよね?


私も鳩居堂とかならあるかと思います
丸善とか有隣堂とかちょっと大きめな書店とかの文具売り場はどうですか?
あとはデパートとか・・・
少し大きいところならいろいろと取り揃えてると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大きい文具店と聞いて、思いついたのが「伊東屋」で。
電話で問い合わせましたら、ありました~(T^T)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/26 15:01

 こんばんは。



 「鳩居堂」なら、大抵の祝儀・不祝儀袋が売ってますよ。

http://www.kyukyodo.co.jp/products/index_noshi.h …

参考URL:http://www.kyukyodo.co.jp/products/index_noshi.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話で聞いたのですが、「袋」はあるようでした。
でも、回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/26 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!