
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
経験上、これは意識するなと言われても無理ですね。
今は治りましたが私はタ行から始まる言葉が出ませんでした。
苦肉の策として、タ行で始まる言葉の最初に発音しやすい言葉を継ぎ足してから、すかさずタ行の言葉を続けるという方法を取っていました。
ex.失礼します。の場合は、
「失礼します。」→「それでは失礼します。」
「えー失礼します。」
「○○です、失礼します。」 etc.
それ以外には、「失礼します。」と言う前に息を吸い込んみ、それを吐き出しながら同時に「失礼します。」と言うことも効果的だと思います。
もし失敗しても、着席してからはそれを引きずらないように明るく、明快な印象を与えるように対応すれば大丈夫です。相手は面接のプロですから、きちんと本質を見抜いてくれます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/29 16:11
とても詳しいお返事ありがとうございます。
吃音治ったのですか?すごいですね!
早速アドバイスの通り実践してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
僕も前にそういう症状でしたよ~。
他の方もおしゃってますが場慣れも有効です。
あとは少しいつもよりゆっくりはっきり話すように心がけ、
腹から声を出すような感じにしたらいい感じになると思います。
No.2
- 回答日時:
私もかなりの吃音・どもりな子です(ちなみに緊張したら噛み噛みです)
これはもう練習あるのみ!!
友達にたのんで、講義室や教室を使って、面接室に入る練習をしてみてください!!私も受験のときに何度も練習してもらいました。
そうしたら、吃音になることも減ると思いますし、面談の雰囲気にもなれるので一石二鳥だと思います。
あと吃音になった時の対処法も考えておくべきでしょうね!!
そして!!!落ち着いて、ドアをたたく前に一呼吸おいてから、ドアをたたきましょう!!
きっと大丈夫!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の名前が言えないときがあ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
遅すぎる謝罪は迷惑でしょうか...
-
誘ってくれるけど、必ず誰かを...
-
どいて欲しいと思う人がその相...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
嫌いなはずなのに関わってくる人
-
一人称についてです。 男です。...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
不倫相手に二人目の子供ができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の名前が言えないときがあ...
-
少し特殊?な吃音症です…
-
言葉が上手に話せない!口が回...
-
もうすぐ学校で学芸会があるの...
-
吃音と心療内科
-
電話の第一声が出ない吃音のよ...
-
電話を出たときの第一声が出ない。
-
悩みがあります。 私は言葉が出...
-
日を追うごとに吃音が酷くなっ...
-
接客ができるようになりたいで...
-
電話をかける時だけ吃音になり...
-
ありがとうございますって言っ...
-
私は吃音で10年以上悩んでいま...
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
おすすめ情報