重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人が「何でか太った・・」と嘆いていたのでお聞きしたいのですが、彼女は(30代)いつも夜1時2時に寝て6時に起き、8時ごろまた寝て12時頃起きるという生活をしていたそうですが、最近寝るのが3時4時の生活をしていたら急に太りだした、と言うのです・・そんな事ってあるのですか?
他は一切かえていないそうです。夜も夜食などは食べていないし、ただゴロゴロとTVを見ているだけだそうで・・

A 回答 (2件)

22時~2時までは、細胞が生まれ変わる時間といわれます。

また、成長ホルモンなども分泌され、そのなかには痩せる作用を行うホルモンも含まれているとか!?
ですから、この時間帯にしっかり熟睡していると痩せるとも言われていますよ。
そのせいではないですかね。
    • good
    • 0

単にそういう(太り易い)年齢になったということでしょう・・・。


それか、そういう、普通の人間がしない生活態度を続けていることに対する神様のペナルティかも知れませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!