プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

めでたく妊娠したのですが、計算によると、出産予定日が3月末なのです!これでは超早生まれで、将来クラスで一番チビな子になってしまい可愛そう。
どうせなら4月2日以降に出産したいのですが、なんとか予定日よりも遅く産む方法はありますでしょうか。初産は予定日より遅れるとはいいますが・・。

A 回答 (14件中1~10件)

妊娠後期になって胎動が感じられるようになったら、赤ちゃんに相談してみてください(^-^)


「○月○日に生まれてほしいなぁ」とか言っておくとそうなることもあるとか。

うちは12月3日予定でしたが、主人がおなかに向かって
「(結婚記念日の)11月22日に生まれてこいよー」と(たぶん)冗談で語りかけていたら、
実際生まれたのは11月23日でしたw(初産です。)
1日遅れたのは、赤ちゃんはがんばって22日に生まれようとしてたのだけれど
わたしの陣痛が弱かったせいかなと思ってます(^-^)

いずれにせよ、予定日が近づけば、いつ生まれて欲しいかなんて流暢なこと
考えられなくなると思います。とにかく「無事に生まれて欲しい」と。

ただ妊娠中って、ちょっとしたことがすごく不安だったりするんですよね。
生まれてからのことなんて想像できなくて・・・。

胎教のために一番大事なのは『妊婦がリラックスしていること』だそうです。
赤ちゃんとの共同作業を無事に済ませられるよう、お父さんと共にたくさん語りかけをして、
そして、貴重な『妊婦』での生活を『すてきな日々』にしてください。

tatokoさんの安産をお祈りしております。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バッシングご意見を大量に(特に3月生まれの人&子どもがいる人から)頂いてしまって、正直とまどっていたのですが、心優しい言い方をして下さる方もいて嬉しくなりました。
私は幼児関係の仕事をしており、やはり遅生まれと早生まれでは1年近くの差があるため、早生まれの子は(授業についていけない・いつも負ける等)不利だなあと実感しているので、もし方法があればと思い質問してみました(こう書くとまた「そんなことない!」としかられそうですが)。
もとより赤ちゃんを授かったことは大変嬉しく、早生まれでも遅生まれでもかけがえのない子であることは変わりありません。だからこそ、少しでも生きやすい環境で産んであげたいと思うのも親心ではないでしょうか。
とりあえず、「毎日赤ちゃんに4月になってから生まれて来ようね」と話しかけてみることにします。
また管理出産をする病院では、出産日を指定することもできるという話も聞いたので、もう少し調べてみたいと思います。

お礼日時:2005/07/30 11:21

こんばんは。


私の姪は予定日より2週間早い4月1日生まれです。
(私も同時期に妊娠して、女の子同士で同級生だと喜んでいたのでちょっと残念でした・・・)一日ずらせば?といったところ妹夫婦はこの子はこの日を選んだんだろうから、ということでそのまま届け出、私の子供とわずか数週間違いなのに学年は一つずれてしまいました。その姪ですが、なんと9ヶ月で歩きはじめ体格も同級生になる子と比べると多少小さいですが、その他の発達は私の子供よりもかなりはやいです。確かに保育園など、低年齢の頃は差があるらしいですが、それも小学校低学年くらいまででは?私は4月生まれですが、特に得をしたこともなく最近では早生まれの人がうらやましくてたまりません^^;遅く生む方法はないと思いますが、初めての子は遅くなる人も多いそうです。妹は2人目でした。
ともあれ、授かった命、その子にまかせてみては?
    • good
    • 5

こんにちは。


「無理」なのは承知の上での質問と思いますが。。。
(陣痛は普通、赤ちゃんの脳からのサインで始まるものなので。「完成!」の合図みたいなものです。)
参考文献やURLはないのですが、私が聞いたことがある早生まれに関する統計的な情報を下記します。

保育園・幼稚園などの社会生活が始まると、知能/精神面は急激に発達して4月生まれの子とすぐに変わらなくなるそうです。
(最初だけ、オムツとれてなかったら。。。とか心配かもしれませんが、逆に考慮してもらえるのではないでしょうか?)

>将来クラスで一番チビな子になってしまい…

身長・体重(体格)は遺伝によるところが大きいので、これは早生まれとか関係ないです。ですが、体力面のハンディは相当大きくなるまで残るそうなので、小学校のスポーツテストの成績などが平均以下でもしょうがないみたいです。

以上、ご参考まで!
    • good
    • 1

上の娘は4月上旬産まれです。

ほんの一週間早く生まれていたら、学年が違ってました。
私も、質問者様のように「遅くならんかな~」と思いましたが、何しろ子供は自分でうまれてくるので、親の都合でどうこうは無理・・・と思いあきらめました。

それよりも、元気に産まれてきてくれればいいや。
そんな気持ちでした。

それに春産まれの子供は育てやすいそうですよ。うちの母が言ってました。

私も今妊娠中です。お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 1

こんばんは



私は3月生まれですが、一番ちびなんてことは無かったです。後ろから数えたほうが早いと言う感じでした。早生まれでやはり最初は同級生に比べて遅いことはある場合もありますが、小学校になるとそれほど感じません。

無理に遅くしなくても、それに早く赤ちゃんに会いたくないですか?あまり3月生まれと気にになさらないほうがいいと思いますよ。

お大事になさって元気な赤ちゃんを産んでください。
    • good
    • 6

はじめまして。

こんばんは。
妊娠おめでとうございます。
さて、3月生まれ(早生まれ)ということで、悩んでおられるようですが、多くの方が書かれている通り、神のみぞ知る、というか、赤ちゃんがこの日と決めた日に生まれるので、親がやきもきしてもどうにもならないというのが現実だと思います。
かく言うわが子(第2子)も3月生まれですが・・・
身体の大きさに関してだけ言うなら、息子はクラスの中で2番目に大きいです。
1番大きい子は4月の頭生まれなので、ほぼ1年違っていて、これですから、事実上は一番大きいことになるのでしょうね。
身体は大きいものの、精神的な発達から見れば、幼稚園の今の時期には、まだまだ月齢がモノを言う頃ですので、4月生まれの子には、かなりの差をつけられているのが現状です。
精神的な発達も、ある程度親の子どもへの接し方によって、変わってきますよ。
例えば、何でも早生まれのせいにして、親が手を出しすぎていると、さらに幼くなっていきますし、積極的に子どもの意欲を引き出す努力をしていると、決して早生まれのギャップを感じさせない子になります。
総じて女の子の方が精神的な発達は早いので、とてもしっかりさんだと思っていると、案外早生まれで、びっくり!なんてこともよくあります。
子どもが時期を選んで生まれてくるのですから、親はそれに合わせて関わっていくしかないです。
私自身も早生まれですが、身体の大きさに関しても、それ以外の発達に関しても、心配することはなかったと母が言ってました。
早生まれを損と思わないで、赤ちゃんに任せ、楽しい妊娠期間にしてくださいね。
    • good
    • 2

誕生日が1週間くらいずれたからって、体格や性格が変わるわけじゃありません。



うちの子が幼稚園の時の、クラスメートの例ですが。
確かに、背の順で「一番後ろの3人組」のうち、2人は4月生まれ、1人は6月生まれでした。
しかし、その2人の4月生まれの子たちは、じゃあ1週間~1ヶ月早く生まれて上の学年になったからって、一番チビではなかったです。
6月生まれの子にいたっては、2学年上の兄と、背の高さが同じでした。

また、一番前の2人組は、1人は確かに3月生まれでしたが、もう1人は10月生まれでした。
で、1つ下の学年になれば、大きいのかというと、そうでも無いのです。縦割り保育の時間があったのですが、ペアになってる1つ下の学年の子より小柄でした。

背格好だけでなく、いろんな能力についても、学年の中で誕生月が早いから、出来るようになる時期も早いってわけじゃないです。
うちの子は5月生まれなんですが、全てにおいて同じ月齢の子より出来るようになることが遅かったので、誕生月が早いせいで何でもできる「はず」って言われるのが、すごく苦痛でした。
学年区切りで何かやる場合も、出来ることのレベルが、早生まれの子と同じくらいだったりして……。
#機能的にできないというよりも、本当にできると確信できるまで、やろうとしないタイプだったようですが。

3月生まれだと、入園式の段階で「先週、3歳になったばかり」の自分が、「昨日、4歳の誕生日だった」子と同じクラスになる可能性もありますよね。
でも、ちょっとたてば、同じ生活をする事になります。
たとえば6月あたり。3歳3ヶ月の「3月生まれちゃん」と、4歳2ヶ月の「4月生まれちゃん」が、同等のボキャブラリーで話をしてたりとか。
私自身、3月生まれなんですけど、誕生月が早い子と同じ生活を幼稚園でしているせいで、「月齢相当で考えると、これくらいしか出来ない」と思ってたことより発達している面もあった、と母が言ってました。
#もちろん、反抗期など、月齢相当の時期に出てくるものは、他の子より1年おそかった面もあったようですが。

3月末うまれ(超早生まれ)=学年で一番チビと決め付けてしまうこと自体が、可愛そうです。
本当に学年で一番チビな体型なら、1つ下の学年になっても、必ずしも普通の体型にはならないし、発達面などは、育て方次第でどうにかなります。
    • good
    • 3

3月下旬生まれの子がいます。


第1子ですが、予定日よりも数日早く生まれました。
体格は、学年の真中近くです。
勉強の能力も特別後れているようには感じません。
情緒面で少々幼い気もしますが、
かえってかわいく思えることもあります。

4月1日生まれの子も知っています。
やはり体格は、学年で真中くらい。
わりとしっかりもののようで、
言われないと学年で一番年下だなんてわかりません。

クラスで一番チビな子では可哀相ですかねぇ。
順番をつけると誰かが一番チビになっちゃうんですけど。
我が子だけよければいいのかな。

同じ学年の5月生まれで、うちの子より小さい子もいます。
大きさもその子の個性だと思ってもらえるといいかと思います。
機械やお人形を作っているわけではないです。
幼少期に小さくても、グンと大きくなる子もいます。

予定日より2週間以上遅れると、胎盤の機能が低下してくるため、
胎児の命に危険がおよびますので、そういう危険性があるときは
帝王切開されると聞いたことがあります。
2~3日遅れれば、4月2日以降に生まれる予定ならば、
おなかの赤ちゃんに、ちょっとママのおなかでゆっくりしててね~と
話し掛けてみるといいかもしれません。
あとは、赤ちゃんが好きなときに出てきてくれるでしょう。

体格がよく育って欲しいならば、妊娠中無理せずに、
正産期で出産できるようにしましょうね。
未熟児ちゃんは、大きくなりにくい傾向があるような気がします。
(体格よりも心配なことも多そうですし)

赤ちゃんは計算通りにはいかないものです。
生まれてくるのも育てるのもです。
その子なりのよさを見てあげてくださいね。
お体大切にお過ごしくださいませ。
    • good
    • 1

上の子は予定日前日に診察を受けたら「1週間くらい遅れるね」と言われ、そのとおり1週間遅れて、しかも陣痛50時間の末帝王切開で生まれました。


下の子は予定帝王切開で、38週で出産予定がお腹の張りが治まらず37週で出産。4月11日に生まれました。
でもずっと「小柄」で5歳(幼稚園年中)現在女の子20人中前から5番目。
「4月誕生日だからもう5歳だよ。」と言うと殆どの方が「全然(4月生まれに)見えない。」と驚かれます。

ちなみに私自身は、12月17日出産予定と母子手帳に書いてありましたが実際生まれたのは1月3日。出産当時は3150gと普通でしたが、幼稚園からずっとチビの方です。現在150センチ弱…

他の方も書いていらっしゃいますが、あまり気にしなくてもいいと思います。
我が家は上の子は6月生まれ、下の子は4月生まれですが2人ともオムツ入園でしたし、(上の子は)体が大きい、誕生日が早いのに何で?と逆に悩まされました。
    • good
    • 1

3月生まれの娘がいます。



そんなに嫌なら、作るときに考えたら?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています