dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔の話です。

私は赤ちゃんの頃、仰向けに寝かせると、足を使って上方向に進む癖があったらしいのですが、母はそれを見て「この子は変わった子だ」「珍しい、こんな子見たことない」と思ったらしく、伯母に電話を掛けて、私について変な子だと言いふらしていました。
そして、私が物心つくとその話を持ち出し、「お前は変わった子だ」「扱いにくい」と直接言われ、傷つきました。自己肯定感が低下しました。

母の言うとおり、私は変わった子なのでしょうか?

A 回答 (7件)

お母さんが知らないだけで


そういう赤ちゃんは多いです。

お母さんが変わっています。

あなたは気にしなくて良いです。
    • good
    • 2

仰向けに寝かせると勝手にどんどん足を使って上に進むのは普通ですよ。


それだけで変わった子だと決めつけるお母様が変わっていると思います。
貴方のことは何も知らないので、変わった子なのか何とも言えません。
お母様の言うことは気にしなくていいと思いますよ。
    • good
    • 1

ずりばいの前に仰向けで進む赤ちゃんはたくさんいます。

それで後頭部がちょっとはげちゃったりとか。普通です。
    • good
    • 0

それまで何人の赤ちゃんを見て、見たことない、なんて言ってるんでしょうね。


ただ、そんな性格を受け継いでいるので、我が身にも重ねて見ることは必要かもしれませんよ。
    • good
    • 0

扱いにくいってことは、人に騙されたり利用されにくいということだね!いいことだね!


と返事をすれば良いではないですか?
悪いことではないと思います。
    • good
    • 0

何故その程度で自己肯定感を下げる必要があるのでしょうか?



昔の戯れ言に今執着する意味が分かりません。

私は三兄弟の中で一番指しゃぶりが続いたそうですが、だから何?て感じです。

もうやってはいませんしどうでもよい情報かと。
    • good
    • 0

身内で会議でもすれば済む話題を全世界で見れる掲示板にアップしているのですから、変わった子なのでしょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています