dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。
マウスやタッチパッドでポインターを動かすと、ジジ・・ジジジーと音がします。
また、キーボードの↑↓キーで、ページをスクロールしても、
同じようなノイズが入ります。

対策を検索してみると、ボリュームコントロールのLine inをミュートにすると良いというのがありましたが、
Line inだけでなくその他のどれをミュートにしても、ノイズが消えません。
『ボリュームコントロール/全ミュート』にチェックを入れた時だけ、ノイズが消えますが、これでは必要な音も出ないので困ります・・・

また、IEのインターネットオプション詳細で「スムーススクロール使用」を止めるとノイズが消えるという情報もありましたが、これもだめでした。

以上の対策以外に 何かありませんでしょうか?
また、これはPC内のどの部分に問題があるのでしょうか?
(例えば、どこかの設定の問題なのか、ハード的に不良部分があるのか・・など)

A 回答 (1件)

お使いのPCの型番は何でしょう?


その機種特有の障害かもしれません。
同じ機種で同じような経験の方がおられるかもしれません。
またはBIOS、タッチパッドドライバー等のバージョンアップ情報が出てるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折角レス下さったのに、こんなに時間が経ってしまい、申し訳ありませんでした。
言い訳になり申し訳ないのですが、
投稿後 仕事でトラブルがあり、数日バタバタしているうちに、
うっかりチェックを忘れてしまっていました。

機種はPanaのCF-L2R4HMAでしたが、その後 別の機種に買い換えてしまいました。

失礼の段 お詫び申し上げます。

お礼日時:2005/10/31 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!