忘れられない激○○料理

音源側(パソコン)には接続せずに、電源を入れてボリュームを半開~最大にしたパワードスピーカーがあります。

スピーカーに接続した相互のRCAラインケーブルですが、、センターピンを触ると、ブーっという大きなノイズが出ますが、放すとノイズも消えます。センターだけです。

このノイズの発生理由を教えてくれますか。?

A 回答 (4件)

回答No.1です。

もしかして今回の一件は、宅録のノイズで困っているのを調べている時に見つけた現象ですか?であれば使っている機器と接続をまとめて、新しく質問し直した方が良いのではって気がします。

ただノイズの問題は奥が深いですからね…私も以前のアパートで気になっていたノイズが、引っ越したらピタリと直っちゃった、でも機材は全部同じなんだけど?みたいな経験もしましたので。アンプのコンセントのプラグを引っこ抜いて180度回転させ、差し直したら直った、なんて話もあります。

この回答への補足

やっと分解できました。
マイク部とヘッドホンジャック部を、一度、取り外してセットしなおして、電源入れてみますと、ノイズが出たり解消したりありがまして、出ない位置関係で組み戻してみました。

ネジ締めた後に、また別のホワイトノイズみたいなのが乗っかってますが、取り合えず以前のようなノイズは実用レベルまで解消です。

何か分かりませんが、微妙な位置とかで微弱な漏れ電流とかあるのかも知れません。また気になったら分解してみます。有難うございました。

補足日時:2014/02/12 08:15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重ねがさねご回答有難う御座います。

本題は、質問の通りです。RCAのケースは、普通にあるということで、解決してますが、録音中にも同じようなブーっというノイズが出ていまして、以前から「原因不明」だったのです。

・・ごちゃ混ぜになってすみません。

結構、強烈なハムノイズです。ヘッドホンジャック側の隣にあるマイクのだけですが、指を近づけただけでブーンって大きな音が鳴り始め、ヘッドホンプラグを触ると完全に解消します(汗)。

小さなmtrなので、エフェクター類と一緒に、9vユニットを使ってますので、過電流か何かでパーツの一部が破損し掛けているのかもって思ってるのですが、原因を追求すべく、いろいろ試してますが、コンセントからはずして電池駆動しても同じ症状だったのでした。

お礼日時:2014/02/07 18:04

オーディオ機器の使い方の常識ですが、何も接続しない入力端子についてはボリュームはゼロにすることが原則です。


何も接続されていない入力端子は、ホットとアースの間のインピーダンスが無限大ということで、非常にノイズを拾いやすくなります。
オームの法則では電力(ワット)=電流の2乗×抵抗値ですから、抵抗が無限大ということはわずかな電流でも電力が生ずる可能性が大きいということです。
どうしてもボリュームを下げられない場合は、解放されている入力端子はショートできるダミーのプラグを接続するという方法もあります。
したがって機器の故障ということではなく、使い方問題と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

レックレベルやマイクボリュームを下げると音は拾えなくなります。気にならない程度で録音しても、パソコンに取り込み標準レベルまで編集すると、やはりかなりのノイズが目立ってきます。

また内臓MICがOFFになってしまいますので、開放されている入力端子はあっても利用できない機種でした。

リスニングやモニター用途など何種類かのヘッドホンで同じ症状で、なぜか百斤で購入した100円イヤホンだけはノイズが非常に実用レベルでした。

・・なぞです(汗;)。

お礼日時:2014/02/06 20:08

普通のアンプでも同じです。

人体が周りのノイズのアンテナの役目をしておりますがどうしても電源周波数成分が多くなり触るとブーンというハムが出ます。ちなみにその状態で片手をシールド側かアンプ筐体に触れると止まるか音が小さくなるはずです。
異常では有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
確かにアース側触りますと、小さくはなりました。
コンデンサーとかの故障かと思いました。

ただ1の回答者欄にも書き添えていますが・・
MTR備え付けのマイク端子に指を近づけただけでも、同じようなブーンっていうノイズが結構大きく入り込んでまして、ヘッドホンのプラグを触るとすっきり解消はしてくれるのですが、触ったまま録音し難いし(←ノイズ解消の為やってます。)、ギターも弾けないしで、発生ノイズで録音難とか続いてました。

快適録音レベルまでレックレベルやマイクボリュームをあげると、無音状態でも、録音レベルが30%くらいまで反応しています。そのまま双方100%まであげると、ノイズレベルが天井に張り付く現状です。

お礼日時:2014/02/06 18:11

人体の表面にある微弱な電流がその要因です。

心電図や脳波が皮膚につけた電極で検知できるのも同じ理屈です。つまりそれは異常ではないです。ステージ音響の現場では、それを利用して配線が間違ってないことをチェックしたりします(いわゆるホットタッチ)。

ボリュームによってはノイズが大きくなり、スピーカーを傷める原因になったり、ピンプラグに手脂や汗がつくとプラグを酸化させるので、必要以上にやらない方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壊れているのかと思いましたが、問題ないということで安心しました。
丁寧なご回答、有難うございました。

ただ私の場合は、マイク端子に指を近づけただけでも、同じようなブーンっていうノイズが結構大きく入り込んでまして、ヘッドホンのプラグを触るとすっきり解消はしてくれてますが、触ったままマイク持てないし、ギター弾けないしで、録音難とか続いてました。

お礼日時:2014/02/06 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報