
夫の勤務先が9月の連休後、神奈川県の橋本に変わることになりました。
・今は千葉県の船橋に住んでいます。
・私の勤務先は品川です。(今は育児休業中です。)
・家族は夫と私と3ヶ月の赤ちゃんです。
・家賃は駐車場込みで8万5000円以下で2DKは欲しいと思っています。
・親が病気療養中のため、できるだけ千葉県柏市へ帰りやすいところが望ましいです。
今までずっと千葉県に住んでいましたので、神奈川方面の事情がよくわかりません。
路線図を見ると端と端の橋本と柏はどう考えてもつながらず、どうしたらいいのかとても困っています。
いい案があったら教えてください。お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
・家賃の安さが第一だと考えると相模原市内の家を借り、橋本まで車もしくは自転車通勤が良いと思います。
・乳幼児医療費補助や待機児童は町田や多摩など東京都が良いですが、相模原市は所得制限が厳しいです。大和市や横浜市は制限が多少ゆるいみたいですが。従いましてこの点に関しては、町田や京王相模原線沿いが良いことになります。
・質問者様が復職する場合、京王、小田急、東急田園都市線沿いはラッシュが厳しいので避けた方が良いと思います。また、京王と小田急の各停駅は、電車が来なくてストレスたまります。品川勤務の私の知人は、神奈川県央ならば相鉄線沿いに住む人が多いです。
・どこに住んでも神奈川県央からは柏は遠いですね。小田急や京王線の東京より、もしくは横浜線の菊名や東神奈川でしょうか。
■どこも一長一短あります。思いついた場所は範囲が広いですが以下のとおりです。
ご質問者様の復職があり、多少家賃が高くても良い場合:
新宿~府中(京王線)、溝口~あざみ野(田園都市線)、新百合ヶ丘(小田急線)、菊名(横浜線、東横線)
ご質問者様の復職があり、ご実家に遠くても良い場合:
海老名、大和(相鉄、小田急線)
ご質問者様の復職が無く、ご主人の職場が近く、ご実家に遠くても良い場合:
相模原市内、町田市内(車通勤)
菊名や東神奈川を今まで探して見ていました。
私鉄があまり身近でなかったもので。
ラッシュが厳しいのは知りませんでした。
確かに望む条件全てを満たすことはできませんからね。
復職はするつもりですが、長くは続けないつもりなので、家賃は安いほうがいいと思っています。
子供の手当ての事までご考慮頂いて、大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
小田急線の唐木田(東京都多摩市)はいかがでしょうか。
<メリット>
・常磐線まで直通運転の多摩急行がある
・奥様が復職した場合、新宿まで座って通勤可能
・ご主人の勤務先に近い
<デメリット>
・勤務先が車通勤不可の場合は、一旦多摩センターに戻って、京王線に乗換えが必要
・駅前にあまり商店がない(多摩センターに行けば大丈夫ですが)
・分譲された一戸建てと大妻女子大向けの賃貸が多いので、ファミリー向けの賃貸が豊富にあるか不安(これは私の現地を見たイメージですので、特に根拠はありません。)
遅くなってすみません。
質問してから社宅の話でごたごたしたもので。
ちょっと検索してみましたが、やはりファミリー向けは少なそうでした。
主人と相談してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私はずっと神奈川に住んでいるので、柏市までのアクセスが分かりませんが…。
橋本と品川が勤務地で、柏市にも行きやすい場所と考えると、
大和市・寒川町・茅ケ崎市・海老名市辺りはいかがですか?
品川へ出やすい事を考えると東海道線沿線が一番良いと思うのですが、
東海道線沿線で2DK・駐車場込みで85000円以内だと、
相模川を越えないと厳しいです。
また、平塚や大磯だと、橋本へは1時間以上掛かりますね。
品川へも1時間です。
『市』は何処の市でも駅近辺だと85000円以内は厳しいです。
バスで15分とか行かないと厳しいですね。
寒川町は縦に相模線があるので、どこも駅からはそんなに遠くないです。
電車は単線ですが…。
大和市だと乗換えにはなりますが、橋本にも品川にも1時間弱です。
また、小田急線も乗り入れしているので、新宿へ45分程度です。
柏市へどう行くのか分からないので、こちらは言及できませんが…。
乱文ですみません。
何かのお役に立てれば嬉しいです。
ご回答ありがとうございます。
調べてみたところ海老名辺りが良さそうな感じでした。
全部の条件を満たすところはないのは当然なのですが。。。
相鉄線は考えたことがなかったので、参考にします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本冬暖かく夏涼しい住みやす...
-
関東詳しい方
-
八千代市と流山市の将来性
-
西東京近辺で住んだら一番便利...
-
大森駅から30分圏内って?
-
加古川市に引っ越します
-
東京に住むのにオススメはあり...
-
都内のどこに住んでいるか聞か...
-
売布神社駅付近の住みやすさは ...
-
千葉県に住んでいますが埼玉県...
-
東京都で静かな地域
-
★この植物の名前を教えて下さい...
-
宝塚の地盤について
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
20-30年後首都圏は人が住めない?
-
静岡県菊川市
-
エアラインパイロットは東京で...
-
母子相姦って実際にどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本冬暖かく夏涼しい住みやす...
-
茨城県が嫌い
-
東京田町まで1時間圏内で子育て...
-
東京都と千葉県住むならどっち?
-
引越しするのが寂しい。 30歳女...
-
移住して人生が好転した方、そ...
-
キッチン吊戸棚の不燃処理とは?
-
東京に近い神奈川県の場所について
-
都会過ぎず田舎過ぎない場所に...
-
東京か神奈川で、大阪・谷町六...
-
神奈川県川崎市って無名都市で...
-
千葉県富津市へ通うのに便利な...
-
町田市、相模原市の道路事情(...
-
勤務先:中目黒です。千葉県内...
-
多摩地区の民度を教えてください。
-
都内のどこに住んでいるか聞か...
-
5月に茨城県に行きます。茨城県...
-
志木と所沢 すいません‼️質問で...
-
千葉県の南流山orおおたかの森 ...
-
風水、気学など地相や家相に詳...
おすすめ情報