dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年のシャツ、Yシャツのうちの半分は汗の黄ばみがついていて捨てようとおもっているうちに今日までになりました。
汗の黄ばみは洗っても落ちないと思っているのですが、何か方法がありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 漂白剤を使えば黄ばみやシミはとりあえず取れますが、それはただ、色が抜けただけで、汚れの成分はかなりしつっこく、まだこびりついているはずです。


 ましてこんなに時間が経ったあとでは、洗濯しても汚れの成分はなかなか落ちないと思いますので、まだ着るつもりでしたら、いちどクリーニングに出した方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1

こんばんは。


去年の汗の黄ばみであれば、黄変(黄色く変色)していると思われますので、家庭での洗濯では無理だと推察します。クリーニングに出したとしても完全に除去するのは難しいと考えます。文面だけでシャツ実物を拝見しておりませんので何ともいえませんが、お近くに「LDマーク」を掲げているクリーニング屋さん(個人店)があれば実物を持参されて相談してみては如何でしょうか?

参考URL:http://www.zenkuren.or.jp/
    • good
    • 0

こんばんは。



シャツの黄ばみには繊維にあった漂白剤をご使用下さい。

参考URL:http://www.packman2.com/business/benri.htm#irui
    • good
    • 0

漂白剤でも取れないときは、私はカビキラーをスプレーします。

ほとんどしみは取れます、でも生地は痛むかもしれませんが・・・漂白剤で取れないしみもしっかりととれますよ、もうずいぶん前から私はカビキラーです。ほかの衣類と一緒にしますと、色が抜けてしまうので気をつけてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!