
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ミートソースならトマトの色ですね。
草木染や藍染があるように、草木の汁はなかなか取れないのです。
しかも洗っていったん乾かしてしかもアイロンと、
その汚れを取れにくくされてしまいました^^;。
幸い白いTシャツとのこと、
色柄物ハイターではもはや取れにくいと思いますがまずは色柄物ハイターで
そこだけつけて揉み洗い~流すを繰り返してください。
それでもダメなら、白専用ハイターです。
そこだけつけて、揉む、うまく行けば一度で取れるかもしれませんが、
取れないなら何回かされますとだんだん薄くなります。
気をつけていただきたいのは、真っ白Tシャツならいいのですが、
白地Tシャツでどこかに柄とかがあるならば、
白専用ハイターは本当にそこの汚れているところだけつけて
広がらぬように洗うことです。
柄のところについてしまうと、柄のところは色が抜けてしまいます。
*色柄物ハイターなら大丈夫ですが、漂白力が弱い
しみが取れたら、全部を水たっぷりですすぎ洗いしてください。

No.4
- 回答日時:
色柄物ではなくて、全体的に白いTシャツでしたら、
台所用の普通の漂白剤(ハイター)で対応できます。
ハイターを原液で使うと、布が傷みますから、
必ず5倍くらいに薄めて使います。
汚れが相当ガンコでしたら、3倍くらいで使うと、
1回で真っ白くなります。
桶やバケツを用意して、Tシャツが浸かるくらいの水を入れておきます。
Tシャツの汚れた部分に直接、薄めたハイターをかけます。
そしてすぐに、用意しておいた水に、20~30分浸け置いて、
その後、洗剤を使って洗濯機で洗います。
水ですすぐだけでも構わないのですが、
洗剤を使った方が、塩素の匂いが確実になくなります。
夫の白い肌着は、脇の下がすぐに黄ばんできてしまいますが、
キッチンハイターを使えば、一発で真っ白になります。
No.3
- 回答日時:
すでに、洗濯してしまったとのことですので
ここはもう遅いかもしれませんが・・。
参考までにどうぞ♪
もし、そんなに大きなシミでないなら
ラインストーンやワッペンなどで
加工する・・という方法はどうでしょうか?
参考URL:http://sentaku-shiminuki.com/shiminuki/aitemu-mi …
No.1
- 回答日時:
ミートソースの油分がしみ込んでいますので自宅では完全にもとに戻すのは難しいです。
違う布を下にあててアイロンのスチームなどで油汚れを下の布へ移し、漂白すると少しましになります。キッチン系の協力な漂白剤効果的です(協力なので部分的に漂白にする)。
でも難しいし失敗すると汚れが広がる可能性もあるので、大事なものならいっそクリーニングのシミ抜きにだすのが一番手っ取り早いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/14 19:10
大事ではあるけれども、たかだかTシャツなので、クリーニングに出すほどではありません。まずは色柄もの用のハイターで部分洗いを試みてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒いスーツに、精子のシミが薄...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
プラスチックはキッチンハイタ...
-
漂白剤をもしファスナーにつけ...
-
食器を塩素系漂白剤でつけ置き...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
タイルに錆の色がついてとれません
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
旦那のパンツのシミ
-
しわ加工シャツのお手入れ
-
布製についた経年劣化したシミ
-
食洗機のホースのカビ
-
道着への色移り
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
3日くらいコーヒーを入れたコッ...
-
やってしまった~、スーツのズ...
-
トマトを収穫した際に綿素材の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒いスーツに、精子のシミが薄...
-
襟の黄ばみを取る方法
-
ワイシャツが酸素系漂白剤で赤...
-
アクリルニットカーディガンを...
-
この汚れなんだと思いますか? ...
-
助けて下さい 帽子の汚れについ...
-
和装足袋の漂白
-
ポリエステル100%の上着の...
-
赤いシミが落ちません。 お古の...
-
白いTシャツにミートソースが付...
-
台所のテーブルに茶渋やコーヒ...
-
ポリエステルの泥汚れ
-
ベルベットの洗濯法
-
シャツの汗じみ(黄ばみ)って...
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
バイトの制服をクリーニングし...
おすすめ情報