dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットに壁紙をはがされたので木工用ボンドで応急処置として貼り付け一晩置きました。一晩風通しの良い部屋で乾かしたので乾いてると思っていたのですが乾ききれていなかったらしくペットがまたイタズラをしてはがしてしまいました。その際に白いままのボンドが顔の毛にいっぱい付いてしまいそのまま固まってしまいました・・
お風呂で洗い溶かしてみようと試みましたが取れません。地道に手で除去していますが毛も一緒にとってしまいハゲてきました。いっそのこと顔の毛を・・と思ってしまいましたが可哀想なのでなんとか元通りにしたいです。私の不注意でなってしまった事ですがいいアドバイスありましたら教えてください。
初めての投稿なので不備があるかもしれませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

木工用ボンドは乾く前が白くて乾燥後透明になる


タイプですか? だとしたら水溶性なので
ぬるま湯等で溶けるのですが。
(時間はそれなりにかかりますが)

あとは下記URLをご参考になればと思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=804302

http://www.hpmix.com/home/showadry/F65.htm

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=804302
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!!
ボンドは白くて乾燥後透明になるタイプの
白いボンドです。ぬるま湯にじっとは浸かって
くれないので温かいタオルで拭いていました。
参考URLありがとうございます☆試してみます!

お礼日時:2005/08/03 12:21

自然にとれますよ。


今はまだ接着力が一番強いと思いますので無理に引っ張らない方がいいと思います。

気になるところだけハサミで先端を切ってあとは濡れタオルで拭く程度にした方がいいと思います。

毎日拭いてやれば自然に取れてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
自然に・・が一番ですよね。でも可哀想で・・
毎日拭いてあげてみてみようと思います。
アドバイスありがとうございます☆

お礼日時:2005/08/03 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!