dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Spybot-Search&Destroyを使って、スパイウェア対策を行っています。

どうしても、エラーが表示されて、削除できないファイルが一つ存在します。それは、『GAIN.Gator』です。

内容-common files floder
program ディレクトリ

エラ表示は、『ファイルがメモリ上あるため、出来ません。再起動後に修正/削除できます。次回のシステムスタートアップでSpybot-Search&Destroyを起動しますか?』

再起動後、実施してみたのですが・・・やはりこの二つは削除できません。メモリ上にあるとは一体どういうことでしょうか??

A 回答 (3件)

過去の質問で同様の質問がありまして解決しているようですのでそちらを参照してください。



QNo.1476101 gain.gatorの削除
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1476101

それで、Ad-AwareSEをインストールする必要が出てきますので次のサイトに書かれている内容をよく読んでインストールして、駆除してみてください。

アダルトサイト被害対策の部屋 Ad-Aware SEによるスパイウェアの除去方法
http://www.higaitaisaku.com/adaware.html
    • good
    • 0

> GAIN


DivX PROを間違えて入れませんでした?

Spybotだけでなく、Ad-awareも併用してください。
(safe modeでも試してください。
再起動後、XPなら[F8]、98/Meなら[Ctrl]連打です)
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
http://www.pc-sos.org/win9x_me/9x_sos002.html
    • good
    • 0

スパイウェアの中には、削除されないようにメモリー上に置いておくタイプが有ります。



このタイプが、1番厄介です。

common files フォルダの中に、GAIN.Gatorが有ると思います。
これを、削除しないことには、削除出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!