dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま 教習所に通っているのですが、もう第一段階の終盤です。しかし 最後の最後で踏切前の発進をしました。しかし 踏切発進がかなりへたくそです。アドバイスをください。

僕は 半クラの場所がわかりにくいので、平地でも発進がおそいのです。約4・5秒ぐらいかかります。なので 踏切の坂道では発進するまでに後ろに下がってしまいます。
ブレーキを踏んだままクラッチを半クラにしてアクセルを踏んでも ちゃんと発進し、エンストはしないでしょうか?

踏切での発進について アドバイスやコツを教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

踏切では必ず一旦停止をしなければなりませんから、条件としては平地でのスタートと同じです。


その発進が遅いとなると、それは練習して早くなるしかないですね。
坂道だったらサイドブレーキを利用して音の変わった位置でサイドブレーキを解除しクラッチを繋ぐと言う手もありますが・・・。
いずれにしてもあせってパニックになると駄目ですから、無意識で運転できるまで練習有るのみですよ。
頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/05 18:04

感覚の問題もありますから、文字で表現できるもんじゃないし、教官に聞かなきゃ!?ブレーキ踏んだまま半クラでアクセル??ドリフトしたい

の?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブレーキ踏んだまま半クラにして、そして瞬間でブレーキをはずしてアクセルの間違いでした。スミマセン。 

お礼日時:2005/08/05 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!