
私は現在大学3年で、週に1回の小児病棟ボランティアを行っています。
しかし、そこの病院は総合病院で、入院する子どもの人数はあまり多くなく、ボランティアに行っても子どもがいないので、ボランティアが出来ず、病棟の邪魔者になっている(狭いので、環境を整えることをしても20分程度で終わってしまいます。)ことがしばしばあります。
ナースステーションには私の居場所は全くないと言っていい状況です。
そこの病棟には保育士さんもいないし、ボランティアも私だけなので、入院している子どもがいれば、私の仕事も捨てたこともないと思うのですが、いないときに自分の居場所がない苦痛に最近耐えられなくなってきました。
現場の方からすれば、やはり邪魔な存在なのでしょうか?この状況を打開するにはどのようにしたらよいでしょうか?ご意見、お待ちしています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あくまでボランティアなので無償ですよね?
つまり、その病院では現在ボラは必要ない状態なんですよね?
だったら行かなければいいのではないですか?
それか他の病院を探すなどしてはどうでしょう。
やることが無いのにナースステーションにいられては、ナースも
邪魔に思うのは当然でしょう。仕事をしてるのですから。
仕事とボラは違いますよ。
状況を打開するとかしないとかの問題ではないと思います。
必要がないのですから。
No.3
- 回答日時:
#1さんの言われるとおり。
ボランティアという言葉に酔っていませんか?
確かに最近少子化で、小児病棟に他科の患者さんが入院しているのが
現実だとは思います。
そこに行かなければならないのなら、誰でもすぐできること、掃除!
玄関だって廊下だってどこでもいいじゃないですか。新しく子供さんが
入院されても気持ちよく安心していられるように。
献血してますか?骨髄バンク登録してますか?イエローカード持ってますか?それくらいのボランティアはできていますよね?
あす、看護婦さんに聞いてみてください。
「私、お役にたっていますか?次のお仕事はありませんか?」
そもそも何をするとボランティアになるのかなあ?考えませんか。
自分の存在価値に悩むあなたを応援したい。
雑用だって立派な仕事ですよ。 原点にもどれ、がんばれ!
No.2
- 回答日時:
総合病院なら、ほかの病棟でのお手伝いや外来の方の案内をするボランティアもあると思います。
どうしても小児病棟が希望なら、ほかの病院で探されたほうがいいですよ。そもそもボランティアは善意で成り立っているわけですから、あなたが苦痛なら辞めたほうがいいのではないでしょうか?
苦痛を引きずってボランティアをしても、されているほうはうれしくないと思いますよ・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 20代中盤以降の人から見て19歳は子どもなのか大人なのか。 私は以前、精神科の児童思春期精神科病棟に 1 2022/04/20 13:55
- 医師・看護師・助産師 看護師の異動について 現在4年目になる看護師です。 新卒から消化器の病棟(院内でTOP3に入る忙しさ 2 2022/05/19 15:27
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科に入院して1ヶ月半。 医療保護入院ですが単独外出も出来るようになり、仕事も探して決まったら退院 1 2023/06/03 11:19
- 転職 以前勤めていた病院に戻ろうか、新しい病院で働こうか悩んでいます。 前の職場を辞め1年になります。 看 2 2023/06/25 02:01
- 子供の病気 子供の熱が治りません。 1歳6ヶ月。保育園行ってます。 約2週間前に子供が風邪を引きました。 その時 3 2023/03/05 21:12
- 福祉 家族に 精神病棟にはいってほしいと言われました【わたしは結婚しております、里帰り出産3ヶ月目です。小 7 2022/07/17 09:31
- 病院・検査 私が入院していた児童思春期精神科病棟は20歳までが入院できました。 私は18歳で入院していて看護師さ 1 2022/04/10 03:31
- Wi-Fi・無線LAN 近々大学病院に入院するのですが、病棟でWi-Fi が利用できると入院説明書にありました。 その説明文 3 2022/08/21 15:57
- 猫 地域猫委員会のボランティアを増やすにはどういう方法がありますか? 0 2022/09/05 21:48
- 病院・検査 お医者さんは病棟に患者さんの見回りをしに行った後何処でいつ電カルを入力されてるんでしょうか。 患者さ 2 2022/06/05 00:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の実習の辞退する事の伝え方
-
小児病棟ボランティアについて...
-
ボランティアで集めたゴミの処理。
-
福祉とボランティアのちがいは?
-
雪が多く降る地域の方に質問です!
-
出会い
-
ボランティアに行くお金を出し...
-
ボランティアと労働者の線引き...
-
東京都内の日本語ボランティア教室
-
富士山樹海で死体探しのボラン...
-
よく駅前で、チラシ配りしてる...
-
「ボランティアはなぜするのか」...
-
明日あるボランティアに、体調...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
引きこもりのNPO、支援団体につ...
-
障害者のためのNPO法人を2011年...
-
学校でやるボランティア
-
ワールドカップサポーターのゴ...
-
ボランティアは接客業でも行政...
-
ボランティアを探しています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんか世の中の会社ってやっぱ...
-
私はあるボランティアに登録し...
-
ボランティア申し出の断り状の...
-
作文 書き方
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
福祉とボランティアのちがいは?
-
勝手なボランティア応募者への...
-
休日にボランティアをする場合...
-
ボランティア。続けるべきかや...
-
ボランティア先で怒られたこと...
-
ボランティア活動ではなぜお金...
-
富士山樹海で死体探しのボラン...
-
嘔吐恐怖症 保育士になりたい
-
今中二です。 内申点をあげるた...
-
ボランテイア活動をしたいのですが
-
ボランティア活動やっててむな...
-
仕事で体力がないからと、半年...
-
電話相談・病院ボランティアを...
-
鶴橋風月のお好み焼きに福祉施...
-
兼部をやめたい
おすすめ情報