dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定のサイトにログインする時、初めての時はIDとパスワードをWinに記憶しますか、と聞かれその時は「いいえ」にしたのですが、その後、IDパスを入れるのが面倒になりました。
現在ID欄に一文字目を入れるとオートコンプリートが働いて、以下を選択できるのですが、パスのほうはいちいち入力しなければなりません。
もう一度、「IDとパスワードをWinに記憶しますか」と聞いてもらって、今度は「はい」と返事したいのですが、どうすればもう一度聞いてくれますか。

もしかして相当長期間ログインしなければ、次にログインする時、聞いてくるような。
この場合、どれだけログインしなければ聞いてくるのでしょうか

A 回答 (4件)

 お尋ねの件を要約すると、IDやパスワードを入力するのが面倒で、「IDとパスワードをWinに記憶しますか」と聞いてもらいたい、という事ですよね。



 だから、No.1の方のようにすると、再度IDやパスワードを入力せざるを得ないばかりか、「IDとパスワードをWinに記憶しますか」と尋ねてこない可能性があります。

 そこで問題になるのが、No.2の方が仰っている「オートコンプリートの使用目的」なのですが、すべてのチェックボックスにチェックを入れる必要はありません。それぞれの内容は、参考URLに詳しい解説があるのでそちらを参考にしてください。

 で、結局ご相談の件を満たすためには、「フォームのユーザー名およびパスワード」と「パスワードを保存する確認をする」にチェックを入れるだけで十分です。そして、OK → 適用 → OK と進んでください。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/204au …
    • good
    • 0

私はインターネットエクスプローラーとネットスケープナビゲーターの両ブラウザを目的によって使い分けていて、パスワードが必要なサイトは専らNNを利用しています。



というのも、NNにはパスワードマネージャーがあって、一度登録するとページを表示するだけで自動的にIDとパスワードを入力してくれます。これだと、IEのように最初の文字を入力したり、コンプリートしてあるIDから選択する手間が省けるので便利ですよ。
    • good
    • 0

 まず「ツール」メニューから「インターネットオプション」をクリックします。

開いた画面の「コンテンツ」タブを押すと「オートコンプリート」ボタンがあると思います。これをクリックしてください。そして出てきた画面のオートコンプリートの使用目的というところにチェックボックスが4つあると思います。
 あとは、すべてのチェックボックスにチェックを入れてOKを押していけば大丈夫です。これで再びオートコンプリートが働きますよ。
(ちなみにNo.1の方が答えてくださっているのはオートコンプリートで記憶したIDやパスワードを削除する方法です。人に自分のパソコンを貸すときなどに使われるといいと思います。)
    • good
    • 0

 こんにちは。



 「ツール」→「インターネットオプション」→「コンテンツ」タブで「オートコンプリート履歴をクリア」をクリックして下さい。どうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!