dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の4日に卵管造影検査をしてきました。検査後は妊娠できる可能性が高くなると聞いていますが、実際に妊娠できた方いたら教えてください。

検査の結果両方の卵管とも通っており問題はなかったです(ほっ、、)

検査から妊娠までの期間も教えていただければ嬉しいです。

A 回答 (4件)

現在妊娠9ヶ月です。



2004年12月末に卵管造影検査をして
2005年1月末に妊娠が判明しました。
(1度目の排卵で妊娠しました)

私も卵管が両方とも通っていましたよ。
妊娠しているといいですね!
    • good
    • 1

私は一昨年に卵管造影を受けました。


私もどちらとも通っていましたが、どちらか一方が少し管が細いといわれました。
妊娠は検査を受けて、半年程でしました。
現在は5ヵ月半の娘がおります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり妊娠しやすくなるのですね。5ヵ月半の娘さんは可愛い盛りでしょうね。私も早く赤ちゃん抱きたいです

お礼日時:2005/08/15 15:42

私の友人の話ですが、6月24日の卵管造影検査後の一回目の排卵で妊娠しましたよ~

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に妊娠した方を見た方に答えていただき嬉しいです。妊娠していることを祈っている毎日です

お礼日時:2005/08/15 15:41

卵管造影検査後、最初の排卵で妊娠・出産しました。

卵管は一方だけ癒着によりとても細くなっていました。人工授精(iui)でした。医師からは検査後2~6ヶ月は妊娠の確立がとても高いと聞きました。早く妊娠できるといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有り難うございます!

2-6ヶ月が妊娠しやすいのですね。実は主人がアメリカに単身なので今回この検査後に1週間頑張りました。またしばらくは会えないのですが、今回は妊娠していることを祈ります。

お礼日時:2005/08/14 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!