dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卵管結さつ後の妊娠希望

卵管結さつ後の妊娠希望

3月に3人目を産みました。3人とも帝王切開でした。3人目は切迫早産で2ヶ月入院して点滴と安静生活で予定より1ヶ月早く生まれました。
先生の説明で避妊手術もできるからどうします?と聞かれそのときはもう体の限界もあったし体に負担もかかったので3人いるし手術しようと軽く考えてしまいましたが
今考えると何でサインしてしまったのか?もう産めないんだと思うと悲しくなり ・・・
3人の今いる子達の子育てをがんばろうと思うのですが
主人が4人目をほしいと言い出し縛ったのをほどく手術をするか体外受精をするかと・・・・
昔は縛ってまた解く人も多くいたけど今はめったにないことだそうです。
解いてもすぐに妊娠するのも難しいみたいだしどなたかこのような経験なされた方いますでしょうか?
それといい方法があったら教えてください

A 回答 (2件)

回答ありがとうございました。

まだ20代若いので3人目がんばってください
情報交換できたらいいですね
    • good
    • 10

28歳のママです。

2007年に双子を帝切で出産と同時に卵管結紮手術をました。
妊娠3ヶ月~産後1ヶ月という長期の入院生活の中で、先生から、妊娠は身体にあわないしリスクが高いので、卵管結紮手術をすすめますとの事でその時はもうこんなに辛い思いは嫌だし、男女生まれるならもう要らないと思い、同意してしまいました。しかし…お腹の子は女の子と男の子という話しで、全身麻酔で出産も含め手術が行われましたが、結果二卵性の女の子二人生まれてきた事を後から知りまた、卵管結紮手術も無事完了したとの事でした。私自身男の子を強く望んでいたので、同意した事を凄く後悔しました。自然妊娠確率も10%はあるとは医師から聞き、何とかもう一人欲しいと思いチャレンジしてますが、チャレンジから約一年経ちますが全く自然妊娠しません。
再度開腹し解いて顕微鏡で繋げる手術も出来るとの話しを別の産婦人科から聞きまた、不妊扱いで保険適応可能との事なので、うちはそれで再度手術しようかと検討してます。ですが、保険適応といえ入院・手術その後妊娠→定期検診→出産となるとトータルかなりお金がかかるのである程度貯めてからと考えてます。卵管結紮手術した後後悔したり再度妊娠希望する人がなかなかいないので、もしよかったらですが、今後情報交換出来たら有り難いです♪
    • good
    • 23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!