アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させていただきます。
よく役不足と間違われて使われる言葉があるのですが、どうしても思い出せず気になっています。
そもそも役不足とは、
能力に対して、役目が軽すぎること。
という意味がありますが、
「能力に対して役目が重過ぎる」というような意味に使われがちです。
でも本当はこういう意味で使われる別の言葉があったと思うのですが、どうしても思い出せません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

『力不足』が正解でしょうね。


『役者不足』と言う言葉を使用している人は非常に多いのですが、こういう言葉はありません。
試しに、『役者不足』と言う言葉を参考URLのところで検索をかけてみてください。
何もヒットしませんから。

参考URL:http://www.excite.co.jp/dictionary/
    • good
    • 1

比較的年代によらず通じそうな所で「荷が重い」、若い世代ではあまり使わなさそう(独断)なのが「荷が勝つ」「荷が勝ちすぎている」でしょうか。



・・・私の歳は、秘密です(笑)
    • good
    • 4

「荷が重い」

    • good
    • 2

「力量不足」も割合使われるような気がしますが・・・。

    • good
    • 0

#6です。


役不足、役者不足ともに本来(演劇用語としては)自分に対して使う言い方ではありません。
あれだけの役者にこういうしょうもない役をやらせるとはなんて役不足な・・・とか、この役者がこの役を演ずる、というのはいかにも役者不足だ、というような、芝居見物巧者たちによる評価の言葉であると思います。そういう意味でも教養のある言い方を重んずるなら、他人に対する評価でのみ使用するのがいいでしょうね。
    • good
    • 0

注釈:


役不足、という言葉自体は、本来は演劇(歌舞伎)用語で、役柄と役者の力量を比較して、役柄を演ずるに足りぬ力量の役者を役者不足、逆に力量に対し軽すぎる役柄を役不足、と呼んだのがはじまりのようです。

ですから#2さんの答が正解、ということなんですが、問題はこの誤用がかなり広く使われていることです。
私個人としてはそういう「教養の無い」使い方はしたくないのですが、うっかりつかうとかえってこっちが誤用しているように誤解されてしまってはもう何のことやら・・・・・

なので、そういう表現をしたいときはあえて役・役者という言い方を避けて、#1さんのように「力不足」「力量不足」などの表現をするようにしています。
その逆は・・・・人格的に恥ずかしいので私は使いません。あえて使うのなら「もっと正当な評価をして欲しい」という意味を明確に伝えるようにします・・・が、役割で自分の評価と思い込む、というのも「その程度の人物」でしかないとは思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

直接の反対語にはならないと思いますが、
「経験不足」というのも場合によっては使えるかと思います。
    • good
    • 0

こんにちわ。



能力に対し役目が軽いのを『手持ちぶさた』

能力に対し役目が重いのを『持て余す』

とも言います。
    • good
    • 0

役目 > 能力 ⇒ 「力不足」


役目 < 能力 ⇒ 「役不足」
    • good
    • 1

「役者不足」はどうでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!