
こんばんは。いつもお世話になります。
現在ダイエット中です。
朝は家で野菜中心、昼はお弁当を作ってカロリーを抑える。夜はマイクロダイエットにしています。
運動は、毎夕ウォーキングしながら、走れる時はジョギングを1時間しています。
大分体重は落ちてきました。
170センチ56キロ。
1カ月ほどで4キロ落ちました。
体調はすこぶる良いです。
(そろそろ停滞期に入りそうですが・・。)
痩せる事も目的ですが、しなやかな筋肉を持つ体を目指すようになりました。
筋トレをやると良いとここで教えていただき、
スクワットや腹筋などをやり始めましたが、
腹筋ができません・・。
25回くらいしかできないです。
それも、にわか腹筋なので、出来てるのか出来てないのかわからないような情けなさです。
あとは、チューブを使ったトレーニングをしています。二の腕をなんとかしようと。
腹筋にもチューブを利用しています。
汗が出てくるまで15分くらいやっています。(休憩多々あり。)
ヨガやピラティスならば、呼吸法などもあると聞きましたし、腹筋などの激しい運動よりも穏やかに筋肉を整えてくれそうな気がするのですが、
それでは駄目でしょうか?
因みに、腹筋25回は続けて行く方針です。
背筋も頑張ろうと思っています。
あと、ひざを痛めない程度にスクワットもします。
(椎間板ヘルニアの坐骨神経持ちです。)
いかがでしょうか?
ピラティスやヨガでは穏やか過ぎるでしょうか?
それと、筋トレの回数と時間はどれくらいを目安にしたら良いですか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
しなやかな筋肉を保つことは、やせる上で必須だと思います。
私は1年前に体脂肪率が26%だったのですが、現在は17-18%になりました。といっても体重は3kg強しか落ちておりません。やったことといえば、ランニングとピラティスです。
ピラティスは一見スロートレーニングに思えますが、十分というかかなりハードなトレーニングです。腹筋やスクワッドなどのアウターマッスルを鍛えるのではなく、体幹であるインナーマッスル(背骨周りの筋肉)をじわじわ鍛えていくことによって、姿勢の矯正、代謝Upなどにつながり、身体が十分機能するように導いてくれるトレーニングです。地味なので効果が表れるのには時間がかかりますが、確実に数ヵ月後にはしっかりした身体を作ってくれます。その土台ができた上でアウターマッスルを鍛える腹筋、スクワッドなどをくわえていけば鬼に金棒です。
腹筋がちゃんと効いているか分からないということですが、まずはフォームなどを意識して、回数を多くするより、丁寧にすることを心がけることがいいと思います。もしスポーツジムなどに行っているならトレーナーなどに聞けばいいとは思います。
ある程度綺麗なフォームを保てるようになれば、その後徐々に回数を増やしていけばいいとおもいますし、いきなり増やしてしまうと怪我の元になるかと思われます。
持病をお持ちだということですから決して無理をせず、ピラティスやヨガなどで始めるという考えは賢明だと思います。
後気になったのは食事です。非常にバランスの良い風に一見見受けられますが、たんぱく質が少ないように思われます。たんぱく質を積極的に摂ったほうがいいと思います。(豆腐、牛乳、卵、肉など)カロリーを気にされるかもしれませんが、たんぱく質によって筋肉は作られます。代謝が高い体になれば、これらの燃焼もあがります。今のままだと痩せることはできても、筋肉も全て落ちてしまい、結果としてリバウンドしてしまうと思います。プロテインなどを併用してたんぱく質の摂取に努めてください。
散文になりましたが、どうぞ頑張ってください。
ありがとうございます。
体脂肪を10%近くも減らされたのですね。
すごいです!!やっぱりピラティス始めようと思います。ですが、近くでえてくれるところがなく、dvdを見てやるくらいしかなくて・・・。
簡単なものしかできなそうです。
ヨガ教室はあるのですが、ちょっと怪しいところなので、不安です・・。
インナーマッスル鍛えたいです。
体がへなへなで立った時や走った時に「軸がない」と思うんです。だからしっかりした体になりたいです。
食事は一応、ローカーボで卵や肉、魚、低脂肪牛乳や豆製品をとるよう心がけます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ピラティスのインストラクターです。
確かに巷では、初心者や中高年向けのゆるやかな動きのピラティスクラスが多いのですが、
ピラティスは難易度をいくらでもあげられるものです。
体力のある人向けのピラティスであれば、プライベートレッスンやリフォーマーなどをやっているスタジオで体験できます。
>筋トレの回数
ピラティスの場合であれば、正確にエクササイズを行って、
呼吸が乱れず、コア(体幹部)の安定が保てる範囲の回数を行ってください。
回数には、個人差があるものです。
参考URL:http://yoga.itigo.jp/pira.html
ありがとうございます。
教室を探してみたのですが、近くになくて・・・。
ヨガの教室ならあるらしいのですが、
温泉とセットで料金が高くて・・・。
教えていただいたurl見させていただきました。
dvdを買って、始めてみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1の方の回答にあるように、ヨガやピラティスもインナーマッスルをハードに鍛える効果があります。
これに、普通の筋トレや有酸素運動をして、食事を節制すれば完璧だと思います。
腹筋(とその回数)については、数は多くなくても正しいフォームで行うことが大切です。それはおそらく、>激しい運動 というより、ピラティスのクラスの近い動きになると思います。
過去質問の
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1320687
のNO.4で私も答えていますので、参考にして下さい。
ありがとうございます。
やはり地道にするのが一番ですよね。
ピラティス始めてみたいと思います。
>正しいフォーム
そうなんですよね・・。歩く時や走る時も正しいフォームで走りたいのですが、実際どのようなものだかわからなくて・・。ターザンとか読んで研究してみますね。腹筋も頑張ります。25回へなへなやるより、正しいフォームで回数少なくても段々と増やしていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 31歳女です。 ジムに通い2年が経ち、161cm50kg、体脂肪25%から16%になり、筋肉量は38 3 2022/07/20 21:21
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- ダイエット・食事制限 JKになるので痩せたーーーーい!!! 私は今、ダイエット中です。 受験が終わってから受験期間の倍くら 16 2023/03/13 21:30
- ダイエット・食事制限 トレーニーの方にしつもんです!!ᕙ( 'ω' )ᕗ 体重が増えすぎて、デブの領域に達していたので現在 4 2022/07/27 19:03
- ダイエット・食事制限 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 7 2023/07/24 20:18
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 3 2023/07/24 21:05
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレのアドバイスを頂きたいです。 1年ほど前からダイエットをしており、激しいカロリー制限をしていた 2 2023/03/22 09:23
- ダイエット・食事制限 登山のためのトレーニング 4 2022/11/19 23:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 怪我したときのモチベーションについて 2 2022/12/29 14:43
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
ビリーズブートキャンプは有酸...
-
腹筋割れてますか?
-
156cm29kgです。 摂食障害です...
-
腹筋
-
高校生体
-
高校生男子 お尻が大きい
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
ぽっこりお腹のへこませ方
-
腹筋ができるようになりたい
-
ビリーズブートキャンプがきつ...
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
1週間で体重が0.7キロ増えまし...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
20歳男なんですけど今170センチ...
-
筋肉痛時の飲酒は回復に影響し...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
死後硬直がありませんでした
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
お腹がポッコリでています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生男子 お尻が大きい
-
腹筋
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
もくすぐ中2になる中学生です。...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
重いものを持てるようになる方...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
手首を片手で掴めたらハードゲ...
-
高校生体
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
質問失礼します。 腹筋50回腕立...
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
私は、毎日筋トレ45分 有酸素運...
-
お昼はいつもヨーグルト180gと...
-
1週間で体重が0.7キロ増えまし...
おすすめ情報