
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デメリットについては#1の方が書かれていますので、私はメリットの方を。
まず、事業部制では基本的には独立採算制を採ることができません。もっとも最近では事業部別に決算書を作成する会社もあるそうですが、まだまだ大企業の少数派です。
経営者としては、たしかに様々なデメリットがあることを承知の上で、別会社にして独立採算制を採り、事業として旨みがあるかどうかという結果を早く見たいのではないでしょうか。事業部制では売上は分かってもトータルコストが把握しづらいのです。しかし、会社組織であればそれはすぐに分かりますから、たとえ売上は上がっていてもコストがかかって仕方がない、つまり利益体質でない事業は旨みがないので早期に撤退判断することができるわけです。
これが事業部制だと、赤字体質でも他の黒字部門から補填してもらうようなこともできますので、判別しづらいわけです。もっとも会社全体として黒字体質で、赤字体質の事業(部)は「将来金のなる木」だと思って育てていこうというのなら話は別ですが、そういう考え方であれば別会社にはしないでしょう。
それともう1つは、黒字会社をIPO(株式公開)させてキャピタルゲイン(株式売却益)を稼いだり、株式市場から資金を調達する道が早まる、ということもあります。もし事業部のままだと、その事業部をまず法人組織にして、登記して…という作業が必要になりますが、それは前倒しで完了しているからです。
もっとも新会社法施行後は、株式会社でなくとも、合同会社(日本版LLC)を設立することにすれば、もっと簡単に法人設立が可能になりますので、この問題はさほどネックにはならなくなると思われます。
No.1
- 回答日時:
小さくとも会社を作れば役員を決めて資本金を出して登記しないといけないし、3ヶ月に一回は取締役会を開いて毎年株主総会を開いて(まあ100%子会社なら紙上開催になるでしょうが)、税金関係の手続きも発生するし、などなど、事業部を作るのに比べてだーいぶ煩雑だと思います。
別会社にして本体と切り離すことによるメリットもいろいろあるのでしょうが、本体自体が小さな会社だったりすると、会社新設に当たって総務・財務部門の負担はかなり大きいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 ①会社を新規設立する ②法人成りする どちらの方が得ですか? 4 2022/09/17 17:52
- 会社設立・起業・開業 会社を新規設立する or 法人成りする 1 2022/09/17 17:38
- 求人情報・採用情報 転職で応募した会社の住所を調べたら、全く関係ない商業施設がでてきました。 また、会社名で調べてもHP 4 2023/08/01 15:52
- 工学 【日本連合の半導体新会社設立の不思議】トヨタ自動車やNTTなど国内の大企業が8社出 2 2022/11/12 20:57
- 会社設立・起業・開業 ハウスクリーニングで独立を考えてますが 6 2023/02/28 08:48
- 建設業・製造業 建設機械に関する部品の商社があるんですけど、その会社が建設機械の組立の仕事を始めたんですけど、儲かり 2 2023/05/31 08:14
- 仕事術・業務効率化 工場の保全経験2年の者です。 最近新らに就職した会社が、設備保全の仕事が部者人員が上司除いて自分一人 3 2023/02/12 15:34
- 法学 外国会社の登記 (日本における代表者の選任の登記等) 会社法934条について 1 2022/05/24 17:35
- 新卒・第二新卒 家庭教師やってるんですけど、俺の実力すげえから会社設立してやろうかな。来年から新卒で一流企業なんだけ 2 2022/08/27 23:18
- 新卒・第二新卒 こんにちは、来年4月から社会人になる予定です。そのため、一つお伺いしておきたいことがありますが、 「 3 2022/11/17 12:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTTはなぜ東西に分かれたの...
-
帝都,帝国のつく会社って
-
「社長付」って何?
-
銀行って倒産したら私のお金が...
-
飲食店のバイトをさせて貰って...
-
いやらしい美容師
-
日産自動車7500億円の赤字
-
司会進行の挨拶。議長選出
-
旅行会社倒産 4番目の大型倒産 ...
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
町内会を脱会したいのですが、...
-
小銭(硬貨)100枚くらいの自治...
-
PTA会長は公務員の方が就任する...
-
銀行の頭取と会長の違いは?
-
FUNAI
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
会社から適性検査の案内が来な...
-
会社が潰れているのか(倒産し...
-
moomoo証券
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTはなぜ東西に分かれたの...
-
合併後の創立日と設立日は?
-
帝都,帝国のつく会社って
-
新卒採用の面接で他社併願状況...
-
職場にヤ○ザやチンピラより余計...
-
会社勤めをしているより、独立...
-
教えてください
-
破綻した夫婦関係とは?(法的に)
-
リーマンショック
-
テレビドラマで、沖縄の男性に...
-
社会人の方で金欠で友人と遊ぶ...
-
辛いことに慣れる事について
-
マスク会食をなぜ、知事は推進...
-
パワハラなどをする人の多い会...
-
理解してないのに仕事が出来る...
-
27才で年間ボーナスを200万貰え...
-
MMT が解っても 金にはならん ...
-
どっちの方が心理的な負担が少...
-
日本の年金制度は破綻してるの...
-
ロシアの、ハイパーインフレは...
おすすめ情報