No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の知る限りシグナルは3色ありグリーン、レッド、ブルーです。
意味をわかりやすく書くと
グリーン:ピットアウトして良い
レッド:ピットアウトしてはいけない
ブルー:メインストレートを走行する車両があるので気をつけろ。ブルーフラッグと同義
グリーンとレッドは排他で使用されますがブルーは併用されます。
そのためペースカー先導の隊列がメインストレートを走行しているときはレッドとブルーが点灯します。
今年のどこのグランプリだったか忘れましたがマクラーレンのモントヤがレッド+ブルーのブルーをグリーンと勘違いして失格になっていますね。
通常の走行時はグリーンのみかグリーン+ブルーですね。
No.3
- 回答日時:
そのまま普通の信号と一緒ですね。
赤信号の時は通過できません。
走行時間が決まっていますので、走行開始時間が来る前は赤信号で、開始時間がくれば青信号に、という流れです。
また、ペースカー導入時かつ隊列がメインストレート走行中等、今ピットアウトすると危ない、ルール上今ピットアウトできませんよ、というときも赤信号になる場合があります。
また、コース走行中のクルマがピットレーン入り口に入ってきた場合、サイレンがなってわかるようになってます。
鈴鹿だと、「ふぁーーーーん」って感じでサイレンがなって、ピットに車入ってくるよ、っていうのがピット内にいる人にわかるようになってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- F1・モータースポーツ F1でのピットインと周回の数え方について教えて下さい。 3 2023/01/29 23:36
- F1・モータースポーツ F1でのピットインでの考え方と、普通のビジネスマンの睡眠時間について 3 2023/07/29 11:42
- 数学 「FFTの基本は、DFTはサンプル数Nが偶数なら 2つのDFTに分解できるということ。 分解するとD 3 2022/03/31 21:01
- カスタマイズ(車) イエローハットとオートバックス 4 2022/04/17 19:45
- その他(交通機関・地図) 長さが大体3mくらいの横断歩道 信号あり、見通しのよい一方通行 信号手前から車が来るこない一目でわか 2 2023/07/07 21:29
- カスタマイズ(車) イエローハットとオートバックスならば 5 2022/04/03 20:36
- その他(自然科学) アルミの陽極酸化被膜について 6 2023/04/08 07:30
- 輸入車 ベンツのV12 今、信号で止まっていた大きなセダンのベンツにV12と書いてありました。やはりV型の1 3 2023/05/13 13:15
- 政治 岸田首相は鈴鹿サーキットで行われたF1日本グランプリを訪問。優先順位に疑問を呈する声 4 2022/10/11 17:50
- カスタマイズ(車) 右折が遅い車は 17 2022/12/12 19:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
F1 セーフティカー先導中のピ...
-
F1について詳しくなりたい!!
-
ピットからのサインボードは廃...
-
スーパーGTのピットイン
-
F1のピットの停止位置の地面...
-
F-1の給油について
-
給油装置
-
F1イギリスGP:ピットワ-クミス
-
レーシングドライバーの耳栓
-
「のってぐら」と言っていた俳...
-
F1のスプラッシュや奪取ストッ...
-
カートのサイズと運ぶ車
-
J2のスポンサー料の相場
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
-
F1の事。佐藤琢磨について。...
-
タイヤが小さいとトルクが高い?
-
アイシールド21 セナの正体...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
自動車で、ボンネットに縦の太...
-
生協の宅配で居留守
おすすめ情報