

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ども、元レース屋(走らせる方ではなく、マシンを設計する方)です。
アレ、棒じゃなくてペコペコ動く銅板のことが多いんですが。
アレはGND(グラウンド)です。給油の時に静電気の『パチパチ』で火災が起きるのを防ぐ為、クルマ側のアースを落として静電気を逃がします。
昔の耐久レースなど、レース中に給油が必要なレーシングカーではアース用のソケットがクルマ側にあり、ワザワザ電線をつないでから給油していましたが、F1ではピットストップの時間を短縮する為、クルマが所定位置に停止したら自動的に『アースを落とす』様にしてあるワケです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防災 (大地震の際の、家具転倒防止用)突っ張り棒と、プレートについて 2 2022/05/17 03:07
- F1・モータースポーツ F1でのピットインと周回の数え方について教えて下さい。 3 2023/01/29 23:36
- 事故 駐車中のドア当て逃げを止める棒に接触して逆ギレ、車の前に立ちはだかって発進を妨害する停車の強制 3 2023/08/21 23:37
- 駐車場・駐輪場 ドア当て逃げを止める棒を愛車に付けて駐車していたら絡まれました、どう思いますか? 18 2023/07/13 12:31
- 運転免許・教習所 写真の道路で右折を待つ場合 7 2023/05/31 22:07
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- F1・モータースポーツ 昔はよかった 4 2023/03/05 01:30
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- 政治 岸田首相は鈴鹿サーキットで行われたF1日本グランプリを訪問。優先順位に疑問を呈する声 4 2022/10/11 17:50
- 一戸建て 新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可 10 2022/12/13 03:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
F1について詳しくなりたい!!
-
西部警察のマシンXは、シートも...
-
カートのサイズと運ぶ車
-
F1「BARのカラーリング」について
-
J2のスポンサー料の相場
-
メルセデスベンツの企業CM
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
F1チームの名称について
-
未知のエンジンの生み出し方に...
-
桑野信義って大御所?中堅?
-
自動車で、ボンネットに縦の太...
-
F1が一番速かった時代
-
「銀河漂流バイファム」は‥なぜ...
-
タイヤが小さいとトルクが高い?
-
クリス智子の本名は・・・・
-
質問です。色々と無知ですみま...
-
F1に関わる仕事に就きたいのですが
-
富士通PrintiaMini(プリンティ...
-
ニカド電池パック中身を自分で...
-
生協の宅配で居留守
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CART等における謎の液体
-
F1でのピットインでの考え方と...
-
レーシングドライバーの耳栓
-
「のってぐら」と言っていた俳...
-
F1 無線があるのに、なぜメッ...
-
ピットからのサインボードは廃...
-
給油装置
-
F1チームのスタッフがかぶっ...
-
F1について詳しくなりたい!!
-
F1を東京市街地で開催するとし...
-
カートのサイズと運ぶ車
-
J2のスポンサー料の相場
-
F1の事。佐藤琢磨について。...
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
-
すとぷりのころんくんの本名を...
-
ヤマト運輸のドライバーが気持...
-
代引きの金額を多く払ってしま...
-
トヨタにワークスチームはない?
-
自動車で、ボンネットに縦の太...
-
タイヤが小さいとトルクが高い?
おすすめ情報