人生のプチ美学を教えてください!!

以前こちらで部屋の内装を質問しました。
その際にペンキもいいものですと教えてもらい、吸湿性は望めないようですが最近は低刺激性タイプのペンキもあるということでペンキを塗るという案も出ています。
そこで、もしペンキを塗るとすれば、せっかくなので白やベージュではなく大胆な色を塗ってみたいのですがアドバイスいただけますか?
 
床=合板でダークブラウン
天井=有孔ボード(予定)
壁=石膏ボード(この上に色を塗ります)

結構広い部屋なので、私としては狭く見えても濃色にしたいと思っています。リビング・ダイニングの部分なので多少冒険してもいいですよね?
希望としては好きな色である緑、濃いオリーブグリーンなのですがやはり暗すぎるでしょうか?有孔ボードの色・床の色との相性が悪いのではないのかと不安もあります。
またペンキはネットで見つけたアメリカ製の1268色から選べるゼロVOCの「ハーモニー」というものを使用しようと思っていますが、何か他にお勧めの塗料はございませんか?

皆さんならどのような色にすると思いますか?
自分でペンキを塗るのならいっそストライプを入れてみれば、なんてご意見も参考にしたいです!

A 回答 (7件)

室内の色彩計画については、個人の嗜好があるので一般論としてアドバイスします。



基本的な考え方として、天井から床に向かって明るい色から暗い色にするのが見た目にも落ち着きますし一般的です。

質問者さんは、かなりインパクトのディスプレイをされたいようですね。ご自分で塗られるとのことなので壁の塗装色についてはご自分のイメージされている彩度よりも2ランクぐらい明るめの色で塗られてみたらどうでしょうか。

明るい色から暗い色に塗り替えるのは問題ありませんが、逆の場合になるとどうしても下地となる濃い色が浮き上がってきて何度も塗り重ねなくてはならなくなるのでその点を気をつけることが必要です。

あまり最初から冒険をしないほうが無難だと思います。

仮に私が設計者であったとしたら、注文者の方の嗜好を考慮した場合のお勧め色彩計画とディティールは、

 *天井:ライトイエロー系
     (もし木質系練付有孔ボードだったらやはり生地仕上げにしたいですね。)
 *壁:木質系の腰壁付のディティールにした上で開口部のない一面はお好きな色に塗
    ってください。
    その他の面はオフホワイト系の色でがまんして下さい。
 *床:お望みどおりにどうぞ!

こんな感じかな~???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはり専門家の方の意見でもあまりお勧めではないのですね・・・(;_;)
天井の有孔ボードは白で、そのままにするつもりです。
金額を抑えるため自分で塗ろうと思っているので腰板は貼ることができません。
古い和家具が中心なので、床はダークブラウンにするつもりです。
以上のことを考えたらやはり白系統の塗料、もしくは最初の案の漆喰風仕上げの方がいいのかもしれませんね。
でも再度塗れる、ということを考えたら好みの色を捨てきることができないんですよね・・・・。
でもsmoks-genさんのおっしゃるのは一部屋で、壁の色を2色使うという意味ですか?4面のうち1~2面だけ好きな色を塗る、とういう意味なのでしょうか?
そういう塗り方もあるのですか?

お礼日時:2005/08/24 09:59

再投稿します。



<壁の色を2色使うという意味ですか?4面のうち1~2面だけ好きな色を塗る、とういう意味なのでしょうか?


⇒色彩計画的に飽きがこず、且つ落ち着き感を保持しながらオーナーの希望もある程度聞き入れることを前提に考えて一面であればアクセントになりえて許容範囲であるという意味です。
<そういう塗り方もあるのですか?
⇒ありです。理想をいえば同質材でなく違う素材のもので考えたいですよね。例えば、石調の床仕上げ材のホモニジアス系タイルを貼るのも面白いと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
またお礼が遅くなり大変失礼いたしましたことをお詫び申し上げます。しかも再投稿してくださったのに・・・・。
まだ壁の色は決まっていませんが、ある雑誌に2色使いの壁色にしている部屋があり、とても素敵でした。
その家は最初は1色だったのですが、リフォームの際自分で塗って2色にしたそうです。
smoks-genさんの意見を元に参考にさせてもらおうと思っています。

お礼日時:2005/09/26 19:30

現場塗装工です。


塗装に関しては#4さんが書いているとうりです。

ラインやポイントにジョリパットなどの創意的塗料を塗ると高級感がでます。(下記は菊水の塗料ですが。)

既設の壁なら問題ないですがボード貼りからですと内装塗装で一番問題のボードをとめるホッチキスの穴と、ボート突合せ部の、処理もご自分でされるのでしょうか?。
そのときは、またアドバイスいれます。

参考URL:http://www.waterplanet.ne.jp/tozai_kensaku/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
>ボード貼りからですと内装塗装で一番問題のボードをとめるホッチキスの穴と、ボート突合せ部の、処理もご自分でされるのでしょうか?。
素人なのでこの意味がよく分からないのですが、ジョイントというものを埋める作業のことですか?
まだリフォーム前ですのでどのように仕上がるのか分かりませんが、壁を業者の方に作っていただいてその後塗装をする予定です。
どういう風に出来上がるのか分からないので、仕上がった後またアドバイスいただければ嬉しいです。
その際はぜひお願いいたします。

お礼日時:2005/08/24 09:49

ご自分で塗られるならアドバイスを少々。



・刷毛、ローラー、スプレー(缶に入ったもの)、スプレーガン(コンプレッサーによる)など道具があり、
「コンプレッサーを使ったスプレーガン」が簡単で、きれいに仕上がります。

・被塗物の染み込み度合いを調べて、丁度いい分量のペンキを用意しましょう。有孔ボードは染み込みが大きいかもしれないので、注意。
下塗り、仕上げ塗りなど、1度塗りで仕上がらない場合も注意。

・選択した色によっては、発色を良くするための下塗りに別の色も必要になるかもしれません。

・塗るテクニック習得のために、試し板などで練習したほうがいいでしょう。

・塗装と乾燥の工程スケジュールや、換気の方法、塗る順番のシミュレーションなどを。

・部屋の塗らない部分のマスキングテープの用意。

天井塗装→乾燥→壁塗装→乾燥→床塗装→乾燥、ほぼ1週間ですね。
(重ね塗りが必要ならさらに日数は伸びますね)

照明器具によっても、色が変わりますから、ライトの色の選択も、どうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
読んだだけで結構大変そうですね。くじけてしまいそうです・・・(^_^;)
塗り方はローラー・刷毛を使用しようと思っています。コンプレッサーは使いこなせそうにありませんし、金額面で自分でしなければならない状態なので購入も無理なのです。
また有孔ボードは塗らず、石膏ボードの壁の部分だけですのでこれは大丈夫です。
始まりましたら一週間の計画書を作って一斉に「えい、やっ!」ってがんばらなくちゃいけませんね。

お礼日時:2005/08/24 09:38

床=合板でダークブラウン


天井=有孔ボード(予定)
壁=石膏ボード(この上に色を塗ります)

>私としては狭く見えても濃色にしたいと思っています。
床が濃い色なんですよね....

>希望としては好きな色である緑、濃いオリーブグリーンなのですがやはり暗すぎるでしょうか?
そうですね。床を明るくして壁を暗くする、あるいはその逆というのが組合せとしてよいです。
両方暗いのは全くお勧めできません。

あと実のところ壁の色はあまりこらない方がよいです。壁が主役なのではなく、中に入る家具など他のものが主役になるようにします。だからあまり奇抜な色を使うケースがほとんどないのです。
一時的にはよくてもいずれ飽きますよ。うるさく感じるでしょう。

>何か他にお勧めの塗料はございませんか?
私の知る限り本当に安全だろうと思われる塗料はリボス社のものだけです。
オスモでも溶剤が揮発すれば安全性は高いと思いますが。

>皆さんならどのような色にすると思いますか?
床の色を変更しないのであれば、白ですね。あるいは非常に薄く着色するかですね。
インパクトは純白の方があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはり暗そうですよね。
わが家は家具を新調しないのに(古~い和家具がいまだに現役なのです・・・)、床は安価な合板にするので、バランスをとるために床はダークな色にしたいのです。また天井も安くすませたいがため、昔学校で使われていたような白の有孔ボード仕上げにしたいと思っています。天井は塗りません。
やっぱり白やアイボリーが無難なんでしょうね。
しかしペンキだと後からまた色を変えることもできるし・・・と思うと悩みます。
また教えていただいた塗料を調べてみました。
リボスのものは色を自分で調整しなければならないのでちょっと無理そうですが(足りなくなった時に同じ色にするのが難しそうです、私には)、オスモの塗りつぶし仕上げのグリーンが気になります。
もし塗料になれば石膏ボードにも塗れるかどうか調べてみたいと思います。

お礼日時:2005/08/24 09:33

 塗色が決まったら、それが石膏ボードに塗れるかどーかの確認もしないとダメですよ、塗ったはいいが弾いたり剥がれた色が変わったりするので。



 私なら、大胆に青系統(紺色に近い色)を塗るでしょうね。

 デジカメで部屋を撮ってソフトで色変えをしてテストするか(内装、外装の写真を撮ってデジタル処理して見本作製の仕事もしています)、専用のソフトを使ってシミュレーションするかですね

参考URL:http://www.aisoft.co.jp/japanese/products/3dhome …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
紺色ですか!
私自身も青系統が好きなので水色の線も考慮しています。でも紺色は思い浮かびもしませんでした。大胆ですね!(^^ゞ
でも青い壁っていいですよね。
以前雑誌で見たパリのアパートの壁が濃青で、とても素敵で憧れました。

お礼日時:2005/08/24 09:16

誰がペンキを塗るのでしょうか?


専門業者なら、色の選定だけでいいと思います。
ご自分で塗装される場合、塗装経験がないのなら大変です。

色選びには、
室内写真を撮って、色を塗って、雰囲気を確かめるのが一番かと思います。

わたしなら絵を描きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
一応自分で塗るつもりです。
無理なら頼もうかな、とも思っていますができるだけ自分でするつもりです(^_^;)ゝ

室内写真に色を塗るというのはとてもいいアイディアですね!どうせ全部終わってからするのですから。
絵心がないので絵は・・・・無理そうです・・・でも壁の一部に字を書くのはいいかな、と思っています。

お礼日時:2005/08/23 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!