dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使っているインクジェットプリンタ(エプソンPM-760)がそろそろ寿命っぽいので
買い替えを検討しています。
買い替え候補としてCANONのPixus ip4100
またはip3100を考えているのですが、
工事用アルバムの台紙に印刷ができるかどうかが不安なため、
購入に踏み切れない状態です。
工事用アルバムの両面に写真を入れた状態で
4100か3100で印刷をしたことのある方がいたら
うまく印刷できたかどうか教えてください。

A 回答 (2件)

私もその印刷ではあれこれ試行錯誤しましたが、かなり難しいです。

そこで発想の転換!
フリーの工事写真ソフトを探しました。
参考URLのワイズのものですが、フォト・マネージャーというソフトで、勤務先で同僚にも薦めて使ってます。デジカメが必要ですが、使い勝手は非常にいいですよ。
印刷はコピー用紙になりますから、高い台紙を買わなくていいので経済的です。ソフトはダウンロードで入手でき、一年間は無料で使用できます。

参考URL:http://www.wise.co.jp/

この回答への補足

回答ありがとうございます。

デジカメについてはもちろん私の会社でも使っています。
このご時勢ですから・・・
ただお役所の中には
「デジカメの写真は改竄できるからだめ」
なんて言う人もいて、従来の写真帳の提出しか認めてくれないところもまだあるんですよね。
ですから、どうしても写真帳の台紙に印刷できる手段も用意しておく必要があるんです。

PhotoManagerについては使ったことあります。
印刷やレイアウトの機能がもうちょっと強ければ
使いやすくていいソフトなんですけどね~

補足日時:2005/08/26 10:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 13:13

紙の仕様が書かれていませんので、答えようがありませんが、紙の両面に写真を貼った状態での印刷と言うのなら、現行機種では不可能です。



常識的には、先に印刷して後で写真を貼り付け、もしくは、Wordなどの中にデジカメデーターを取り込み、一緒に印刷すると言うのが普通でしょう。

どうしても、極厚の紙に印刷したいのであれば、数世代前のキヤノン BJ F600、F610、F850、F870などの機種を中古で探してください。
これらの機種は手差し給紙が使えますので、CD程度の厚みまでの紙が通ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!