
弥生会計06を購入し、半年分ほど入力して印刷の所で
つまづいています。どなたかお教えください。
総合振込は以下のように振替伝票を入力しました。
(空白) 当座A 100000 総合振込
仕入 5000 (空白) A社
仕入 6000 (空白) B社
顧問料 6000 (空白) C社
雑費 6000 (空白) D社
・
(中略)
・
支払手数料 1500 当座A 1500 総合振込手数料
としました。すると預金出納帳には
[振伝] 諸口 総合振込 100000
[振伝] 支払手数料 総合振込手数料 1500
となり、印刷も以上の2行で表現されます。
総合振込の内容となる諸口を印刷しようと
総勘定元帳で試してみたのですがうまくいきません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「諸口」の明細を元帳のように印刷することはできないと思います。
振替伝票の印刷ではダメなのでしょうか?
又は、起票時に振替伝票ではなく、通常の仕訳で
「複合」100000 当座A 100000 総合振込
仕入 5000 「複合」5000 A社
仕入 6000 「複合」6000 B社
顧問料 6000 「複合」6000 C社
雑費 6000 「複合」6000 D社
・
(中略)
・
支払手数料 1500 当座A 1500 総合振込手数料
と個別に入力し、「複合」の元帳を印刷するとか。
お礼に質問をして申し訳ありませんでした。
新規に質問しなおしました。答えて頂きありがとうございました。
新規の質問
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2202523
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
顧客への書類に両面印刷はOK??
-
5
印刷所に入稿する際の手数料請...
-
6
連結うちわ文字を作ろうと思っ...
-
7
エクセルを印刷した時、余白を...
-
8
PDF編集で入力した文字が印刷で...
-
9
パスワードに適したフォントは?
-
10
至急!!B6で作った書類2枚をB5...
-
11
職務経歴書の文字の大きさ
-
12
請求書の角印は黒でも良いですか?
-
13
印刷代を肩代わりした時の勘定...
-
14
デザイン費以外の印刷費はどの...
-
15
印刷ブローカーって何ですか?
-
16
縦6cm、横3cmのサイズで...
-
17
印刷時のみに透かしを入れる方法
-
18
インディアンペーパー,薄葉紙に...
-
19
エントリーシート印刷はA4二...
-
20
法人口座を貸してビジネスする...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter