
対応方法にいいアイディアを教えてほしいのですが,
うちはアパートの一階に住んでいて小さなお庭があります。
庭があると言っても実際には「契約に入っていないので使わないように」と不動産屋に言われているものですが,手入れがされておらず,雑草がはびこっていて近所の人からは「こんな雑草のびてるのはじめて見た」とか,「以前の住人はとっても奇麗にしていた」と嫌味をいわれています。
「なので,雑草抜いちゃいますよ」と不動産屋に声をかけたら,「勝手な事をしないで下さい」と言われ、あげくの果てには,「うちが借りているのは住まいだけで庭は借りていないと言って下さい」と言われる始末.
しかし近所の人は相変わらず,会う度に同じ事を何度も何度も言い続けます.
その気持ちはわからなくもないのですが….言われるストレスの方が大きくなってきました.
そんなご近所さんが,うちに対してクレームを言ってこないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
不動産屋に対する不満はありますが,まずはご近所対策をなんとかしたいのです.
いいアイディアがあれば教えて下さい.
よろしくお願いいたします.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうしようもない不動産屋ですね。
近所の人の口に戸を立てるのはできないですし、hatomiさんご夫婦はちっとも悪くないですから、堂々としていればいいですよ。近所の方々も少し状況がわかったと思いますので、話がでたら、いっしょに不動産屋の悪口にもっていけばいいですよ。それにしても、そのままってのはいけませんから、関係しているアパートの方々と協同で家主に申し入れする必要がありますよ。害虫もそうですけど、ごみ捨て場にされたり、タバコのポイ捨てなんかされて、火事になったらどうするんでしょう。雑草取りをするから、不動産屋に支払っている管理費で、家賃値下げして欲しいくらいですね。環境のこと考えると問題かも知れませんが、除草剤まいたり、詳しくはわからないのですが、雑草の生えるのをおさえるシートがあったと思います。いっそコンクリートしてくれるとすっきりしますけど、味気ないですね。家主の方もアパートの評判が下がることを気にしていると思いますので、話をして、早く解決するといいですね。再度ありがとうございます。
”ちっとも悪くないから堂々としていればいい”
この言葉に慰められました。
近所の人には、御世話になることもあるだろうと思ってお互いにいやな思いはしたくないのですが、私のほうがちょっときてました。ピキッと。
でも、悪気はないと思って、我慢してみます。
たくさんのコメントをありがとうございました。参考にいたします。
No.2
- 回答日時:
いやはや、なんともの状況ですね。
いっそ不動産屋か家主に言って、「○○不動産管理地 勝手に雑草抜かないでください。TEL ○○○ 担当 ○○」なんて看板だしましょうか。それにしても、雑草が伸び放題だと虫の巣になって、洗濯物についたり、部屋に入って来ないですか?損害賠償もんですよ。以前に住んでらした方はどういういきさつできれいにされていたのでしょうかね。なんかがあって、年2回の草むしり代になったのでしょうか。家主の方が話がわかる方なんでしょうかね。一度、家主の方に話されたほうがいいような気がします。この回答への補足
本当にそのとおりです。
実は不動産屋とは主人が交渉していて、先日、「近所の人が何か言ってきたら借りているのは住まいなので庭はうちに関係ないと言って下さい」とうちに言わせるのは変だろう!!と。
「関係ない庭の事でどうしてうちがストレスを抱えなくてはだめなんだ!…だったら管理者のおたくが近所にそれを行ってまわれよ!」と言いましたら
その日のうちにまわったらしいのですが、近所の人から何と言ってきたかを聞くと「一件の除草をすると、隣もしなくてはいけない」とか「年2回ぶんしか…」などとはっきり言ってご近所には関係ない事を愚痴って言ったとか?
その話を聞いている際もやっぱりいつもと同じように言われる。「前の人は本当に奇麗にしてたのよ~」「こんなに雑草だらけになったのあなたの時がはじめてよ」…って
何も変わっていなかった。何しにいったんだ!不動産屋め!って感じです。
長くなりましたが、おっしゃるとおり不動産屋とも場合により大家さんまで持っていくつもりです。
わたしとしたらそれまでの間なんとかご近所の人の会う度のその話をやめてもらう方法は?ないものかと…
222nyankoさん どうでしょう?
会わないように隠れるしかないですかね…?
早速の回答をありがとうございました.
看板かぁ~ いいですね。ベランダと庭をしきって塀なりフェンスなりしてくれてもいいです。
虫?蚊が多くなったような気がしますが…あと網戸にちっちゃな卵らしきものが産まれていたり…。
まぁそれは我慢できるとして,大家さんのほうにも働きかける作戦かぁ~
それはやってみた方がいいですね。
たくさんのアイディアをありがとうございました。がんばります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
以前不動産屋で勤務していましたが、はっきり言いまして、不動産屋が一番悪いと思います。
その不動産屋は、アパートの管理もしているんですよね!?
それだったら、家主さんから管理料をもらっているので、その不動産屋が、対処すべきです。
もし、不動産屋が管理しておらず、不動産屋に何の権限もないなら、
「家主さんに草を抜いていいか聞いてください!」と強く言ってみてはどうですか?
困った状況ですね...不動産屋も、もう少し親身になってくれたらいいんですけどね...
そうなんですよ~.
不動産屋さんとしては年2回の草むしり分しか大家さんから頂いていないといい.その費用は住人からは頂いていないと主張しています.
はぁ~?
ですよね.
私も当然,不動産屋さんに交渉していくつもりですが,ご近所づきあいは毎日の事ですし,会う度に言われ続ける苦痛のほうが上回りました.
それでご近所対策のほうをここに相談しました.
まぁ~奇麗になれば言われなくなるのでしょうが,何かいい方法はないですか?
さっそくの回答をありがとうございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ピタットハウスにだまされました
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
さきあり?
-
マンション上階からの漏水
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
不動産屋の住所の手違いについ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
モラルの低い中国人居住者が同...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報