初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

私はセ○○カードに入っているものなのですが
銀行引き落としの際うっかり口座に入れておくのを
忘れて、延滞しました。
夏のボーナス一括のもので30万くらいだったのですが
忙しかったため引き落とし日の11日遅れで店頭に払いに行きました。

その場では延滞金などの請求はなく何の案内もなかったのですが、請求書には、1ヶ月分の延滞金の請求がきました。
日割りでの計算かと思っていたので、月額になるのはびっくりしました。
カード会社によって日割りのところもあるようですが
月割りのところも多いのでしょうか?

ちなみに10日まで延滞の場合は
延滞金はサービスと言われてほんとに悔しかったです笑

A 回答 (2件)

この度はお気の毒でした。


30万円に延滞金がかかると結構な金額になった事と思います。

通常は引き落としが出来なかった場合はハガキ等で、再引き落としの日を案内してくるのが一般的と思われます。

内容は再引き落とし日の案内と手数料(延滞金)、支払いがされるまでは新たなカード利用が制限される旨が記載されていると思います。

私の利用していますカード会社(住友VISA、AMEX、Citi)では延滞金は年14.6%の割で支払いすべき金額に対して支払い期日の翌日から支払日に至るまで日割り計算されるとの事でした。

また引き落としが出来なかった時点で利用者側からカード会社に連絡を入れ、利用代金の再引き落としを早めてもらうことや、カード会社の指定口座に振り込むことによって延滞金がかからないこともあるみたいです。

クレジットカードは利用者の信用によってカード会社から貸与され、利用者は支払い期限の利益等を受けています。
どうぞご自身の信用情報を大切にしてくださいませ。
    • good
    • 0

延滞金を請求されなかった目先の得よりも、延滞したことによる信用の低下のほうを真剣に考えるべきです。


以後、与信枠が下がったり、カード更新を拒否されてもそれはあなたの自業自得です。
おそらく、この次もういちど延滞になれば即刻カード停止になるでしょう。そうすれば信用情報機関にもその事実が通告され、他社のカードも作れなくなります。
金額の大小ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!