
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リシン吹き付けとは、「外壁の仕上で、顔料を混ぜた骨材をスプレーガンを使用して薄く吹付ける工法。
セメントと砂粒を混ぜたセメントリシンや、アクリル樹脂のアクリルリシンなどがある。」のことです。要は、砂粒などをセメントやアクリル樹脂に混ぜて吹き付けた外壁塗装のことを、リシンとよんでいます。
建築では、よく使われる、ちょっとざらつきのある外壁塗装です。
ですから、アスベスト=リシンでは決してありません。
リシン吹き付けにアスベストが含まれていないか、ということになると、その性質や、アスベストの使用例から、リシンにも含まれているのではないかと、疑われてしかるべきと思いますが、私の知る限りでは、現在まで、リシンにアスベストが含まれていたとの例は有りません。
砂壁状吹き付け材の一部に使用されていた、との情報もありますが、これは、普通、リシンとは呼ばれていないようです。
仮に含まれているとしても、リシンの場合、その性状や使用方法から、適切に施工されていれば、さほど心配も要らないかと思われます。
この回答への補足
みなさんありがとうございます。
ついでに質問ですが、見積書を見ると字が汚くて、よくわからないのですが、「アマルリシン吹きつけ」と書いてある気がします。
これってアクリルリシンの間違いですかねぇ。
それともアマルリシンというのがあるんですか?
教えてください。
No.6
- 回答日時:
建築材料を販売しています者です。
現在アクリルリシンへアスベストが含まれれている事はありません。リシンとは白竜・寒水・白王など呼ばれる砕石です。問題のアスベストが混入されているであろうと思われる建材でも平成14年10月1日から厚生労働省の指導で製造が中止になりました。(販売は規制なし) ※アスベストより喫煙の方が発癌確率高い!
No.5
- 回答日時:
皆さんが書かれているようにアスベストとリシンは
まったく関係ありません
又アマルリシンというのはたぶん明研化学製のエマルリシンの間違いだと思います
これも一般的に言うアクリルリシンの商品名です
アクリルリシンはモルタルに色を付ける目的の
砂壁状になる一番廉価な外壁塗料です
No.4
- 回答日時:
私の知る限りでは、「アマルリシン」なる名前は聞いたことがありません。
どこかのメーカーの使用している製品名の可能性はありますが・・・。
ただ、「アマル」という言葉に意味があるようにも思えませんので、「アクリルリシン」の間違いかと思います。
あ、「アマル」って、レバノンの武装組織でしたっけ?関係無いでしょうけど・・・。

No.2
- 回答日時:
リシンという塗料に、アスベスト含有した塗料はないと思います。
リシンには、カンレイ砂なるなる細かい石が混ざってます。
アスベストは、一昔前(7-8年以上前)の外壁のサイディングボード、又はカラーベスト、スレート板等と言われる軽量屋根材に含まれている可能性があります。
しかし、サイディングボード、カラーベストは、それぞれの基材製造時に塗料等でコーティングしてあるので飛散は少ないと思われます。
身近でのアスベスト存在は、立体駐車場の壁面等にゴワゴワした物が吹き付けてあるようなもです。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
以前塗装関係の仕事をしていたものです。
リシンは塗料に焼き砂を混ぜたもので、それを塗装用のガンで壁に吹き付けるもので、アスベストとはまったく関係ありませんからご安心ください。
アスベストは一般住宅にはまず使いません。
もし使ってあっても、内壁材のボードなんかに混ざっているくらいですので、飛散の心配はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- 一戸建て 1976年に建てられた木造住宅の建材でアスベストが含まれているものかわかりますか? 4 2022/06/17 16:37
- その他(悩み相談・人生相談) アスベスト 4 2022/05/18 19:14
- 賃貸マンション・賃貸アパート また新たな不安が!アスベストが添加された接着剤の危険性について! 1 2022/08/23 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) アスベスト解体工事中の換気口 2 2022/11/08 04:45
- 一戸建て クロスに穴が開いた時の石膏ボードの断面の繊維状の物はアスベストでしょうか? 1 2022/07/23 22:30
- その他(住宅・住まい) 賃貸でのアスベストに関して。 2 2023/06/21 02:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート アスベストってどれくらい吸い込むと肺ガンになる? 3 2023/06/04 13:53
- 金融業・保険業 アスベスト含有瓦の住宅 3 2022/11/23 17:09
- リフォーム・リノベーション 古い戸建てを解体する際、今日、アスベストの有無を調べる事は、義務ずけられ居りますか? それとも任意の 3 2023/01/31 00:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
注文住宅購入時に後悔しないためのポイントと注意点は?住宅の専門家に聞いてみた
マイホームを購入する際、間取りや設備をどのようにしようかと悩む人は多いだろう。ネットや友人、知人などに聞いた情報をもとに、理想の家を思い描くのは楽しい時間でもある。しかし、予算の都合などから泣く泣く妥...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁に穴。アスベスト?
-
破けたクロスの奥にアスベスト...
-
教えて、築50年近くの家ですが...
-
30年前の岩綿吸音板(吸音テッ...
-
プラスチックの波板にもアスベ...
-
アスベストノイローゼです
-
砂壁の家にはアスベストが使用...
-
団地解体とアスベスト
-
準耐火リスト
-
1998年に建てた家 壁にアスベス...
-
アスベスト(石綿)を含む壁の...
-
天井ボードのアスベストについ...
-
アスベストが露出した壁の穴に...
-
団地の天井…(アスベストについ...
-
築50年を越す木造スレート瓦の...
-
住宅メーカーとアスベスト
-
DIYで壁に穴があき、粉塵がとび...
-
自宅のビニル床タイル(Pタイ...
-
アスベストが心配。浴室床 磁...
-
再生クラッシャーランについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30年前の岩綿吸音板(吸音テッ...
-
教えて、築50年近くの家ですが...
-
壁に穴。アスベスト?
-
アスベストが心配。浴室床 磁...
-
アスベスト(石綿)を含む壁の...
-
ロックウールが手に刺さってチ...
-
風呂場・タイルの下地にアスベ...
-
砂壁の家にはアスベストが使用...
-
アスベストノイローゼです
-
天井ボードのアスベストについ...
-
プラスチックの波板にもアスベ...
-
破けたクロスの奥にアスベスト...
-
ひる石天井にアスベスト。放置...
-
マンション 壁に穴を開けたと...
-
塗り壁にアスベスト?
-
不燃第1001号
-
住宅メーカーとアスベスト
-
1976年に建てられた木造住...
-
屋根裏のアスベスト
-
築30年軽量鉄骨購入迷っています
おすすめ情報