アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕が勉強しているテキストによると、

「長期総費用曲線LTCは、各生産規模に応じて描かれる短期総費用曲線STCをもとにして描かれるが、STCの最低点を結んだものではなく、STCの抱絡線であることに注意する必要がある」

との記述があるのですが、ちょっとよく分かりません。
最低点を結んだものだと思っていたのですが。。

ご存知の方、宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

これは「STCの最低点」という言葉を、テキストと nis3365さんが異なった意味で捉えているからだと思います。



nis3365さんは、「STCの最低点」=「ある生産量において最も少ない費用を実現する短期費用曲線上の点」と考えているのでしょう。もしそうならSTCの最低点を結んだものがLTC」と説明してもいいかもしれません。

が、普通は「STCの最低点」=「ある短期費用曲線上で最も費用が少なくなる点」と考えることが多いと思います。この場合、ある短期費用曲線上で最も費用が少なくなる点とは生産量ゼロのときの点ですから、それを結んでも当然包絡線にはなりません。

nis3365さんの使っているテキストは (他の多くのテキストでも同じですが) 後者の意味で「STCの最低点」という用語を使っているので、わざわざ「STCの最低点を結んだ点ではない」という説明をしているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうでしたか。
すごくプリミティブなところでの誤解だったんですね。
なにしろ全く畑違いな僕が経済を勉強し始めたので。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/31 00:24

 限界費用曲線(MC)と平均費用曲線(AC)の考え方と混同されていませんでしょうか?



 「長期」の場合は、各生産量に対して最小費用をもたらす固定要素(「短期」での固定費用)を選択できますので、短期費用曲線の包絡線として表すことになります。

この回答への補足

どうもありがとうございます。

うーん・・・ちょっと質問の仕方がむずかしいですね・・

lune_ecさんがおっしゃっている、
「各生産量に対して最小費用をもたらす固定要素を選択する」
というのは、
「様々な固定要素に対するSTCを無数に書いて、各xにおけるSTC群の中で、最小値を選び、それらを結ぶ」
ということですよね?
これって、STCの最低点を結んでいったものになるような気がします。
そして、そのようにして出来上がった曲線は、STC群の性質上、たまたま包絡線になる、というなら話は分かるのですが、テキストには
「最低点を結んだものではなく、・・・」
とあるので、混乱しているんですよね。

分かりにくくてすみません。

補足日時:2005/08/30 14:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!