No.10ベストアンサー
- 回答日時:
<<質問者>>
2LDK(13畳6畳6畳)のクロスの貼替え工事195m×1029円とあったんです。m2の方が分かりやすいので195mをm2にしたらどれくらいになるのかと。。同じ195m2なんでしょうか?
****************************
<<求め方>>
<<<<壁面の張り替えと仮定すると>>>>
6尺四方(縦も横も1.8m)の正方形の面積。だいたい畳2帖分。(http://homepage2.nifty.com/NG/unit/area.htm)
1畳は,1.62平方メートルです。
13畳の部屋は,
1.62×13=21.06平方メートル
正方形の部屋と仮定すると,1辺は,約4.6mです。
部屋の高さは,2,4mとしますと,
2.4×4.6×4面=44.16平方メートル
6畳の部屋は,
1.62×6=9.72平方メートル
正方形の部屋と仮定すると,1辺は約3.1mです。
部屋の高さは,2.4mとしますと,
2.4×3.1×4面=29.76平方メートル
合計で,25畳あります。
13畳+6畳+6畳
=44.2+29.8+29.8
=103.8平方メートル
クロスの幅が1メートルで、長さ1.95mで 1029円なのですね。
1.95m×1m=1.95平方メートルで,1029円です。
103.8÷1.95×1029円=約54,774円
となります。
しかし,幅1mのクロスですから,作業によって,実際,無駄が出ます。お金が,余計にかかります。また,これは,壁面のみの金額です。
答え 壁面のみのクロス代 約54,774円
No.9
- 回答日時:
クロスの幅が1メートルならば、書いてあるとおり、195m×1029円の計算で問題ありません。
(195m×1m=195m2)て、言うか、クロスの幅は売っている通りなので、値段には関係ないですね。単純にクロスが何メートル必要かですね。
No.8
- 回答日時:
全く単位が別物なので直す事は不可能です。
例えるなら5メートル(長さ)は何キログラム(重さ)って聞いてるようなものです
ありがとうございます、とても分かりやすいお答えでした笑!馬鹿丸出しですね^^;
敷金のことで管理会社ともめてまして。。
2LDK(13畳6畳6畳)のクロスの貼替え工事195m×1029円とあったんです。m2の方が分かりやすいので195mをm2にしたらどれくらいになるのかと。。同じ195m2なんでしょうか?また不可能な質問でしたら無視って下さい^^;クロスの幅は通常1m?のようです。お暇があれば教えて下さい!

No.6
- 回答日時:
例えば長さ195mの土地があります。
巾が1m であれば
195X1=195m2
巾が2m だと
195X2=390m2
このように
長さと巾の二つの長さが解らないと面積は求められません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 歯車の直径が同じ場合、歯の数の違いは力に影響するか 3 2023/03/09 08:29
- Excel(エクセル) エクセル関数 3 2022/04/20 11:57
- 英語 英語で学ぶ数学YouTubeについて。 タイトル通りではあるのですが、英語で数学を学べるチャンネルを 4 2022/08/20 01:54
- その他(学校・勉強) 教養があれば世の中の見方が変わってきてそこから興味のある分野の本を読んだり調べたりでまた人生の愉しみ 5 2023/01/07 19:25
- 数学 数学ⅡBの数列を教えてください! 3 2022/05/12 19:08
- 数学 チャート式数学(黄)i.aの問158について 3 2022/10/20 12:10
- 教育学 高校化学 0 2023/02/15 07:32
- 計算機科学 極限値が解けません。 2 2022/07/16 07:53
- 建築学 二級建築士の構造力学についての質問です。 1 2023/03/05 06:37
- 数学 数学の問題です!この問題の、(A-∩B)∪Cがわかりません。自分なりに数直線を書いて考えてみたのです 4 2022/08/04 09:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報