
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
御小姓番、書院番、新番はそれぞれ江戸城中の詰所に詰めており、小姓番と書院番は儀式の際には交代で将軍の給仕をし、将軍が城外に出る際には前後の警護をしました。
書院番については駿府城への在番がありますが、小姓番は常に将軍に近侍しており城外での勤務はありませんでした。
新番はいちばん新しくでき、将軍出行の際は先駆を勤め、平時には土圭の間につめていましたが、新番がいちばん将軍の近くで警護にあたっていました。もちろんこれらの3番は立ち番というようなことはありませんでした。
大番については京都・大阪在番の組以外は、営中と二の丸で1組ずつが毎日交代で勤務につきましたが、大番は他の3番のようにまとまった1ヶ所ではなく城内の方々にあり番所に詰めいてました。
もちろん大番といえどみずからが立ち番をするようなことはなく、立ち番があっても家臣か大番同心あたりがしたものでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報・ワイドショー テレビ 3 2023/01/01 12:33
- 警察・消防 警察から私の家族が駐車違反をして通行の妨げになっているのでその持ち主である私の祖父の連絡先を教えろと 5 2022/09/20 13:50
- 政治 韓国人は日本人の顔を見ると怒りがこみ上げるから、マスクをするか、顔を整形せよと言ってますか? 1 2022/11/17 10:21
- その他(家計・生活費) 父母以外に、 祖父祖母、伯父伯母などにお小遣いをもらっていた人はどのくらいいるのでしょうか? [私の 1 2023/05/12 21:52
- 事件・事故 痛ましい事件が続きました。 10 2023/06/30 12:53
- 歴史学 城攻め 6 2022/12/09 14:24
- その他(ニュース・時事問題) 「談合」(相談し合う?)は、すべて”悪”ですか?? 8 2023/02/09 22:33
- 大学受験 大学について質問です。 東京経済大学 経営学部 東洋大学 情報連携学部 國學院大學 経済学部 日本大 3 2023/02/18 12:42
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書類を入れる順番について至急、アドバイスが欲しいです。 3 2023/01/25 18:55
- その他(病気・怪我・症状) 歯科のレジン治療の王道の方法とは 1 2022/03/29 08:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江戸時代での将軍の事を、口語...
-
アメリカ政府と日本政府は対等...
-
城にいる武士の警備の配属場所...
-
最後の将軍である徳川慶喜は手...
-
将軍の母親の事を何と呼ぶので...
-
「召し出だしたるは余の儀にあ...
-
時代劇で日本の将軍等が亡くな...
-
江戸時代の日本の国制と現在の...
-
中世ヨーロッパの将軍
-
将軍の後ろにいる子ども
-
時代劇を見て疑問に思ったこと...
-
将軍親政とはなんですか? 日本...
-
女性の小姓さんっていたんですか?
-
前田藩はなぜ改易されなかったか?
-
【日本史】なぜ新選組は有名な...
-
江戸時代の尼寺にて、同性愛行...
-
二代目以降の征夷大将軍
-
徳川家光のお守り袋
-
徳川綱豊(徳川家宣)がいるの...
-
大奥 何故、お万は子供を産ん...
おすすめ情報