![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もバイク初心者なので自信はありませんが、先日詳しい人に教えてもらいながらウィンカーを交換しました。
社外品のウィンカーは、電球を入れるソケットのマイナス端子と、ウィンカーボディー本体がつながっていているものがあるので、ウィンカー本体とバイクのフレームが接触していればアース線をとらなくても動作するということだそうです。
ただ、ボディーとフレームが接触しているだけなので、ボルトの緩みなどで接点不良などの不具合が発生し、それが原因でバッテリーやハーネスに異常な付加がかかったり、最悪の場合はバイク本体へ悪影響が出てしまうようなトラブルになりかねないので、ちゃんとアース線を繋いだほうがいいと思います。
また、ちゃんとアースしないと、突然ウィンカーが点滅しなくなったり、ハイフラなどの現象が起こりやすくなります。
もし買ったウィンカー本体にアース線付いていないのであれば、ウィンカーステーにはさみこむワッシャータイプのアース線がPOSHなどからも発売されているので、そちらを使用してみてはいかがでしょうか?
POSHのアース線は2本セットで400円以内で買えると思います。ステーの太さによってアース線の種類が変わるそうなので、お気をつけください。
なお、ホンダ車の場合はウィンカー接続部の配線が専用のカプラーになっている場合があります。こちらもPOSHから発売されているアダプタを使用するか、車体側の配線を切断してギボシなどを圧着(できればハンダ付けがベター)して配線を加工する必要があります。
No.4
- 回答日時:
ウインカーのステイが金属なら、電気を通すのでそれがアース(-)になります。
マイナスは、フレーム自体が、マイナスの配線になってます。純正でゴムのステイは、電気を通さないので2本線になります。
>なので絶縁テープで水が入らないように近くの場所に密閉したんですがよろしいのでしょうか?
車体側の余った配線は、それで良いです。
No.2
- 回答日時:
気にならないのでしたら、そのままでも^^;
でも密封するぐらいならボディに接続しても簡単では?
おそらく、ケースもしくは取り付け金具がアースと接続されていて、そちらから電流が流れています。ノーマル品は絶縁部分で取り付けられているのかと思います。
これ以降の考えられる不具合としては取り付け金具の腐食(錆び、電蝕など)による抵抗値の増加、ウィンカーの輝度(明るさ)低下が懸念されますが、まぁ大丈夫でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで) 1の間にVCT、2の間に 2 2022/04/12 04:30
- 電気工事士 【電気受電キューピクルのPD】受電キューピクルの引き込み線が入って来た断路部の先の2 2 2022/10/30 06:53
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
- リフォーム・リノベーション アース配線について。 3 2022/06/03 22:11
- その他(生活家電) 引っ越し先の部屋に洗濯機と電子レンジのアース線を取り付けるやつがついていません。 5 2023/03/18 08:26
- 電気工事士 電気柵にはなぜ高速型の漏電遮断器が必要なのでしょうか? 4 2022/08/01 15:26
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- 電子レンジ・オーブン・トースター アース配線の有効性について 2 2022/06/23 13:20
- 電気工事士 [電気] itmediaの記事について、この説明は正しいですか? 4 2022/10/08 02:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
ウインカーのアースなのですが…。
国産バイク
-
ウィンカーをつけたら反対も点滅する
国産バイク
-
ウィンカーがハザード状態になってしまう。
国産バイク
-
-
4
ウインカーが両方点滅
輸入車
-
5
【ゼファー400】 テールカウルを水平に…
輸入バイク
-
6
最近バイクのウインカーを交換したのですが 交換した途端に点灯はしますが点滅しなくなりました。 純正の
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イグニッションコイルの配線
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
デミオとフェスティバの電気配線
-
ウィンカーが点灯しない
-
MF21S MRワゴンのパネルの外し方
-
リバース信号の確認方法
-
バイクST250 左ウインカーイン...
-
バイク用USB配線の耐熱について
-
エンジンルームの配線について...
-
アプリオのヘッドライトのHIとL...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
カワサキZRX1200Rのウ...
-
シグナスXなのですがセンタース...
-
バイク、配線図読める方お願い...
-
デュアルヘッドライトのオート...
-
ラパンのパーキングポジション...
-
エイプ 電装系
-
エレクトロタップを外した後の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
片方のヘッドライトが暗い
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
LEDの基盤の切断について
-
SR400:インジケーター付...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
ヘッドライトの左右の明るさが...
-
カーナビのフルセグチューナー...
-
バイク、配線図読める方お願い...
-
エンジンルームの配線について...
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
純正リアカメラ 映らない 教え...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
-
ツィーターから変な音が!?
おすすめ情報