dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンにあまりくわしくないのでできるだけわかりやすく教えていただきたいのですが、デジカメで撮った写真を旅の途中で自分のhotmailへ送り、戻ってから添付ファイルをマイピクチャに移動してまとめたいと思ったのですがうまくいきません、一枚一枚ならできそうなのですが一回で送信した量が膨大なので何かうまくできる方法があると思うので教えていただきたいです。送信された写真は開けます。どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

#1の方も記載されていますが、圧縮ソフトで圧縮すると複数の


ファイルを1ファイルとする事ができます。
 ※LHA圧縮は書庫ファイルを作成しますので、複数の画像
  (ファイル)を一個のファイルとする事ができます。
  (例:10個のjpegファイルが、1個の圧縮ファイルになります)
 ※JPEG等の既に圧縮されたファイルは、LAH圧縮ソフトを
  使用しても再圧縮されません。よってファイル容量を小
  さくする事はできません。
  今回はファイルを一つにする為に使用します。
 ※色々なソフトがありますが、下記は参考まで。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842 …

一個のファイルを添付ファイルとしてhotmailに送信すれば、自分
のパソコンへは、添付ファイル(添付ファイル名)をクリックし
て、ファイルのダウンロードをクリックし、保存先を指定します。
 ※JPEGファイルの場合は、画像が表示されますので、カーソルを
  画像の上に置き右クリック、名前を付けて画像を保存 します。
 ※出先でhotmailへ送信できるのですからパソコンがあると
  いう前提で回答しています。
 ※hotmailは1メールの容量制限が10MBとなっています。
 ※ファイルをダウンロード後に、マイドキュメントへ解凍し
  ます。
 ※出先のパソコン、自宅のパソコンに圧縮ソフトをインストール
  しておいてください。
  自己解凍形式ですと、出先のパソコンのみ圧縮ソフトをインス
  トールする必要があります。
    • good
    • 0

1です。


>添付ファイルのマイピクチャへの保存方法がわからない

Hotmailを開いて画像が出たら、その画像の上で右クリックをします。
メニューが出るので、「名前をつけて保存」でマイピクチャを選択して保存すれば、できます。
画像の上で右クリックでも、画像ファイル名の上で右クリックでも同じです。

Yahooメールであれば、100MBまで送れますよ。
    • good
    • 0

1枚の容量にもよりますが、一度の大量の写真(容量のある物)を送ることは出来ません。

 たしかホットメール自体最近の登録では10MGくらいしかなかったとおもいます。
 自分のパソコンでご使用のアドレス宛に送れば良いように思えます
同じホットメールアドレス同士でやりとりをすると容量が倍になりますので無理になることがあります ですからパソコンの正規のアドレスへおくればいいのではないでしょうか?

この回答への補足

質問の仕方がわかりずらかったようなので、もう一度質問させていたきますと、添付ファイルのマイピクチャへの保存方法がわからないのです。

補足日時:2005/09/06 06:32
    • good
    • 0

>一枚一枚ならできそうなのですが一回で送信した量が膨大なので



この意味がよくわからないのですが、Hotmailに送るときに、何枚もまとめて圧縮して1つのファイルにして送れば?
解凍してまとめて保存ができると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!