dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q_id=1630098
でも似ている質問が出ていますが・・・

幼稚園・保育所・学校だと、最初は丁寧に話しますが、みんな段々と友達言葉です。私の場合この友達言葉に切り替えるのに時間がかかります。ヘタしたら何年も敬語のお友達もいます。

どうやって切り替えればいいですか?

A 回答 (2件)

相手の方から友達語になってくれると助かりますよね。


でもなかなかうまい具合にならなくて・・・・。
自分から仕掛ける(?)場合はちょっとした一言から始めたらどうでしょうか。
例えば「本当ですか?」を「そうなの?!」にしたり。
相手の反応を見ながら少しずつ替えてみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「~ですか?」の「ですか」だけを取って質問するようにしているのですが学年が下のお子さんのお母さんだと「~です。」とお答えになるので結局、敬語に戻ってしまいます。

例(昨日、実際にあったやりとり)
私「お子さん何年生?」
相手「1年生です。」

「そうなの?」・・関西なので「そうなんや。」早速、使わせて頂きます。

お礼日時:2005/09/06 10:33

私は質問者様と逆で、とっとと友達言葉になる方です。


特に、この人とは仲良くなりたいなぁ、と思った人とは
あっという間に敬語はふっとびます。
敬語ではホンネを言い合える友達にはなれない気が
してしまうからです。
そのようなときは、だいたい、相手も同じ調子で、初めて
会ったのに何年も前から知り合いだったようだ・・・という
状態になります。

ですが、この人とはあまり親しくなれそうにない(性格的に)、
もしくは親しくなりたくない、という時には、敬語を崩さ
ないようにしてます。^^;

おそらく、本当に気のおけない友人関係になるような人で
あれば、早々に話しているうちに友達言葉になるのでは
ないでしょうか?

長い付き合いになりそうなのに、相手がいつまでも敬語を
崩さないのであれば、その人は私とは本心から親しくなる
つもりはないのだな、と私なら判断してしまいます。

なので、相手が友達言葉で話してくれているのなら、
質問者様もそれに合わせて話した方が親しみが感じられて
良いかと思いますよ。(私ならその方がずっと嬉しいです)

あまりにも相手が年上、とかの場合は、少し友達言葉を
混ぜてみて、もし少しでも不快そうなところが見えたら、
敬語に戻せばよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

私は関西人です。過去に「私のほうが年上なの。敬語で話してくれる?関西弁は使わないで。関西弁は敬語じゃないよ。」と何人か、地方の方に言われました。方言が通じなかっただけだと思うのですが、それからはあまり安易に話かける事ができません。口数は多いのですが敬語になってしまいます。

>ですが、この人とはあまり親しくなれそうにない(性格的に)、
もしくは親しくなりたくない、という時には、敬語を崩さ
ないようにしてます。^^;

相手に「親しくなりたくないかも・・」と思われてるかもしれません。

自分がどう思われているか考えさせられる回答、感謝致します。

お礼日時:2005/09/07 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!