dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 生協を利用しようかどうか迷っています。

 現在、朝も早く、帰宅時間も深夜1時頃と遅く、買い物をする時間が確保できずにいます。
 そこで、自宅迄食料品等を生協では届けてくれて便利だと伺ったんですが、注文品を自宅玄関前に置いていくとも聞きました。
 最近、私の自宅付近は空き巣や盗難事件が頻発しており、自宅前に荷物を置いて行かれてしまうことに不安を感じています。

 そこで、生協を利用している方に質問なんですが、生協の注文商品が盗難にあったことはありますか?
 また、生協を利用していることで、よかったことと後悔していること等ありましたら教えて下さい。よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

一時生協の宅配を利用しましたが、やめてしまいました。

その理由は、

1)注文から届くまでに時間がかかること。注文したものを忘れてしまう。

2)冷凍やチルドなどと容器が別になって、玄関先に大きな発砲スチールのコンテナ(箱)がいくつも積み上げられ、留守だと目立つこと。
(あなたの場合はやめた方がいいと思う。盗難より空き巣がね。それに深夜一時まで置きっぱなしだと、ものによってはダメにするし)

3)グレープフルーツやプチトマトにカビが出たり(密封してあるから出やすい。防カビ剤が少ないのはいいんだけど)、豚肉にどう見てもこりゃ脂身だろーーって言いたくなるようなのが入ってたりで、何度かクレームをつける羽目に。

近くに店舗がないので便利でしたが、残念だけどやめました。品物は気に入っているので、今は車に乗って店舗まで買いに行ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 返信ありがとうございます。

 そうですね。冷凍食品や生鮮食料品は帰宅時間が遅い と傷んでしまいますね。
 そして、玄関前に深夜迄発砲スチロールの箱が積み上げられていたら自宅を留守にしていることがよけいに目立ち、空き巣に入られる危険がさらに高くなる可能性がありますね。

お礼日時:2005/09/07 14:26

生協でなくても、早朝に個別配達してくれるカタログ販売もありますよ。


(地域により名前が違うと思いますが)

あるいは、生協でも、職場に届けてもらう(職場で班を作るなど)こともできるようです。その際、ドライアイスをたくさんもらってもってかえるとか。
もし車通勤でしたらこれも考えられるのでは。

洗剤やトイレットペーパー、おコメ、卵、牛乳など重いもの、かさばるものなど、配達してもらえるのでわたしは助かっています。品質もいいと思います。

ご質問と関連が薄いですが、冷凍専用の冷凍庫を買われると便利ですよ。
これがあれば、買い物の回数が週一回でも大丈夫になります。
持った人は「便利、手放せない」といわれますが、お勧めしても 実際にかわれる人はあまりいないようなのが残念です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>生協でなくても、早朝に個別配達してくれるカタログ販売もありますよ。

は、知りませんでした。朝6時頃迄に配達してくれるカタログ販売を探してみます。

 車通勤ではなく、激しい通勤ラッシュに行きも帰りも乗り込むので、食料品を抱えては・・・ムリなんです。
 冷凍専用の冷蔵庫は便利そうですが・・・冬のボーナスと検討してみます。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 12:56

 ひとくちに生協といっても、場所や組織によってずいぶん違いがあるようですね。



 わが家では近くにあったスーパーが倒産してから、たかだか歩いて15分、クルマで5分の駅前のデパートや大型スーパーまで行くのが面倒ということで生協に。

 生協といっても、今の生協は有名ブランドの家電製品や家具類などもあるし、ほとんどデパートの通販並み。
 品質でクレームをつけたくなったことは一度もないし、配送のお兄ちゃんたちの態度も気持いいし。

 ただ、留守がちなので、留守の時には発泡スチロールの容器などは塀の中の日の当たらない物陰に置いておいてもらうことにしていましたが、それもキチンと。

 こうした容器を玄関の前などに積み上げておくと、それ自体の盗難よりも、さも留守.....ということがはっきり分ってしまうし、まして注文書などが格子などに挟まれていたら最悪。その点だけは気を使っていました。

 しかし、倒産したスーパーの店舗を使って新しく別のスーパーが開店、さあこれから生協の方をどうしたものか。。。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>容器を玄関の前などに積み上げておくと、それ自体の盗難よりも、さも留守.....

そうなんです!!留守宅とわかってしまう事が心配です!!
また、最近は、ポストの新聞や郵便物が度々盗難に遭っていたりと、自宅付近の治安が悪化しているので・・・、玄関先に置かれるのが不安なんです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 12:51

20年以上、独身のときから生協を利用しています。


何といっても、商品の安全性と信頼性ですが、それにも増して現在では生協の味に子どもがこだわっていて、いくつか生協商品でなければ買えない物が多々あって続けています。

以前は、共同購入で配達日に不在だと肩身の狭い思いがあったりしましたが、今は戸別配達もあり、気兼ねなく利用できます。
ご質問者様のご心配はこれですよね。
うちではいまのところ盗難などはありません。
ただし、最近担当者の不注意から取っ手に穴が開いている箱にパンを入れてあったものを野良猫にかじられて、申し出て注文を取り消してもらいました。

特にこちらは農村地帯なので、のんびりしているんだと思いますが、盗難のご心配がおありでしたら、専用のロッカーなどに入れてもらうみたいな相談ができるんじゃないでしょうか。

また、店舗の営業時間であれば店舗で受け取ると言う制度もあるようです。
深夜では無理でしょうが、これだと置きっぱなしにはならず、都合に合わせてあらかじめ注文した商品が受け取れます。

なんにせよ、生協に率直にご相談されるといいのでは?
あ、ちなみに、後悔していることは、皆無です。
    • good
    • 1

生協利用者です。



戸建てで玄関脇、少し表からは見えにくいとに置いておいてもらいます。

発砲スチロールの箱に、開封禁止のシールが貼ってあります。
剥がすと二度とつけられないシールなので、蓋をあけたかどうかはすぐわかります。

盗難は一度もありませんが、そういう事件もあるのか、無料で鍵付の盗難防止用具を貸してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
鍵付きの盗難防止用具?があるのは知りませんでした。

お礼日時:2005/09/07 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!