アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28歳主婦です。これから妊娠・出産を希望しています。
その時期だけ医療保険を増やしたいと考えています。というのは、終身医療保険(こちらも今から加入予定です)を60日5000円と最小限にしようと思っており、妊娠・出産時のいろいろなリスクを考えると、その時期だけでももう少し日数と日額を増やしておいた方がいいかなぁと思いました。(よっぽどのことがない限り60日5000円で充分でしょうか??)
一応子供は2人欲しいと考えており、歳も離れても2~4歳くらいにしたいので5~6年くらいの期間を想定しています。(もしくは、1人目妊娠・出産時何もなければ、一度解約して2人目計画前にまた保険に入り直す?)(でもこればっかりは希望なのでそのように産めるかはわかりませんよね…。あくまで希望です)

そこで定期医療保険や共済などをプラスするとしたら、どのようなものがオススメでしょうか?
日額は5000円で日数も120日以上は欲しいかなぁと思います。もちろん保険料はなるべく安い方がいいです。

あと共済についてですが、共済の1年更新のものだと、1人目が帝王切開で給付を受けたら2人目が帝王切開の時は給付されないのでしょうか?

このように考える私にぴったりな保険を教えてください!おねがいします!

また、別の質問ですが…
生まれてくる子供のもしもの時の保険ってありますよね?何かで見たことがあるのですが…。興味があるので知っている方がいれば教えてください。

A 回答 (5件)

これから医療保険をお考えでしたら、基礎となる終身保障は、がん保険+120日以上の医療保障、とすべきです。



で、妊娠、出産期間中だけ積み増すなら、10年更新とか、共済でも充分でしょう。(共済の場合、手術給付があるかチェックしてください。)

なお、1年更新でも、自動継続なので、健康状態の告知ありませんから、1人目で帝王切開の場合も、2人目で出ない事はありません。(解約・新規または他社で新たに加入の際は、子宮だけ5年くらい保障除外でしょう。)

なお、お子様の保険ですが、県民共済とかの、こどもの商品に入っておけば、割安で充分ではないでしょうか?一生の医療保障を、安く掛けたいなら、0歳から加入できる終身医療保険もありますのでご検討ください。

この回答への補足

私の言っていた子供の保険、見つけました。
新妊産婦保険というものでした。
でも共済でいいかな?という気がしました。

補足日時:2005/09/08 13:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもアドバイスいただきありがとうございます。
ガン保険の件も本当にお世話になりました。

(今回の質問と関係ないですが…)ガン保険ですが、散々迷って結局、超保険のみになりそうです。(あれだけ相談にのっていただいたのにすみません…)入院日額1万と診断給付金130~150万のみで検討しています。AFの通院と高度先進医療は欲しかったですが割り切ろうと思います。そうなると終身払いか?短期払いか?で、今迷っています。(これはいかがと思いますか?)

医療も60日から120日5000円に検討してみます。S生命の60歳払込にするつもりです。こちらも払込を終身と短期をまよったのですが、死亡給付50万をプラスに考え、さらに長生きした時のことを考え払い切るものにました。主人はエバーハーフでAFの担当の方は”若め”です!

本題に戻りますが、積み増すのは共済かなぁと思いました。1年自動更新なら、定期で5年10年とするよりも良さそうです。

子供の保険ですが、生まれてからじゃなくて生まれてくる前の保険です。(お腹にいる時?妊娠前?)もし障害を持って生まれてきたら…?という時のものです。入る入らないは別にして、とりあえず調べてみたいので…。ご存知でしょうか?

お礼日時:2005/09/08 13:02

#3です。



民間生保でも1年契約もありますし、短期解約でペナルティ云々にしても、契約者の意思・都合によるものなので、担当者のことは考える必要はありません。

ほとんどの生保募集人が、「契約者の為の保険」を販売しているわけではなく、「自分の成績のための保険」を販売しているのが実状です。
加入3年以内の解約は、それまでに受け取った手数料を返納しなければならない体系を取っています。
したがって3年以内の解約には過敏に反応します。

保険の趣旨は「一人は万人の為に、万人は一人の為に」というのが原則です。
したがって、ほんの短期間だけ加入して、保険金給付があればラッキー、無ければ辞める、というのは保険の趣旨にそぐわない考えです。
したがって、1年ごとに決済をする共済の方が相談者の考えに対応しやすいのです。
保険は将来発生する保険金支払いに対して、準備金を積み立てていいるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険というものをちゃんと理解していなかったです。
ちゃんと理解して自分にあったものを選ぶ必要がありますね。この件に関しては、もう一度考え直してみようと思います。再び回答いただけて嬉しかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/12 15:52

営業の立場で書き込みます。


短期解約は営業マンにペナルティーが発生します。
その分何か別の保険に加入していただければ、採算が合うという方もいるでしょう。
しかし、事前にわかっていたら引き受けないと思います。

1年更新型であれば、丸1年(正確には13ヶ月)が過ぎれば、解約してもペナルティーがない場合が殆どですが、民間生保で1年更新型の医療は滅多にありません。

出産だけに備えるのは、必ずしも得策ではないと思います。
その後また必要だと思ったときには、保険料が上がってしまい、また病気に罹って加入できなくなる場合も多いです。
また女性疾病保険に限っても、商品によってリュウマチ、バセドウ病、胆石、尿管結石などにも対応できる物があり、若い時だけでなく老後にも有用になっている場合が少なくありません。
長い目で見ていただけたら、ありがたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短期解約がペナルティになるとは知りませんでした。それは失礼になりますね。
でももし民間生保で探すとしても、こちら側の考えをすべて話した上で、合ってるものを勧めてもらうなり、別の方法を教えてもらうなりしたと思います。
でも、ベースとして考えている(120日5000円)終身医療に入る予定なので、それで充分なのかな?とも思い始めました。

それでももし、その時期だけプラスで入るなら民間生保ではなく、共済にしようと思いました。共済の仕組みも分かってないので、このような場合でも有効なのかわかりません…勉強しないといけませんね…。

私は素人なので、こういう風に教えてくださる方にとても感謝しています。知識や知恵がないのでこうして失礼な質問をしてしまったこと、お許しください。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/10 23:27

ご自身のご都合主義で加入するのであれば、共済にでも加入してください。



保険という考えから見れば、短期加入は共済の法が向いています>(1年更新、1年決済なので)
1人目が帝王切開での出産ですと、共済は1年決済なので、当然2人目は給付対象外契約になります。

生まれてきたお子様が障害児だった場合に適用される保険は、学資保険の生前加入型歯科ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご意見ありがとうございます。
しかし???
>ご自身のご都合主義で加入するのであれば、共済にでも加入してください。

というのは、どういう意味でしょうか?
共済は良くないんですか?私の考え方がおかしいのでしょうか?
なんか責められてるような???

保険を勉強しても難しくて…頭の悪い素人なので考え方がおかしいようでしたら、
説教してください。お願いします(m_ _m)

お礼日時:2005/09/09 22:50

COOP共済は妊娠中でも加入できるそうです。



しかし、妊娠中に加入した場合でも帝王切開で共済金が出るのか、そもそも帝王切開って病気の扱いになるの?とか、やもめ男の私には未確認なことばかりです。すみません。

ただ、共済の1年更新ものについて、一度病気で共済金を受給してから充分な期間ののち同じ病気になっても、再び共済金が出るということは、以前そのCOOP共済に問い合わせて確認したことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今まで共済については調べたことがなかったので、あまり知りませんでした。
1年更新ものの件、安心しました。
共済といえば、JA・全労済・県民共済?…くらいしか浮かばなかったですが、COOP共済もありましたね!積み増し分なので月々の掛金が安く、入院日額と手術給付だけのシンプルなものが理想です。
それぞれまた調べてみたいと思います。

お礼日時:2005/09/08 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!