
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「クラシック」というのは、名前の通りクラシカルなデザインのものです。
「ドラッガー」はアメリカなどで行われるドラッグレースマシンをイメージしたつくりになっています。
アメリカンバイクなので、クラシック、ドラッガーとも基本はロー&ロングのフォルムです。
少々乱暴ですが、簡単な見分け方は
「前後フェンダー」と「ハンドルバーの形状」です。
クラシックタイプは
・前後輪とも大きくタイヤを包みこむようなディープなフェンダー
・馬の手綱のように幅が広く大きく波打ったようなハンドル
ドラッガータイプは
・タイヤの露出が大きく、前後ともコンパクトにまとまったフェンダー
・あまり波打っておらず、横一文字に近いハンドル
です。
現行車種ですと、
ホンダのV-TWINマグナやカワサキのエリミネーター250Vはドラッガー
ヤマハのドラッグスター250やスズキのイントルーダーLC250はクラシック
ホンダのシャドウスラッシャー、ヤマハのドラッグスター、スズキのブルバードはドラッガー
ホンダのシャドウ、ヤマハのDSクラシック、スズキのイントルーダーはクラシック。
250ccクラスのアメリカンを各社見比べてみてください。ドラッガーとクラシックの違いが感覚的(デザイン的)にわかります。
ライティングポジションも(体格などで個人差はありますが)クラシックは「ふんぞり返って乗る」ような感じで、ドラッガーは「背中を猫背気味に少し丸めてハンドルを握る」ような感じになります。
No.3
- 回答日時:
こんばんわ~
回答になるかどうかわかりませんが・・・
例えばヤマハのアメリカンは「ドラッグスター」シリーズですが、
その後にクラシックが付くモノと付いてないモノがあります。
参考URLは1100でクラシックの付いてる方です。
そこからすぐに付いていない方のも見れます。
400でも同様に2種類ありますね。
ホンダだとシャドウがアメリカンなのですが、
こちらは普通の「シャドウ」がクラシックタイプ。
「シャドウスラッシャー」がクラシックでないタイプです。
(こちらはどちらも400です)
これから購入予定との事なので実車を参考に考えてみました。
的外れな回答だったらゴメンナサイ。
ではでは。(。・_・。)ノ♪
参考URL:http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ …
No.2
- 回答日時:
アメリカンの基本はやはりハーレーを思い浮かべてもらうと分かりやすいですね。
広大な大地の直線道路を走る為のバイクで、フロントフォークが前方に長く寝かせてあり、垂直もしくはやや後ろに重心を書ける乗車スタイル。アメリカンでクラシックと言えばこちらのスタイル。ドラッガーは、アメリカンの特徴である重い車体+低速トルクを備えつつもドラッグレース仕様なので見た目はネイキッドに近い。乗車スタイルも前傾姿勢で、加速性能に優れます。
というわけでドラッガーはいわゆるハーレースタイルとは全く異なります。というか一目瞭然ですが(笑)。具体的に言えばV-MAXやX4なんかがそれです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) アメリカンのバイクについてなのですが、ロンスイカスタムしたて車高を上げてアメリカンをネイキッド風にし 3 2022/05/23 19:58
- カスタマイズ(バイク) このバイクに一目惚れして現在教習所に通っています。しかしこれはSR250というバイクで、 今は滅多に 4 2022/09/12 14:08
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク初心者です。バイクメンテナンスは己が日常的に点検をせよと販売店さんが言っていたので実施しました 2 2023/07/14 13:01
- 国産バイク 【駄文長文注意!!自分語り注意!!】ついに決断のときがきたバイク購入 5 2022/06/20 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 排気量マウントおじさん?みたいなのが職場にいます。バイクです。 昔のバイクが好きでスティード400を 1 2022/04/19 19:46
- 物理学 回路について勉強中の初心者です。リアクタンス、インダクタンス、インピーダンスという言葉の意味がわかり 3 2022/11/04 12:50
- その他(バイク) 【低身長のバイクデビューについて】 21歳男、身長159cm、体重53kg、短足でアメリカンのバイク 7 2022/06/04 15:30
- 中古バイク 皆さん、おはようございます。 中古バイクを買うときに、気を付ける点や新車とのメリットとデメリットはど 3 2022/05/02 11:16
- その他(バイク) このバイクのジャンルは? 3 2023/05/21 10:54
- 中古バイク 中古バイクについてです。 バイク屋で中古のバイクを買ったのですがもうすぐ保証が終わります。 初めて買 3 2023/05/22 08:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
スズキのティーラーの違い
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
MT車の発進
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
エンジンの回転が突然高回転に...
-
ギアチェンジの際にアクセルを...
-
MT車の停止状態からのフル加速
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
マニュアル車の免許。取れなさ...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
Kawasakiバリオス(2)での押しが...
-
フェアレディZを購入したことを...
おすすめ情報