アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さいきん飼い始めた生後二ヶ月未満のトイプードルに、
本や色々とアドバイスいただいてます通りに
、褒めるときは充分褒めるよう努力しています。
しかしその際、ひたすら手や足に噛みついてくるのでほとほと手を焼いています。
何度も仰向けにして、口を押さえ教えていますが、
その勢いは衰えることはありません。
以前そのようなトラブルを克服し、おりこうなワンちゃん
に育てられた経験がおありの方、アドバイス頂けましたら幸いです。

A 回答 (4件)

こんにちは。



しつけの本などを参考にされているということですが、犬の発育や習性、子犬の成長に合わせたしつけなどについては記載されていますか?

そもそも子犬は噛む生き物です。噛むことは子犬にとって当たり前の、かつ成長に欠かせない行動です。問題行動やトラブルと呼ぶべき行動ではありません。まずこれを頭に置いてください。
2ヶ月の犬といえばまだまだ赤ちゃんです。兄弟や母犬と遊びながら、犬同士のコミュニケーション、個体同士の順位、噛む力の加減などを学ぶ時期のスタートラインにようやく立ったところです。
仰向けにしてマズルを掴むという行為は、犬同士のボディランゲージの一つを真似て応用したもので、自分の順位を犬に確認させるのに役立ちますが、おそらく2ヶ月の犬にとっては飼い主との楽しい遊びに過ぎません。これから遊びながら学んでいくのです。
学習能力も年齢とともに発達していきます。子犬の成長に関してもう一度確認し、年齢に合わせたしつけをしてあげてください。

子犬が噛むことについては過去の質問にも多数あります。比較的新しいものを張っておきますので、ご一読ください。
ほかにも探してみてください。噛むこと以外についての子犬のしつけに関しての質問でも、役に立つものがたくさんあります。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1620513

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1419647
    • good
    • 1

我家のプーも子犬の頃はよく噛んでじゃれていました。


仔犬の乳歯って細くて尖って、とっても痛いですよね。
でも、永久歯に生え変わってからは噛まなくなりました。
「絶対かみません!」と言い切りたいくらい噛みません。
自慢になりますが、とても良い子になりました。
歯が生え変わるまで、ちょっと様子をみてみては?
成犬になっても噛み付くようでは少し問題と思いますが。

歯がむず痒いと思いますので、硬いものを与えて下さい。
今のうちに硬いものを噛ませていれば、きっときれいに生え変わると思います。
我家は甘やかして、あまり硬いものを与えなかったせいか、乳歯が全部抜け切らず、滑稽なお顔になっております。
その為にも、硬いものを与えてあげて下さいね。
    • good
    • 1

生後二ヶ月未満ですか…可愛いでしょうね^^。


本来ならまだまだ親や兄弟犬とじゃれて、時には親犬に怒られながら、噛む力加減を勉強する時期のようですね。
うちも犬種は違いますが先月(生後3ヶ月目で)飼い始めたばかりの頃は、人間への甘噛みがひどくて手を焼きました。
指を突っ込んで「オエッ」ってさせるのも、その場では有効です。興奮するとまた噛んでましたが…その場では「ごめんなさい」とばかりに後で噛んだ場所をペロペロしに来てました^^;。でも手が傷だらけになりました(涙)。
本によっては、絶対叱るな!とか書いてありますが、犬によっては甘噛みを放って置くと大変と知り(父犬はアルファで噛む犬だったので獣医にも相談の上)うちの子に合った「これだ!」という方法を毎日2~3回(1回につき15分以内で)トレーニングしています。
但し、これは生後3ヶ月目~のトレーニングだったと思うので、その月齢でも改善されないようでしたら試してみて下さい。(即効性のある方法じゃなくてすみません…)

1.人間が方膝をついて座り、足(股)の間に犬を座らせる(向く方法は同じ)
2.右手で犬のマズルを軽く掴み、「待て」とコマンドしながら左手で前胸を押える
3.犬が抵抗して暴れたら「いけない」のコマンドでマズルへの手に力を入れる。犬が静止したら手をゆるめて「よしよし」等の誉めるコマンド&前胸や後頭部から背中部分をなでてあげる
4.上の1~3を繰り返し、犬が力を抜いて大人しくなったら徐々にやめるようにする

※1~4をするのは時間にして大体5~10分くらいだと思います。(犬の集中力持続は15分程度らしいので)抵抗してる時にやめると「抵抗するとやめてもらえる」と勘違いするそうなので、抵抗しなくなったら徐々に止めるのがポイントです。
 犬の背中側に人間が座るのは、信頼関係を育てるためだそうです。また誉めるコマンドをしながら撫でるのは、撫でずに誉めるだけの時でも「ご主人様に撫でてもらってるんだ~気持ちいい!」と感じるようになるためのステップだとか…。

うちは現在4月目ちょっとですが、上と似たような感じで膝の上に仰向けにして脇の下に手を入れて「ゴロン」もやっています。
続けていたら、お手入れ中など嫌で抵抗してる時でも噛むのを我慢しています。
後は良い子にしてた後にフード一粒とか遊んであげるとかの「ご褒美」作戦も効きますよ~^^。
    • good
    • 4

乳歯が生え終わるまでと、永久歯に生え替わる頃は、物をよく噛みたがる。

むず痒い感じなのかもしれないな。

ただ、手や足を噛むというのは、どうなんだろう。

手をじゃれ噛みするたびに指をつっこんで「おぇっ」となるくらいまで舌の奥の方を抑えるのは繰り返した経験がある。

痛いほど噛まれたときは、首ねっこを掴んで軽く持ち上げて揺さぶっていた。
今は何があっても人を噛むことはない。

犬もそれぞれ性格は違うだろうから、必ずしもこれでうまくいくとは限らないとは思うが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!