
No.7
- 回答日時:
RSですから1.5ですね。
せっかくのRSなのにATものすごく多いですよね・・・。
僕は車に乗り始めて10年ずっとMTですが、MTが大変だと思ったことは一度もありません。
でもVITS(初代です)を買うときにはATのスーパーETCには少し惹かれましたが、最終的にMTにしました。
結果ATにしなくてよかったーと思っています。
やはり自分にはMTがあっていました。
それにしてもRSのMTだなんてすごくうらやましいです!
ただし・・・現行VitsRSは結構辛口の評価ですね。
値段も排気量の割にとても高いし。
格好にこだわらなければスイフトのほうができはいいみたいです。
またVitsでATを考えているのならRSを選ばなくてもいいと思います。
そうすると、パッソもありますし・・・悩みますね。
回答ありがとうございます。
現行のヴィッツRSは評価分かれる気がします。辛口の意見として中途半端っていうのがありますが、確かにプロからすれば中途半端でも素人には十分かなとも思ってしまいます。排気量の割に値段は高いですか?
この質問をしたあとにスイフトスポーツの記事を発見して、早速カタログ請求しました。このクラスは選択肢が多すぎて迷いますね。ヴィッツは個性的なスタイルに惹かれます。
いずれにしてもお金がもう少し貯まるまで買わないのでじっくり考えたいと思います。
No.4
- 回答日時:
いまどき少数派のMT人間ですけど。
ATっていろいろな点でかえってむずかしくないですか?MT慣れしていると、AT車は渋滞の中でブレーキを踏みつづけるのに疲れてしまいます。
疲れてボーっとしてブレーキ緩んでクリープ追突、みたいな事故が多発しているんじゃないかと思います。
20km、30kmの渋滞になるとMTで良かったと思います。
なお、MTは他人に車を貸さない理由・口実・言い訳としてとっても便利です。
回答ありがとうございます。
一つ聞きたいのですが、MTで渋滞に巻き込まれた時にどんな操作をしていますか?
>MTは他人に車を貸さない理由・口実・言い訳としてとっても便利です。
確かに(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
車を擦った時って気づく?
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車のナンバープレートから住所...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
総排気量
-
走行中にいきなりD→Pへギアチ...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
電動ドアミラーを手で倒したら
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
車のエアコンの通風口を塞ぐ
-
故障の見極め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報