
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般的には、ジャッキ(フロアジャッキ)でエンジンを持ち上げて応力を消したら交換可能です。
当然人が入って作業をするスペースも必要なので、車体を持ち上げねばなりませんので大型のスタンドも必要です。
工具自体はメガネレンチ、ハンマー、シリコンスプレーでいけるんじゃないかと。
簡単に考えて、一人で潜って作業していたら車が落ちてきて圧死した。等はたまに聞きますので助手は必要だと思います。
道具がなければ工場が安全で早いです。
う~ん、やはりそうですか。
さっき見てみたんですが、エンジン持ち上げないとダメだなと思いました。圧死ですか・・・。
できるかなと思ったんですが。
No.5
- 回答日時:
必要な工具、例えばフロアジャッキで車を持ち上げウマで固定しダルマジャッキでエンジンを支えやっと脱着できる状態になります、これを揃え
るのだけでけっこうな金額になりますよ、工場等で見積もりを先にもらえば値段を知ることができます工具はあってもジャッキが用意できないですね。あっても使わない事はないですが・・・。
見積もりを出してもらいました。一箇所部品代込みで5000円ほどだそうです。
No.4
- 回答日時:
#2です。
>エンジンマウントの構造をもう少し見てみます。
構造が見たいのならば、ホンダバーチャルピットに登録すると部品検索が出来ますので、大体の構造はこの画面を見ると分かると思いますね。 ↓
http://www.honda-vp.com/vpit/servlet/honda.Login1
>それにしても工賃高い!!
これは3点交換した場合の工賃です(NA・2WDモデル)
1点だけならば安くはなりますね。
同じく部品代も3点の合計です。
上記のHPで部品検索すると部品番号と、価格が出ますので、それをメモするなりプリントアウトして、ホンダディーラーから発注する事も出来ますね。
参考URL:http://www.honda-vp.com/vpit/servlet/honda.Login1
おお、バーチャルピット。これは使えますね。
そうですね、マウントは3点あります。どうやら見た目だけではそのうちの1箇所のようです。
安く済みそうならプロに任せようと思います。
No.2
- 回答日時:
1)ちぎれていてもエンジン&ミッションが、脱落するような事はありませんが、出来るならば早急に交換された方が宜しいかと思いますね。
2)あなたがある程度車に関しての知識があり、なおかつ道具も揃っているのならば交換は可能でしょうけど、まったく車の知識が無い素人さんならば、素直にディーラーや整備工場でやって貰った方が良いかと思いますね。
3)部品が約1万円程度、工賃が約3万5千円程度ですので、合計で4万5千円ぐらいですかね(地域によって工賃に若干差はありますが)
http://www.tunechip.com/cgi-bin/bbs/v_eztree.cgi …
検索して上記の掲示板を見つけました。まったく同じ症状です。
エンジンマウントの構造をもう少し見てみます。
それにしても工賃高い!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
車の寿命
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
ビーノでリミッターカットをす...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
MTの半クラについて
-
原付について質問です。 1、原...
-
なぜ原付で急な坂は登れないの...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
MT車でAT並みの発進の仕方をす...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
カタナの250と400に乗っ...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
-
AT車走行中にRにギアを変えてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報