dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

走行約60000キロのバモスです。
最近振動が激しくなってきたのでもしやと思い車体下を見たらエンジンマウントのゴムが破損していました。
そりゃ振動もしますよね。

そこで質問ですが
1.ゴムの交換は早急にしなければいけませんか?
2.交換は自分でもできますか?
3.整備工場に頼めばいくらくらいかかりますか?

A 回答 (6件)

一般的には、ジャッキ(フロアジャッキ)でエンジンを持ち上げて応力を消したら交換可能です。


当然人が入って作業をするスペースも必要なので、車体を持ち上げねばなりませんので大型のスタンドも必要です。
工具自体はメガネレンチ、ハンマー、シリコンスプレーでいけるんじゃないかと。

簡単に考えて、一人で潜って作業していたら車が落ちてきて圧死した。等はたまに聞きますので助手は必要だと思います。

道具がなければ工場が安全で早いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

う~ん、やはりそうですか。
さっき見てみたんですが、エンジン持ち上げないとダメだなと思いました。圧死ですか・・・。
できるかなと思ったんですが。

お礼日時:2005/09/10 13:16

直接的な回答ではありませんが、ホンダはアイドリングでの停車時の振動、騒音を低減しようとしているのか、エンジンマウントを柔らかくしすぎるような傾向であると思います。



A/Tならばあまり感じないことですが、ホンダのM/Tの軽四は低速時のスナッチが大きく、運転しづらいですね。
三菱なんかはその逆のように感じられます。

余談でした・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ああ、確かにそんな感じがします。以前スズキの軽自動車に乗ってましたが、エンジンマウント破損なんてなかったですが振動はけっこうありましたね。

お礼日時:2005/09/11 13:41

必要な工具、例えばフロアジャッキで車を持ち上げウマで固定しダルマジャッキでエンジンを支えやっと脱着できる状態になります、これを揃え

るのだけでけっこうな金額になりますよ、工場等で見積もりを先にもらえば値段を知ることができます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

工具はあってもジャッキが用意できないですね。あっても使わない事はないですが・・・。

見積もりを出してもらいました。一箇所部品代込みで5000円ほどだそうです。

お礼日時:2005/09/11 09:40

#2です。



>エンジンマウントの構造をもう少し見てみます。

構造が見たいのならば、ホンダバーチャルピットに登録すると部品検索が出来ますので、大体の構造はこの画面を見ると分かると思いますね。 ↓

http://www.honda-vp.com/vpit/servlet/honda.Login1


>それにしても工賃高い!!

これは3点交換した場合の工賃です(NA・2WDモデル)
1点だけならば安くはなりますね。

同じく部品代も3点の合計です。
上記のHPで部品検索すると部品番号と、価格が出ますので、それをメモするなりプリントアウトして、ホンダディーラーから発注する事も出来ますね。

参考URL:http://www.honda-vp.com/vpit/servlet/honda.Login1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、バーチャルピット。これは使えますね。

そうですね、マウントは3点あります。どうやら見た目だけではそのうちの1箇所のようです。
安く済みそうならプロに任せようと思います。

お礼日時:2005/09/10 15:50

1)ちぎれていてもエンジン&ミッションが、脱落するような事はありませんが、出来るならば早急に交換された方が宜しいかと思いますね。



2)あなたがある程度車に関しての知識があり、なおかつ道具も揃っているのならば交換は可能でしょうけど、まったく車の知識が無い素人さんならば、素直にディーラーや整備工場でやって貰った方が良いかと思いますね。

3)部品が約1万円程度、工賃が約3万5千円程度ですので、合計で4万5千円ぐらいですかね(地域によって工賃に若干差はありますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

http://www.tunechip.com/cgi-bin/bbs/v_eztree.cgi …

検索して上記の掲示板を見つけました。まったく同じ症状です。
エンジンマウントの構造をもう少し見てみます。
それにしても工賃高い!!

お礼日時:2005/09/10 12:32

1.振動が気になるなら早めに交換したほうがいいでしょう。


2.ここで聞いてる時点でやめたほうがいいです。知識がある人でも、道具や設備が無いとほぼ無理ですので。特にホンダはなにかと整備しにくいので・・・
3.整備工場で見積もりをしてもらってください。こちらでは回答できませんので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
振動は気になるので早目に交換したいと思います。
道具・工具はほぼ揃ってはいますが、特別な工具や専用の工具またはジャッキが複数必要となると考えものではあります。

お礼日時:2005/09/10 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!