
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
香港ならシティバンク等でできると思いますが、中国は預金だけだったような・・・(自信ありません)
銀行口座はパスポートがあれば開けたと思います。(交通銀行とかメジャーなとこ)
預金金利は2%ぐらいです。(それでは不満?)
あと、外国人はB株しか買えないので、投資としては日本で中国株投信を買うのと変わらないと思います。
さらに、債券市場が未熟なので、毎月分配型の投信はあっても少ないと思います。
参考までに書籍をあげておきます。
参考URL:http://www.alt-invest.com/pl/book/shanghai/index …
ご返答ありがとうございます。本日、中国から戻りました。行き当たりばったりすが、中国銀行に直接行って掛け合ってきました。そこの店長さん一人のお話しか伺っておりませんが、中国では個人で購入できる投資信託というものは、まだ、無いそうです。
回答者様の言われるように、定期預金(一年ごとの自動更新型)にして参りました。金利は、2.25%でした。とっても満足です!
中国の友人、その親戚などから、お金を頂き、使い道に困っていたので、このような質問を致しました。円に換金してしまうと大した金額ではないのですが、元で考えるとそこそこ大きな金額でした。そこで、できれば中国元のまま長く感謝しながら使いたいと考えた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) NISAとかiDeCoって海外に移住したら使えないんですか? Σ(´・ω・`) 2 2023/08/17 18:56
- 債券・証券 銀行で、アライアンスバーンスタイン米国成長株投信 や、ひふみワールドなどの投資信託を買っています。し 3 2023/05/26 16:40
- その他(資産運用・投資) 日本の投資信託は、手数料ぼったくり詐欺ではないか、さらに銀行屋の 退職金狙いは、手数料ぼったくりの 1 2023/01/16 23:41
- その他(資産運用・投資) 「有店舗証券会社」と 「銀行」は 手数料ぼったくり 投資信託 手数料ぼったくり 山賊にちかい 彼奴ら 1 2023/01/22 17:33
- 不動産投資・投資信託 投資信託に詳しい方 1 2022/06/10 12:56
- 不動産投資・投資信託 米国債の探し方 1 2022/07/06 09:08
- その他(資産運用・投資) 娘は 地元の銀行でつみたてNISAをしています。 手数料取られるので 楽天証券にした方がいいと言われ 2 2022/09/02 20:22
- 預金・貯金 ネット銀行について 3 2022/06/18 19:49
- 不動産投資・投資信託 投資信託口座を複数持つことはできますか? NISA口座はどきないみたいなので、投資信託口座も同じなの 6 2023/06/03 22:09
- その他(資産運用・投資) 2年間海外に行くため住民票を抜きます。証券会社で日本株、ネット銀行で投資信託を持っています。配当金や 6 2022/10/25 20:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
「ホットストック」とは?
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の空売りする場合、証券会社...
-
カバレッジ開始って?
-
オンライン証券会社に預けた債権
-
窓口で口座開設と同時に株を購...
-
証券会社の営業ってウザイんで...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
株取引を今始めるのはいいタイ...
-
米国証券会社から「1042-S」が...
-
証券会社の謎 なぜ自分たちで投...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
おすすめのパスワードマネージ...
-
証券会社にお礼ってするものな...
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社、担当者へのお礼
-
日証金速報
-
証券会社で買った現物株をネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
悩んでいます FXの確定申告って...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
カバレッジ開始って?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
テクニカルリバウンド
-
指値注文して不成立の場合
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
本人確認書類をメールに添付し...
-
分足チャートに対するテクニカ...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
オンライントレードやりたいん...
-
シニア アナリストって
-
「ホットストック」とは?
おすすめ情報